
こずえはなんだかんだで一番凄い体験していたようなw
魂が離れてしまったりチュパカブラに血を吸われ洗脳までされて(^^;
よく無事で生きてこられたなぁ (つ∀`)
サブ4人組はいいキャラたちでしたね。
特にJKは声が子安さんというだけで笑えましたからねw
スマイルに本気で殴られるのとか好きでしたw
恥ずかしくてオレンジジュースを「ゴボゴボ」するマヤがかわいい^^
超ツンツンしてるようで何気に一番の萌えキャラでしたw
出会ってしまったーーーーー!!まあ、このまま何も起こらず文明が未来に帰っておしまいなんてことは絶対にないとのはわかってたけどw
そして、謎の生命体キタwwこいつらは単に地球を破壊することだけが目的なのかな?
ここは『対話』のためにせっちゃん&OOクアンタが必要だw
「歴史が変わるのは…ここからだ!」スプーン最強www文明に最後の最後に最高の見せ場がやってきたw
これまでヘタレ具合を散々見てきたからこそここでの文明が尚かっこよく見えました(^^;
まさか全てこのときのための伏線だったとはw
もう無茶苦茶なんだけど、前々回辺りからこの作品はそういうものだと認識してるので特に驚くこともなく見れました(ノ∀`)
スプーン掲げた時、ウルトラマンでのスカイドンの回を思い出した人は同士^^
未来が変わった!そして、マヤと文明が結婚しとるwマヤにとっては未来から来た文明よりも年下なこの時代の文明と一緒になる方がいろんな意味でお得ですよねw
少なくともヘタレ度合いはある程度解消されてるだろうし、何より姉さん女房というのがね(;´д`)
パパも普通に変わった未来に現れたけど、これってどういうことになるんだろう?
少なくとも「これまで普通に生きてきたパパ」と「未来を変えようとしたパパ」の二人が存在してるんじゃ?
パパが作戦室から変わった世界に出た瞬間に同化?とかしたんでしょうかね。
パパも普通にマヤの家に帰ったし、それまでの記憶もちゃんとあるみたい。
それに最大の問題というか『一番初めに滅びた世界』はどのようにして滅びたのかということ。
文明と子供文明が出会うとノストラダムスの鍵が発動するというのが原因だったわけだけど、それだと文明が過去に来ないと成り立たないことになります。
文明は「世界を滅びから救うため」に過去に来わけですから、当然『一番初めに滅びた世界』にも来たはずです。
でも、『一番初めに滅びた世界』に“未来の文明”はいないはずですよね?
少なくとも『一番初めに滅びた世界』を経験してからでないと文明は来たくても来れませんからね。
考えられるのは『一番初めに滅びた世界』は違う要因がもうひとつありそれが働いてしてしまったとか?
一番理由として説得力があるのは美風さんがマヤたちを殺し学園の力を使い自力でさせたということ。
で滅んだ世界をなんとかしようとやってきた文明がもうひとつの要因だったと。
なんだかよくわからなくなってきたけどそれなら辻褄は合いますね。
まあ、その辺は深く考えてはいけない方がいいのかなw
奇妙な集合絵(^^;天使?になった美風さんの笑顔が眩しいwばばぁ二人は相変わらずキモい(/∀`)
教頭はやっぱり生きてなかったか。
残り3話で一気に話が進み盛り上がった感じですよね。
いつまでたってもノストラダムスの鍵について解明されないなぁとやきもきしてたらいきなり魔法バトルが始まるとはww
これは全く予想できませんでしたよ(//∀`)
ぶっちゃけこれは危険な賭けだったと思うけど結果的には成功したんじゃないでしょうか。
いろいろツッコミどころ満載だったけど綺麗に終わったし良しとしましょうw
アニメノチカラとういうことで期待してなかった作品でしたが普通に楽しめました^^
これくらいならこの枠潰さなくてもいいのかも…と思うけど前番組のDVDのCM見たらなくなって良かったと思ってしまいました(ぇーー
>パパが作戦室から変わった世界に出た瞬間に同化?とかしたんでしょうかね。
映った場所が生徒会役員共の試写会をやった所に近い場所でした。スカイツリー観ておけばよかったと思いました。
>これくらいならこの枠潰さなくてもいいのかも…と思うけど前番組のDVDのCM見たらなくなって良かったと思ってしまいました(ぇーー
タイムマシーンを使って代わりにDTBを入れれば問題なくなりますね。DTBはもっと宣伝してもいいアニメだと思いますし。DTBの代わりには禁書を入れればOKだと思います。
| こう | 2010/09/29 00:32 | | ≫ EDIT