この記事のトラックバックURL
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/141-be7aafbd
食料と備品の買い出し任務(?)
現地出身のルッキーニが案内、シャーリーが運転です。
運転に不安があるのかリーネは辞退(^^;
▼ ス...
故郷は美しい・・・
ルッキーニにお金を持たせてはいかない分かりやすい図w
ストライクウィッチーズ2~笑顔の魔法~(初回限定盤)(DVD付)(2010/08/0...
ストライクウィッチーズ2 第5話。
ルッキーニはローマの街である少女と出会います―――。
以下感想
米がなければジャガイモを食べればいいじゃない!
一緒にお買い物に行けると喜ぶ芳佳とリーネ。
ほっぺくっつけて仲いいなぁw
しかし...
ストライクウィッチーズ2 第5話感想です。
ひとりひとりに出来る事
【私のロマーニャ】
ストライクウィッチーズ 限定版 第5巻 [DVD]出演:福圓美里販売元:角川エンタテインメント発売日:2009-01-30おすすめ度:クチコミを見る
今回はルッキーニ回ですね(☆゚∀゚)
ストライクウィッチーズ2ですが、宮藤芳佳はシャーリーとルッキーニと一緒に買出しに行くことになります。みんないろんなものを注文しますが、ルッキーニの故郷ローマの街まで車で行きます。ルッキーニはサングラスの男とモメているマリアを助けますが、事情も聞かずに問
今回のお当番はルッキーニちゃん!
この屈託のない笑顔がいいですね!(^-^)
王道ストーリーでオチ的にも読めたけど、「自分の故郷を好きになってもらいたい、もっと知ってもらいたい」というルッキーニの純粋な気持ちがよく出ていてよかった。
後先考えずにお金を
お米がない!! 大変お米がないっ一挙に全員が集まってしまったせいか お米がなくなっちゃったのだ。するとミーナがやってきて、ちょうど 備品が色々なくなったから、買い物に行ってきてくれるかしらん?と 言ってくる。イェーガーが運転し、ロマーニャに土地勘がある ル...
お買い物!ということではしゃぐリーネちゃんだけど・・・
あの喜び様から一転して行かないなんて以前シャーリーの運転で余程酷い目にあっ...
ストライクウィッチーズ Blu-ray Box(2010/06/25)福圓美里千葉紗子商品詳細を見る
大量にあった芋はどこへいった?お米が足りなくなり、備品調達も兼...
「私のロマーニャ」
ウィッチーズ版ローマの休日でした
ネタが割れている分だけ、物語の構成はユルかったですが、千和さん演ずるルッキーニ...
ストライクウィッチーズ2 第05話
『私のロマーニャ』
≪あらすじ≫
本来は時間をかけて招集するはずだったストライクウィッチーズだったが...
ローマに行きたくなる回。こういうの、いいですねぇ。
「ロマーニャは私が守る!!」
ノーブレスオブリージュ
お米が底をついちゃった!?
他の買い出しのついでに、各人の休養に必要なものを
...
ストライクウィッチーズ版「ローマの休日」で良い話でした!
食糧が無くなってしまったので、臨時補給を実施することになりました。
まさか「米」が主食だとはっ、食事当番が日本人の芳佳だから? パンが主食とか、トウモロコシの粉が主食の国の人は居ないのか...
今回は、ローマの休日のいいオマージュでしたね。
人類とネウロイとの戦いは、更に激しさを増していた。
あたしも行きます!
みんなを...