fc2ブログ

リリカルマジカルSS

はじまるよ~(●・▽・●)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

世紀末オカルト学院 第13話(最終回) 「マヤの文明」

オカルト学院m001
「子供の頃の自分と会うことがノストラダムスの鍵だなんて…。そんなことって…」
つまりはそういうことだw
文明の方は予想通りだけど、原因の発端はパパさんだったとは(^^;

オカルト学院m002
こずえはなんだかんだで一番凄い体験していたようなw
魂が離れてしまったりチュパカブラに血を吸われ洗脳までされて(^^;
よく無事で生きてこられたなぁ (つ∀`)

サブ4人組はいいキャラたちでしたね。
特にJKは声が子安さんというだけで笑えましたからねw
スマイルに本気で殴られるのとか好きでしたw

恥ずかしくてオレンジジュースを「ゴボゴボ」するマヤがかわいい^^
超ツンツンしてるようで何気に一番の萌えキャラでしたw


オカルト学院m003
出会ってしまったーーーーー!!
まあ、このまま何も起こらず文明が未来に帰っておしまいなんてことは絶対にないとのはわかってたけどw
そして、謎の生命体キタww
こいつらは単に地球を破壊することだけが目的なのかな?
ここは『対話』のためにせっちゃん&OOクアンタが必要だw


オカルト学院m004
「歴史が変わるのは…ここからだ!」
スプーン最強www
文明に最後の最後に最高の見せ場がやってきたw
これまでヘタレ具合を散々見てきたからこそここでの文明が尚かっこよく見えました(^^;
まさか全てこのときのための伏線だったとはw
もう無茶苦茶なんだけど、前々回辺りからこの作品はそういうものだと認識してるので特に驚くこともなく見れました(ノ∀`)

スプーン掲げた時、ウルトラマンでのスカイドンの回を思い出した人は同士^^


オカルト学院m005
未来が変わった!
そして、マヤと文明が結婚しとるw
マヤにとっては未来から来た文明よりも年下なこの時代の文明と一緒になる方がいろんな意味でお得ですよねw
少なくともヘタレ度合いはある程度解消されてるだろうし、何より姉さん女房というのがね(;´д`)
パパも普通に変わった未来に現れたけど、これってどういうことになるんだろう?
少なくとも「これまで普通に生きてきたパパ」と「未来を変えようとしたパパ」の二人が存在してるんじゃ?
パパが作戦室から変わった世界に出た瞬間に同化?とかしたんでしょうかね。
パパも普通にマヤの家に帰ったし、それまでの記憶もちゃんとあるみたい。

それに最大の問題というか『一番初めに滅びた世界』はどのようにして滅びたのかということ。
文明と子供文明が出会うとノストラダムスの鍵が発動するというのが原因だったわけだけど、それだと文明が過去に来ないと成り立たないことになります。
文明は「世界を滅びから救うため」に過去に来わけですから、当然『一番初めに滅びた世界』にも来たはずです。
でも、『一番初めに滅びた世界』に“未来の文明”はいないはずですよね?
少なくとも『一番初めに滅びた世界』を経験してからでないと文明は来たくても来れませんからね。
考えられるのは『一番初めに滅びた世界』は違う要因がもうひとつありそれが働いてしてしまったとか?
一番理由として説得力があるのは美風さんがマヤたちを殺し学園の力を使い自力でさせたということ。
で滅んだ世界をなんとかしようとやってきた文明がもうひとつの要因だったと。
なんだかよくわからなくなってきたけどそれなら辻褄は合いますね。
まあ、その辺は深く考えてはいけない方がいいのかなw


オカルト学院m006
奇妙な集合絵(^^;
天使?になった美風さんの笑顔が眩しいw
ばばぁ二人は相変わらずキモい(/∀`)
教頭はやっぱり生きてなかったか。


残り3話で一気に話が進み盛り上がった感じですよね。
いつまでたってもノストラダムスの鍵について解明されないなぁとやきもきしてたらいきなり魔法バトルが始まるとはww
これは全く予想できませんでしたよ(//∀`)
ぶっちゃけこれは危険な賭けだったと思うけど結果的には成功したんじゃないでしょうか。
いろいろツッコミどころ満載だったけど綺麗に終わったし良しとしましょうw
アニメノチカラとういうことで期待してなかった作品でしたが普通に楽しめました^^
これくらいならこの枠潰さなくてもいいのかも…と思うけど前番組のDVDのCM見たらなくなって良かったと思ってしまいました(ぇーー


ブログパーツ

| 世紀末オカルト学院 | 08:33 | comments:1 | trackbacks:20 | TOP↑

COMMENT

>パパが作戦室から変わった世界に出た瞬間に同化?とかしたんでしょうかね。
映った場所が生徒会役員共の試写会をやった所に近い場所でした。スカイツリー観ておけばよかったと思いました。
>これくらいならこの枠潰さなくてもいいのかも…と思うけど前番組のDVDのCM見たらなくなって良かったと思ってしまいました(ぇーー
タイムマシーンを使って代わりにDTBを入れれば問題なくなりますね。DTBはもっと宣伝してもいいアニメだと思いますし。DTBの代わりには禁書を入れればOKだと思います。

| こう | 2010/09/29 00:32 | | ≫ EDIT















非公開コメント

この記事のトラックバックURL
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/205-b3eb2eff

スプーン最強! 最終回は、文明がカッコよかったですね(*゚∀゚) 魔法バトルに続くラストバトル! 敵はオカルト。そして自分自身。 マヤ...
[2010/09/28 08:41] 空色きゃんでぃ
立ちなさい、自分の足で――。 黒き魔女に勝利したが予言は覆らず…。 マヤが終業式に少年の文明。 未来と過去の同じ人物が出会うことが破...
[2010/09/28 08:48] SERA@らくblog
「学長命令よ!」(マヤ) 世紀末オカルト学院は アニメノチカラを見せてくれた本作でした!! お話が終わったという意味で感慨深いものが...
[2010/09/28 08:51] 失われた何か
世紀末オカルト学院 第1話 マヤの予言  ~ 第13話 マヤの文明 まとめページ 長野県松代にある日本のピラミッド“皆神山”にそびえたつ...
スプーン一本で戦う文明がカッコいいんだけどw 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/09/22)日笠陽子水島大宙商品詳細を見る
[2010/09/28 09:31] 新しい世界へ・・・
 とりあえずハッピーエンド  8話以来更新停止となっていましたオカルト学院。  最終回を観終えましたので感想を掲載します。  世...
[2010/09/28 09:32] アニメを考えるブログ
「そうだ、君がノストラダムスの鍵だ」 諸悪の根源、美風を倒したことで一時の平和を取り戻したマヤたち。 おまけに文明から、純一郎が生...
【マヤの文明】 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:日笠陽子販売元:アニプレックス発売日:2010-09-22おすすめ度:クチコミを見る 魔女災害なら仕方ないですよね? 
[2010/09/28 10:42] 桜詩~SAKURAUTA~
 意外と王道な最終回でしたね。前2回のようにはじけたところがなく、丁寧な印象を受けました。
[2010/09/28 11:45] つれづれ
世紀末オカルト学院 第13話(最終話) 『マヤの文明』 ≪あらすじ≫ 1999年7月19日、ノストラダムスの鍵の破壊に成功したが、2012年の未来は変...
[2010/09/28 12:53] 刹那的虹色世界
 今回でオカルト学院もいよいよ最終回。前回でとりあえず色々収束しましたが、まだ何かあるようで…。マヤと文明はどうなるんでしょうか。前回から予感はありましたが、まさかそうなるとは…。それだけにラストの展開には観ていて熱くなりました。文明も最後の最後でやっ...
[2010/09/28 20:09] コツコツ一直線
過去があるから現在がある―
[2010/09/28 20:13] wendyの旅路
無事ノストラダムスの鍵を破壊したと思っていたマヤと文明であったが未来の世界は変わらなかった。そしてマヤと文明に突きつけられる衝撃の...
[2010/09/28 21:36] ムメイサの隠れ家
タイムパラドックス的思考は止まらない上に終りがないので割愛。 というよりそこにツッコミを入れるよりは余韻を味わいたくもある 世紀末オカルト学院 最終回『マヤの文明』。 と言っても全く話をしないとなると書きにくくなるんだけど(ヲイ) 世紀末オカルト学院 Volume.…
[2010/09/28 21:45] 風庫~カゼクラ~
1999年7の月、空から恐怖の大王が舞い降りる――。 ノストラダムスの予言を巡る戦いが終わり、学院は平和を取り戻した。 使命を果たした文...
[2010/09/28 22:18] ひえんきゃく
世紀末オカルト学院 Episode.13「マヤの文明」です。 自分が感想を書いて
世紀末オカルト学院ですが、学長は生きており未来に飛ばされて神代司令官になっています。文明を過去に送り出したのは学長です。文明は子供のころの自分や母親と会うことになりますが、文明が過去の自分と出会うそのこと自体がノストラダムスの鍵となるようです。(以下に...
マヤの父、学長は今度の事が起こる前に、千尋によって東京に 避難させられていた為に宇宙人の襲来に巻き込まれずに生きながらえ 未来を変える為に過去に人を送り込んでいた。 7月19日… 未来の状況が変わっていない事を知らない文明とマヤは、黒魔女を 倒した事によっ...
[2010/09/29 00:31] ゴマーズ GOMARZ
世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 1999年7の月、空から恐怖の大王が舞い降りる――。ノストラダムスの予言を巡る戦いが終わり、学院は平和を取り戻した。使命を果たした文明は、退職の挨拶をした後、2012年の未来へ帰ることを決める。
 世紀末オカルト学院  第13話 『マヤの文明/MAYA's BUNMEI』 最終回 感想  次のページへ
[2010/09/29 19:49] 荒野の出来事

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

アクセスランキング レンタルCGI