STAR DRIVER 輝きのタクト 第1話 「銀河美少年」
| STAR DRIVER 輝きのタクト | 20:57 | comments:3 | trackbacks:27 | TOP↑
はじまるよ~(●・▽・●)
| STAR DRIVER 輝きのタクト | 20:57 | comments:3 | trackbacks:27 | TOP↑
>その内「俺がタウバーンだ」とか言い出しそうですね。最後の方には敵と対話する能力を習得していそうですね。
もうなんでもありな最後かもしれませんw
>刹那さんがもう披露してくれたじゃないですか。
あれは一応イメージというかGN粒子内でのことでしたからねw 放送当時かなり話題になりましたがw
>この仮面にはかぶると正体がバレなくなる力があるのかもしれませんね。効果は違いますけどドラえもんの石ころぼうしみたいなノリでしょうか。
まあ、某タキシード着た仮面さんもバレませんでしたからねw
>産巣日の時ともまた違った感じでしたね。はるちゃんの歌は演技と同じくかなりバリエーションがありますよね。キャストには名前が載っていたり載っていなかったりするので最後まで生き残ってくれる事を願っています。
それだけはお願いしますw
>二クールあるので長い目でみてあげましょう。その内説明してくれると思いますし。このままおいてきぼり状態のまま進むのは勘弁してほしいですけど。
そうか、2クールもあるんですね(^^;
>ギアスでもゼロの仮面が最初の方はダサいとか言われていた気がしますけどその内慣れて気にならなくなると信じたいです。やっぱり内容次第でしょうね。製作にバンダイナムコゲームが入っていた気がしましたがそこはプラモを発売する気なのでしょうか。
ゼロはダサイけどカリスマ性が抜群だったのでそれほど気にならなかったけど、これは・・・w
| nanajigo | 2010/10/07 18:40 | |
どうやら、ここの仮面舞踏会の御三方はクルーゼのような歪んだ冷徹さはない模様。
ツインテールのチビッ子先輩は面白いし個性があるので、トチ狂ったキャラとして死んでほしくないです。
当初は、FFシリーズのセフィロスやケフカのような人格的に問題があったり、ティターンズのようなDQN連中ばかり印象を受けましたが、尊大でないまともで普通な好感度のキャラばかりなので、カデシナや園崎詩音みたいになってほしくないなあ・・・・。
| ガブリエル | 2010/10/09 12:05 | |
>「颯爽登場!銀河美少年タウバーン!!」
その内「俺がタウバーンだ」とか言い出しそうですね。最後の方には敵と対話する能力を習得していそうですね。
>日5枠で全裸だって!?
>この作品のターゲットは女性じゃないのかw
刹那さんがもう披露してくれたじゃないですか。女性では確かルイスがやっていましたね。タクトが全裸になるのも時間の問題じゃないでしょうか。はるちゃんの歌をBDDVD特典にしているので男子も狙っているのでしょうね。特典ねらいで一巻の購入を検討している自分がいますぇ)二巻以降は内容次第です。
>でも、こいつら正体バレバレやん(^^;
この仮面にはかぶると正体がバレなくなる力があるのかもしれませんね。効果は違いますけどドラえもんの石ころぼうしみたいなノリでしょうか。
>はるちゃんはこれまで見せたことない歌声を披露してくれました^^
産巣日の時ともまた違った感じでしたね。はるちゃんの歌は演技と同じくかなりバリエーションがありますよね。キャストには名前が載っていたり載っていなかったりするので最後まで生き残ってくれる事を願っています。
>もう、ここから置いてけぼり状態でしたよ(゚д゚lll)
二クールあるので長い目でみてあげましょう。その内説明してくれると思いますし。このままおいてきぼり状態のまま進むのは勘弁してほしいですけど。
>戦闘シーンは悪くないと思うけど、何分ロボのデザインが…ねぇ(^^;
ギアスでもゼロの仮面が最初の方はダサいとか言われていた気がしますけどその内慣れて気にならなくなると信じたいです。やっぱり内容次第でしょうね。製作にバンダイナムコゲームが入っていた気がしましたがそこはプラモを発売する気なのでしょうか。
| こう | 2010/10/03 22:02 | | ≫ EDIT