fc2ブログ

リリカルマジカルSS

はじまるよ~(●・▽・●)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

世紀末オカルト学院 第11話 「マヤの死」

オカルト学院k001
そうか、この作品はエロアニメだったんですね(;´д`)
キスシーンは力入れすぎというかもうギャグにしか思えませんww
でも、みのりんの艶淫な演技が最高でした(*´д`*)

オカルト学院k002
タイトルどおりにマヤ死んだ(^^;
靴履いてたのでダミーだとすぐわかったけどw
敵を誤魔化すためにやったのに数分後には普通に登場してきて笑ったw


オカルト学院k003
超展開すぎるwww
美風さんが黒幕だったのは予想通りだけど、まさか変身するなんて思いもしませんでした(つ∀`)

画伯まで変身したwww
ここまできたらなんでもありですよね(ノ∀`)
もう、オカルトとか関係ないレベルまで一気に行ってしまった(^ω^;)
先週までの展開は何だったんだろうw
エロで魔法モノ・・・ そうか、もえたん!と同じジャンルだったのね(/∀`)


オカルト学院k004
次回は魔法ガチバトルのようですwww
なんかとんでもない最後になりそうですね(/∀`)
マヤに活躍の場はあるのでしょうか?
JKたちは?
文明とマヤは?
もう、予想なんてできませんw


ブログパーツ

| 世紀末オカルト学院 | 08:24 | comments:2 | trackbacks:18 | TOP↑

COMMENT

>エロで魔法モノ・・・ そうか、もえたん!と同じジャンルだったのね(/∀`)
なのはも変身シーンがエロかったので同じジャンルと思ってしまいます。三期ともえたんは同時期に放送されてしかも両方ともゆかりん主演でしたね。
>もう、オカルトとか関係ないレベルまで一気に行ってしまった(^ω^;)
魔術はオカルトの極みだと思うので関係と大いにあるとは思いますけど前回までのノリとは全然違う所には行ってしまったと思います。黒執事でスタンプラリーをやったのと同じくらい驚きました。
>次回は魔法ガチバトルのようですwww
スバルやティアナにエリオよりも魔法使いらしいですね。さすがに最後はマヤと文明が決めてくれると信じたいです。亜美やJK達も活躍してほしいですよね。13話もあるみたいですけど。

| こう | 2010/09/14 23:49 | | ≫ EDIT

>こうさん

>なのはも変身シーンがエロかったので同じジャンルと思ってしまいます。三期ともえたんは同時期に放送されてしかも両方ともゆかりん主演でしたね。

えっ、同じジャンルなんですかw
確かこれはオカルトものだったようなw

>黒執事でスタンプラリーをやったのと同じくらい驚きました。

あっちはそれまでのノリがアレだったので納得なんですが、こっちは・・・w

>スバルやティアナにエリオよりも魔法使いらしいですね。さすがに最後はマヤと文明が決めてくれると信じたいです。亜美やJK達も活躍してほしいですよね。13話もあるみたいですけど。

13話?
番外編かなんかですかね。
文明はあのまま固まったままで終わって欲しいかなw

| nanajigo | 2010/09/20 18:05 | |















非公開コメント

この記事のトラックバックURL
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/188-07f28758

 Episode11「マヤの死」ノストラダムスの鍵の調査のため、マヤと文明は松代市外へ出る。対となる二つの面がそろうとき、皆神山が消滅するという言い伝えのある土偶の面・・・その一つ...
[2010/09/14 08:30] 日々“是”精進!
なぜマヤが殺されなければならなかったのか? 隠された事実が明かされる最終章へ。 と言うか、これって隠したままの展開なら何話でも作れる...
[2010/09/14 09:50] SERA@らくblog
【マヤの死】 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:日笠陽子販売元:アニプレックス発売日:2010-09-22おすすめ度:クチコミを見る まさかの超展開キター(゚Д゚≡゚д゚)ー! 
[2010/09/14 10:14] 桜詩~SAKURAUTA~
十年先の未来が見える魔法があったらな・・・
「魔女を殺しましょう?」 俺のダウジングロッドでも探せないところにいっちゃったんだな… 積極的に、ノストラダムスの鍵の調査をするマ...
世紀末オカルト学院 第11話 『マヤの死』 ≪あらすじ≫ 美風から神代マヤこそが魔界への扉を開く為のカギだと言われた文明。それを否定した...
[2010/09/14 10:36] 刹那的虹色世界
魔法少女リリカル画伯、始まります―
[2010/09/14 12:02] wendyの旅路
 衝撃的なタイトルな今回。一体何が起こるんでしょうか…?思っていた以上に衝撃的な事実が明らかになって放送後は放心状態になりました…。タイトル以上に、美風と川島に注目な1話です…!
[2010/09/14 16:29] コツコツ一直線
運命の日が迫り痺れをきらした美風はマヤこそが悪の元凶と文明に擦り込むように篭絡する。マヤの命を狙う集団を知り揺れる文明。そんな折マ...
[2010/09/14 19:14] ムメイサの隠れ家
エエエエェェェェ(゚Д゚)ェェェェエエエエ いろいろビックリでしたw ついに全ての謎が明らかに・・・はなってないですよね(A;´・ω・)フ...
[2010/09/14 19:16] 空色きゃんでぃ
世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る ノストラダムスの鍵の調査のため、マヤと文明は松代市外へ出る。対となる二つの面がそろうとき、皆神山が消滅するという言い伝えのある土偶の面――その一つと思われる土面が、長野市街で発掘されたの...
まさかの超展開! こんなの予想出来なかったよ! ノストラダムスの鍵の調査のため、マヤと文明は松代市外へ出る。 対となる二つの面が...
[2010/09/14 21:25] ひえんきゃく
[関連リンク]http://www.occult-gakuin.jp/Episode.11 マヤの死文明とノストラダムスの鍵らしきものの手がかりを得るマヤ果たして見つけた遺跡がそれなのか?後日その遺跡を探しに行く事になり...
[2010/09/14 21:29] まぐ風呂
 魔女っ子もの? 超展開が来ましたね。
[2010/09/14 21:48] つれづれ
博物館にある、赤い面と対になっているという青い面が発掘された とかなんとか話すマヤと文明。その面が向かい合った時に何かが 起こるらしい?という迷信みたいなものが有るために、それが ノストラダムスの鍵かもしれないと思う二人。 文明が家に帰ると、家に美風が上
[2010/09/14 21:50] ゴマーズ GOMARZ
世紀末オカルト学院 Episode.11「マヤの死」です。 今週からいよいよラス
世紀末オカルト学院ですが、美風が文明を本気で誘惑します。今までのは小手調べに過ぎませんが、大家さんに頼んで勝手に家に押し入り、文明の好物をリーサチして手料理をつくり、揺れる胸、耳元でのささやき、ボディタッチと文明は美風の思うがままです。何故か黒魔術師た...
いや、まぁ…魔術もオカルトではあるのだが。 自分的には予想外の方向に進んでくれちゃいましたオカルト学院。 引っ張り続けた美風の正体もアレでしたが この枠であんなシーンを見れるとも思って無かったなぁ~。 …にしたって文明って(苦笑) 世紀末オカルト学院 Volume…
[2010/09/16 12:42] 風庫~カゼクラ~

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

アクセスランキング レンタルCGI