~2016年アニメアウォーズ!概要~・最優秀作品
・特別賞(捨てがたいものや大穴だったものなど)
・キャラ部門(男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします)
・OP部門(映像込みでお願いします。)
・ED部門(同上)☆最優秀作品 『この素晴らしい世界に祝福を!』
この作品について語るのは意外に難しいな(^^;
見てもらえればわかるとしか言いようがないw
最初はいつものハーレム異世界モノかぁ… と期待値ゼロだったのにアクア様、めぐみん、ダクネスと登場するヒロインキャラたち?がみんな
変態 魅力的でぐいぐい引き込まれていきました。
それに普通に声出して笑った作品もかなり久しぶりだった気がします。
途中で飽きるかと心配でしたが、そんな心配無用で10話までまったく勢いが衰えることなく楽しめました。
テレ朝CHで何度も再放送してたけど、その度に見てても全然飽きなかったくらいだし。
2期が楽しみでしょうがない^^
まあ、どうせ魔王の元どころか近づくことさえなさそうだけどw
一般的な物語ならば間違いなく主人公のような活躍ができるミツルギさんがあんな扱いされる世界だから何事もなく終わるのでしょうがw
☆特別賞 『ラブライブ! サンシャイン!!』
μ'sが大好きだったのでどうしてもAqoursを認められないという部分があったけど、キャラを把握していくにつれて愛着がわいていき中の人も個性的で今では「Aqoursも好き」状態(ノ∀`)
内容ではμ'sときちんと決別できたことがいい意味で裏切られた感じかな。 ずっとμ'sの幻想を追い続けていく(前作の焼き直し)のかと思っていたので。
あとは、ライバルを何とかしてくれれば…
セイントスノーさんじゃもはや噛ませ犬にもなりそうにない(つ∀`)
☆男性キャラ部門 『トニオ・トラサルディー/ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』
なんでこのキャラを選んだんだろう(つ∀`)
アニメできちんと登場したのは1話だけだったのにw
まあ、単純にトニオさんに料理作ってもらっていろんな悪いところを治してほしいだけなんですがw
☆女性キャラ部門 『アクア/この素晴らしい世界に祝福を!』
1話目から変顔連発、ゲロ吐きまくりととてもヒロインとは思えないところを見せてくれたアクア様(ノ∀`)
その駄女神っぷりには毎週ほんと楽しませてもらいましたw
もちろんダメダメなところも大好きだったんですが、カズマに偉そうに上から目線で自分を崇めてもらおうとするところは天ちゃんが生き生き演技してたのが良かったw
その後泣きモードになってからの駄女神に成り下がりカズマさんに泣きつく時の演技がまた可愛くて最高でした^^
あとvsワニでの絶叫演技はもはやお見事の一言w 収録風景がどんなだったのか見たくてしょうがない(つ∀`)
闇アクアが歌っていたドナドナもどきの歌は挿入歌部門を作って入れようと考えたくらいぐっとくる歌でした。
2期でもたまに闇モードになってほしいなw
いろいろアクア様のお気に入りはあるけれど、中でもカズマに「宴会芸しか能のないごくつぶしが!」と言われガチ泣きしてから「回復魔法は私の存在意義」でのチラ見の流れは個人的に一番の神(萌え)シーンです(/∀`)
でその絶対に使えないと思っていた宴会芸『花鳥風月』が地味に役立ってたのに笑ったw
アクアのドヤ顔が中の人のドヤっぷりぽいのもポイント高しw
☆女性キャラ部門 『渡辺曜/ラブライブ! サンシャイン!!』
おのれ、梨子ちゃん!☆女性キャラ部門 『川尻しのぶ/ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』
なんでこのキャラを(ry
川尻浩作が吉良吉影になってからのメスっぷりが素晴らしかった(つ∀`)
嶋村侑さんの声も非常に合っていて特に吉良を誘惑するところは妙にエロくて素晴らしかったw
でも一番のお気に入りは「ほら~、仰向けは降伏のポーズよ~♪」(上の画像のシーン)のところ。
それまでは『エロかわいい奥さん』だったのが、『アホエロかわいい奥さん』に変わった瞬間でしたw
その後の猫に睨まれて匍匐後進で素早く退避するところまでが面白くて何度も見てしまいましたよw
吉良も本性出ないように我慢して川尻浩作として暮らしていけば、いろんな意味で幸せに暮らせただろうに。
ほんともったいないことしたw
☆女性キャラ部門 『瀬戸口雛/好きになるその瞬間を。~告白実行 委員会~』
雛ちゃんかわええええええええええ(*´д`*)
映画作品のキャラは本来は対象外なんだけど、雛ちゃんを外すなんてことは俺にはできなかった(/∀`)
もちょ目当ての舞台挨拶付で3回見たのですが、雛ちゃんが健気でかわいすぎて見飽きることはありませんでしたね。
詳細にかわいいところを書きたいんだけど内容のネタバレになるので控えますw
☆動物キャラ?部門 『猫草/ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』
こんな部門はないのですが、どうしても入れたくなって作ってしまいました(^^;
吉良をあと一歩と追い詰めておきながら、本能に逆らえずにボールとじゃれてしまうところがかわいくてしょうがなかった^^
てか、ボールがなかったらラスボスはここでやられてたよねw
ジョジョ4部はほんといいキャラが多いから選びたいキャラがまだまだいるから困るw
☆OP部門 『High Free Spirits/TrySail』(ハイスクール・フリート)
TrySailの曲で今一番盛り上がるのは間違いなくこれ。
実際にはいふり以降、ファンが急増したしね。
おかげで、これまでポータル会員なら普通に取れてたライブのチケットも外れるようになっちゃったし(^^;
曲の感想じゃないなw
☆ED部門 『ちいさな冒険者/アクア・めぐみん・ダクネス』(この素晴らしい世界に祝福を!)
このまったりとした曲調がクセになってしまいました(/∀`)
どんなにドタバタで終わろうともこの曲がかかれば、自然にまったりした気分になって終われるのがいいw
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2017/01/04 00:31 | |