fc2ブログ

リリカルマジカルSS

はじまるよ~(●・▽・●)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」

俺の妹がこんなに可愛いわけがないe001
「えー!嘘みたい。こんな所で桐乃に会っちゃうなんて♪」
桐乃最大のピンチ!
コミケ帰りにあやせちゃんとまさかの遭遇。
京介とともにバレないよう二人でデート中ということで必死に誤魔化しますが・・・

「さぁ?知んないよ、あんなキモい人達」
これは言っちゃいけないよなぁ(^^;
あやせちゃんに「凄い格好だったね?」と聞かれてるだけなんだから「そうかなぁ?」とか「人それぞれじゃない」と普通に答えれば済むものを。
オタであることを知られたくないばかりに思ってもないことを言ってしまったんでしょうが(^ω^;)

俺の妹がこんなに可愛いわけがないe002
「嘘、嘘、嘘、嘘、嘘ぉ!嘘つかないでよ。だって逃げたじゃない?逃げたでしょ?逃げたよね!?」
あやせちゃんヤンデレだったのか(゚д゚lll)

「何か隠してるよね?桐乃は知ってるよね?私が嘘つかれるの大嫌いだって!!」
「ショックだなぁ親友だと思ってたのに。全部私の勘違いだったなんて」

あやせちゃんマジ怖いっす(((( ;゚Д゚))))
嘘をつかれるのが大嫌いということだけど、過去に何か嘘をつかれて心に傷を負ってるとか?
何かそういうことがないとあやせちゃんのこの豹変ぶりは説明つかないしなぁ(^^;

「その中に何が入ってるの?」
 中に誰もいませんよ 
今のあやせちゃんなら鉈で首をぶった斬りそうな雰囲気ありまくりですからねw


俺の妹がこんなに可愛いわけがないe003
バレてしまったぁーーーーーー!!
袋が破け戦利品たちが地面に・・・
「ごめんなさい。私、あなたとは今後お付き合いできません。もう学校でも話しかけないでくださいね」
工エェ(゜Д゜)ェエ工
いくらなんでも唐突すぎでしょ(^^;
オタク系が大嫌いなのは後でわかりますが、いきなり親友辞めるって。
あやせちゃん的にはオタクであることを黙ってたことが裏切りだと思い込んでしまってることが問題なんですよね。


俺の妹がこんなに可愛いわけがないe004
「きりりん氏、本気じゃなかったと思うでござるよ」
「わかってるわ…人間って不自由な生き物ね」
本気じゃないとわかっていてもやはりショックですよね(^^;
しかもそれが大事な友達に言われたなら尚更。
それでも理解しようとする二人には本気で尊敬しますよ。 黒猫ちゃんマジ天使^^
下手すれば桐乃はこんな最高の友達も一緒に失うところでした。
桐乃はきちんと謝罪したのかな? 桐乃ならそういうことは出来る子だと思うけど。


俺の妹がこんなに可愛いわけがないe005
夏休み中はひたすらエロゲ三昧の生活を送ってるようですww
京介がどんどん普通のオタクになってきてるなぁ(つ∀`)

桐乃はあやせちゃんとのことで落ち込んでるのに、ちゃんと陸上部の合宿を全力で取り組んでます。
しっかりやらないと合宿に選ばれなかった子たちに申し訳ないからと。
こういう考えをもてるのはいいことですよね。


俺の妹がこんなに可愛いわけがないe006
「なんせ俺は妹と仲良くなれたって勘違いしちゃってるシスコン変態バカ兄貴だからな。事情聴くまでは絶対逃がさねぇよ!」
開き直ったww
そして、説教キタ━━━━!!
上条さんも真っ青なお説教ぶりでしたw
「私はあんたの言うことならホイホイうなずいてくれる地味子とは違うから!散々放ったらかしにしといて今更兄貴面すんな!!
散々放ったらかしにしといて?
桐乃は京介にずっと放っておかれていたと感じていたんでしょうかね。
京介は桐乃よりも幼馴染の地味子と一緒にいることが多かったのかな。
だから、地味子に対してやたら反感持ってると。
京介的にはそんな気は全くないんだろうけど、桐乃はずっと寂しい思いをしてたのかもしれませんね。
だが、急所蹴りはマジ危険だから止めようね(^^;
なんだかんだで、京介に人生相談するのねw


俺の妹がこんなに可愛いわけがないe007
あやせちゃんちょっとウザいんじゃなイカ?
桐乃のことを本気心配してるのもわかったんだけどね。
確かにマスコミ報道はオタを悪く言ってるから真に受けるとそうなっちゃうのも仕方ないのかなぁ(^^;
今時テレビの報道などをなんでもかんでも真に受けてしまうってもの問題ですよね。
まあ、京介も言ってるけどオタな人が犯罪に走る事実が多いのも確か。
だからといって、オタク全員をそういう目で見るのは間違ってる。
「人間性を失う」はかなり大げさだし飛躍しすぎ。 確かにゲーム中とかは失ってるような気もするがw
「おぞましい」なんて言われたらなんか悲しい気分になっちゃいましたよ。
でもこれが世間一般的な考えなんでしょうな(^^;


俺の妹がこんなに可愛いわけがないe008
「俺この前、大量のエロ漫画を仲良しの女子中学生に見られちゃったんだけど、どうしたらいいかなぁ!?」
なんちゅう相談事なんだww
そりゃ、親父も飲んだ酒を吹くわ(/∀`)

「勘違いするな!お前たちのために調べたわけではない!」
親父はツンデレだったのねwww
桐乃は親父からこのツンデレ具合を受け継いでいたのか(/∀`)
しかし、親父の職業が警官だったとは。
息子と娘が未成年なのにエロゲやってるって非常にマズいような(^ω^;)


俺の妹がこんなに可愛いわけがないe009
オタに対する偏見が捏造を生む。
大々的に誤報を報じてながら謝罪は隅っこに小さく載せるって実際そうなんですよね。
その新聞て朝日だろ(ぇw
だから、あやせちゃんのように誤った情報を正しいと思ったままにいる。
誤ってたなら同じくらいの記事にして載せろっての(`Д´)

「私は桐乃のことを一番よくわかってる。あんなのニセモノ!返して親友を!本物の桐乃を返してよ!!」
なんかここまでくるとただの痛い子にしか見えません( ̄へ ̄|||)
「私が一番知っている」なんて思い込んでる時点でかなり痛い(^^;
前回まで「可愛くていい子だなぁ」なんて思ってたのが嘘のようだw


俺の妹がこんなに可愛いわけがないe010
「ざけんなぁ!ニセモノニセモノってやかましいのよあんた!!」
どっから現れたww
自分のことを「超可愛い、みんなから好かれてる、全校生徒の憧れの的… etc」とよくもまあ言えるなぁと感心しましたw

「あんたのこともエロゲと同じくらい好き!嘘じゃない!選べるくらいなら悩んでない。友達もエロゲーもどっちも大事!私はねどっちも捨てるつもりないから。どっちも必要なの!だから決めた、絶対あんたと仲直りする。絶対趣味は捨てない。なんか文句ある!?」
エロゲと同じってwww
さすがエロゲと同じくらい大事と言われても微妙すぎて素直に喜べないなぁ(つ∀`)
でも、あやせちゃんには通じたようです(^^;
まだオタク趣味を許せないあやせちゃん。
そこでついに頼れる兄貴が出陣ですw


俺の妹がこんなに可愛いわけがないe011
俺の妹がこんなに可愛いわけがないe012

「あやせ、これを見ろ!そいつはなぁ、俺と桐乃の愛の証なんだよ!!」
なんという無理やりな展開ww

「俺達は愛し合ってるんだよ。だからこそ許されざる愛の物語を集めてたんだ!それを見つけなきゃ桐乃の気持ちに気づかないままだった。俺達の関係もずっと冷めたままだった。桐乃の趣味はなぁ、俺達のぶっ壊れた絆を繋いでくれたんだよ!そいつがあったからこそ俺達は初めて本当の兄妹になれたんだ!この想いを誰だろうと否定されてたまるかよ!いいかよく聞け、俺はなぁ、妹が、妹が…大好きだぁーーーーーー!!」
京介は完全に自分を捨てましたwww
もはや自爆レベルです(ノ∀`)


俺の妹がこんなに可愛いわけがないe013
京介のおかげて二人は本当に仲直り出来ました^^
ですが、京介はあやせちゃんに「お前」や「変態」と呼ばれるようになってしまいましたが(/∀`)
京介は桐乃のために大切なものをどんどん失っていきますね(^^;
桐乃の好感度だけは上がってるようなのが唯一の救いw
ま、あやせちゃんも演技だと気づいていたのが良かった。 じゃないと京介があまりに可哀想すぎですからw


俺の妹がこんなに可愛いわけがないe014
リビングでエロゲかよwww
さすがに親父もこれは許さないんじゃないでしょうか(^^;
何はともあれ仲直り出来て桐乃にも笑顔が戻ったしめでたしめでたしw


俺の妹がこんなに可愛いわけがないe015
みつみさん絵はやっぱ最高やね^^


俺の妹がこんなに可愛いわけがないe016
あれ?次回タイトル見たら記事書く気が失せたのは何故だろう?(ぇーーーーーw

結局こんかいの××に入る言葉って何なんだったのでしょう?
「ヤンデレ」「キチガイ」「ビッチ」どれも合いそうだけどなんかしっくりこないw
う~ん、何かいい言葉ないかなぁ(^^;


ブログパーツ

| 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 | 05:49 | comments:11 | trackbacks:34 | TOP↑

COMMENT

>でもこれが世間一般的な考えなんでしょうな(^^;

個人的には、そうではないと思っています。
私がアニメに染まる前からの経験ですが、
「おぞましい」とか思われていることはまず無いと思いますね。
一般的な反応は「拒絶」というよりも「引く」だと思います。

作中では報道によって気持ち悪がられているというような描写になっていましたが、
私の印象としては、オタクが引かれているのは報道のせい、
という感じはあまりしないですね。
犯罪しているから、というよりは、この歳でアニメに…
という部分が非常に大きいと思われます。

>エロゲと同じくらい大事と言われても微妙すぎて素直に喜べないなぁ

例えその友人がどんなにエロゲ好きだったとしても、
こう言われた日には「短い付き合いだったな」と返してしまいそうです。
というか、ショックです。

>親父の職業が警官だったとは。
>息子と娘が未成年なのにエロゲやってるって非常にマズい

だからこその前々回の反応だったんでしょうが、
この設定が先に出てこなかなったのは良くなかったですね。

| uhd | 2010/11/01 14:00 | |

>「嘘、嘘、嘘、嘘、嘘ぉ!嘘つかないでよ。だって逃げたじゃない?逃げたでしょ?逃げたよね!?」
あやせちゃんヤンデレだったのか(゚д゚lll)

星野あさみを超える逸材だ。百合属性のヤンデレ。
それだけでなく。昔の某レナの同素質を持ってるし。「嘘だ!!」の偽られる嫌いなところが。
それと、独占欲も強くなイカ?


>「何か隠してるよね?桐乃は知ってるよね?私が嘘つかれるの大嫌いだって!!」
「ショックだなぁ親友だと思ってたのに。全部私の勘違いだったなんて」
あやせちゃんマジ怖いっす(((( ;゚Д゚))))

何かの拍子で事件が起こりやらかしたら、ヤンデレ番付に殿堂入り確定。いや、もうその予兆は出てたりして(笑)



>嘘をつかれるのが大嫌いということだけど、過去に何か嘘をつかれて心に傷を負ってるとか?
何かそういうことがないとあやせちゃんのこの豹変ぶりは説明つかないしなぁ(^^;

・・・かつて雛○沢村に住んでいたとか?(笑)
噓付かれ、悲惨な目にあった過去だけでなく。
発症の気もあるし。手を握っていた所をみると馬鹿力でてたし。

>「私は桐乃のことを一番よくわかってる。あんなのニセモノ!返して親友を!本物の桐乃を返してよ!!」
なんかここまでくるとただの痛い子にしか見えません( ̄へ ̄|||)
「私が一番知っている」なんて思い込んでる時点でかなり痛い(^^;
前回まで「可愛くていい子だなぁ」なんて思ってたのが嘘のようだw

俺も、同意見です。EDみてもかなり印象が強かっただけに残念・・・。
・・・ていうかこの娘、私物化して自分で都合のいいように「偶像化」し、理想を押しつけている自己中の模造犯。
こりゃ、桐乃も「ざけんな!!」も言うわな。
普通なら、逆に拒絶される。
桐乃も支離滅裂でDQNな面もあるが、美学的な所が強すぎるのもDQNに陥りやすいな。見えなくなるのが怖い所。
18禁のロリータ(俺は流石にドン牽きだ。アダルトな大人と成熟系のエロと水着が良い。男のロマンだからだ。)を嫌うのもわかるが、どっちもどっちだな。

>オタに対する偏見が捏造を生む。
大々的に誤報を報じてながら謝罪は隅っこに小さく載せるって実際そうなんですよね

・・・何が悪くて、なにが正しいのか?
吟味もせずに勝手に決め付けるからいかん。
少しは自分で見て、触れて確かめたらどうだ?
俺も、1~2度みてやばいとか、大丈夫と少なくともそうしている。見ず触れずに判断するのは如何かと思うのだけど。

某テレビ局のワイドショー番組で某ひだまりが批判的な報道された時は胸糞悪かったし。
この類と同じだぜ!!
すこしは、理解が出来ている○HKを見習え!!
アニソンを積極的に取り入れたり、萌えアニメ(恥ずかしい部分もあるけど・・。)特集したり、けいおん関連での聖地巡りや地元活性化もニュースで取り入れられるし。

偏見美化娘「あやせ」(二刀流かよ)・・・・まじに壮絶な娘だ。
理想像追求してたら、果ては「カデシナ・ルース」の二の舞になるかも。

あやせファンの皆様、気に障ったら御免なさい。<m(__)m>





| ガブリエル | 2010/11/07 12:24 | |

言わせて下さい

久しぶりです。

おれもあやせはマジに憤りを感じました。終いに上のコメどうりカデシナのような歪んだ輩になるよ。
ここは、カミーユと上条さんではないけど、言わせていただきます。

「貴様のような確かめをせず身勝手に偏見を生む人間がいるから悲劇が起こるんだ!!消えろ!!」

「確かめ無しの偏見。断わり無しの美化の捏造と具現化!!そして、押しつけ。そのふざけた幻想をぶち殺す!!」

「あんたって、人は!!」

スイマセン・・シンも入っていた。
俺は、黒猫やバジーナ以外は好きになれません。

| ミレイユ | 2010/11/07 12:45 | |

ティターンズ

あやせ・・・・最後まで少しも理解せず偏見抱くとは・・・。
何れ、こんなキャラがティターンズのような「自分たち、きれいな以外は正しくない。自分達は選ばれし人間。」とかさっきのカデシナみたいな理想の美化を求め過ぎてああいう偏った歪んだ存在が現れるんだろうね。

『超絶アイドル優等生』があやせの本物と思っている所・・・何か壮絶なビジョン像だな。
しかも、押しつけているなんて・・・。世の中精廉潔白なキャラはいないのもそうだけど、もはや潔癖を通り越してただの中二病・・・。
自分のビジョン像を押し付けているのが凄い。
・・・あんた此処まで模造すると犯罪だよ。

| ガブリエル | 2010/11/07 14:48 | |

>uhdさん

>個人的には、そうではないと思っています。
私がアニメに染まる前からの経験ですが、「おぞましい」とか思われていることはまず無いと思いますね。
一般的な反応は「拒絶」というよりも「引く」だと思います。

確かにおぞましいとは思われてはいないと思います。
アニメ好きということで引かれるのも間違いないですね。ただ、ガンダムならなんとか大丈夫というのが個人的体験談w ジブリは全くOKw

>犯罪しているから、というよりは、この歳でアニメに… という部分が非常に大きいと思われます。

小学生なら平気だけど20歳超えてアニメは・・・と思われるのは当然でしょう(^^;
リアルでは私はひたすらアニメなんて見てないと通してますからねw

>例えその友人がどんなにエロゲ好きだったとしても、
こう言われた日には「短い付き合いだったな」と返してしまいそうです。 というか、ショックです。

ですよね(^^;
「AIRと同じくらい好き」と言われたらちょっと悩むけどw

>だからこその前々回の反応だったんでしょうが、
この設定が先に出てこなかなったのは良くなかったですね。

この設定のあるなしでは大きく違ってきますからね(^^;
単なる厳格な親父だとばかり思ってましたw

| nanajigo | 2010/11/08 00:58 | |

>ガブリエルさん

>○○○○○を超える逸材だ。百合属性のヤンデレ。
それだけでなく。昔の某レナの同素質を持ってるし。「嘘だ!!」の偽られる嫌いなところが。
それと、独占欲も強くなイカ?

超えそうな勢いでしたねw

>何かの拍子で事件が起こりやらかしたら、ヤンデレ番付に殿堂入り確定。いや、もうその予兆は出てたりして(笑)

あと数歩のところまで来てたようなw

>・・・かつて雛○沢村に住んでいたとか?(笑)
噓付かれ、悲惨な目にあった過去だけでなく。
発症の気もあるし。手を握っていた所をみると馬鹿力でてたし。

L5発症してしまったのかなw

>どっちもどっちだな。

もうそれが答えですよねw

>某テレビ局のワイドショー番組で某ひだまりが批判的な報道された時は胸糞悪かったし。
この類と同じだぜ!!
すこしは、理解が出来ている○HKを見習え!!
アニソンを積極的に取り入れたり、萌えアニメ(恥ずかしい部分もあるけど・・。)特集したり、けいおん関連での聖地巡りや地元活性化もニュースで取り入れられるし。

あれはオタが悪かったような気も(^^;
NHKは某プロデューサーさんが熱心ですからねw

>見と美化娘「あやせ」(二刀流かよ)・・・・まじに壮絶な娘だ。
理想像追求してたら、果ては「カデシナ・ルース」の二の舞になるかも。

最後までカテジナさんと同じ末路は嫌だw

| nanajigo | 2010/11/08 01:03 | |

>ミレイユさん

どうもご無沙汰してますw

>「貴様のような確かめをせず身勝手に偏見を生む人間がいるから悲劇が起こるんだ!!消えろ!!」

「確かめ無しの偏見。断わり無しの美化の捏造と具現化!!そして、押しつけ。そのふざけた幻想をぶち殺す!!」

「あんたって、人は!!」

スイマセン・・シンも入っていた。

いや、マジでセリフが的を得すぎてて笑いましたw
ガンダムでも通用するんですねw


>俺は、黒猫やバジーナ以外は好きになれません。

みんなそうなんでしょうかねw

| nanajigo | 2010/11/08 01:05 | |

>ガブリエルさん

>『超絶アイドル優等生』があやせの本物と思っている所・・・何か壮絶なビジョン像だな。
しかも、押しつけているなんて・・・。世の中精廉潔白なキャラはいないのもそうだけど、もはや潔癖を通り越してただの中二病・・・。
自分のビジョン像を押し付けているのが凄い。
・・・あんた此処まで模造すると犯罪だよ。

それだけ桐乃が理想的な人だったんでしょうけど・・・
まあ、好きな人が実は○○だったとかだったら確かにショックですがねw

| nanajigo | 2010/11/08 01:07 | |

先に言っておく。PSP版のあやせはか~な~りヤンデレだ!!

PSPの新垣あやせ。
まじ、ヤンデレ。
詳しくはニコニコ動画かyou tubeで・・・。
badエンドはまさにコトノハ様の妹分です。

| ガブリエル | 2011/02/05 17:43 | |

京介氏は泥を被るってレベルじゃねーな
すげーな

| 名無しさん@ニュース2ちゃん | 2012/11/05 14:12 | |

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

| | 2016/03/16 12:15 | |















非公開コメント

この記事のトラックバックURL
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/248-2271286b

   5「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」楽しかった夏コミの帰り道。そこで偶然であったのは、桐乃の親友・新垣あやせだった。黒猫と沙織・バジーナの機転にも関わらず...
[2010/11/01 05:56] 日々“是”精進!
俺の妹がこんなに可愛いわけがない#05の視聴感想です。 絶体絶命。 親友バレ。 説得。 妹ラヴ。 対戦。 俺は妹が大好きだぁぁぁぁぁっ!! ↑さぁポチッとな
「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 兄から妹へマジ告白、でしたね~(^-^; あやせを説得するはずの演技だったのに、なぜか熱をおび真...
[2010/11/01 06:21] Brilliant Corners(alt)
[関連リンク]http://www.oreimo-anime.com/第5話 俺の妹の親友がこんなに××なわけがない夏コミの会場であやせと出会ってしまった桐乃なんとか自分が夏コミに参加していたということを誤魔化...
[2010/11/01 06:26] まぐ風呂
5話夏コミじゃない?BLキター違うか・・中身は・・     じゃなくて。あ・・・あやせさん?こんなに病的な感じの娘さんだった のね ?なんどブチ殺すと言われたことやら。...
[2010/11/01 06:34] 烏飛兎走
楽しかった夏コミの帰り道。 そこで偶然であったのは、桐乃の親友・新垣あやせだった。 黒猫と沙織・バジーナの機転にも関わらず、動揺の...
[2010/11/01 06:36] ひえんきゃく
記事はこちら
[2010/11/01 06:46] アニメ-スキ日記 別館
 俺の妹がこんなに可愛いわけがない  第05話 『俺の妹の親友がこんなに××なわけがない』 感想  次のページへ
[2010/11/01 07:35] 荒野の出来事
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 俺の妹の親友がこんなに××なわけがない 楽しかった夏コミの帰り道。そこで偶然であったのは、...
俺の親父がこんなに可愛いわけがない! お父さん、娘の趣味を黙認したら協力的になっててかわゆいw ツンデレパパさんですね( *´艸`) 今...
[2010/11/01 08:09] 空色きゃんでぃ
俺の妹がこんなに可愛いわけがないの第5話を見ました。第5話 俺の妹の親友がこんなに××なわけがない京介は沙織に相談して桐乃を夏コミに連れていくのだが、その帰りになぜかあやせ...
[2010/11/01 08:23] MAGI☆の日記
あやせに秘密がバレてしまった桐乃!! 京介の機転が兄貴を救います!! あやせと仲直りしたい桐乃の本気!! 桐乃を助けたいというあや...
[2010/11/01 08:28] 失われた何か
もう話しかけないで!
[2010/11/01 09:28] Ηаpу☆Μаtё
夏コミ会場傍でバッタリ会ってしまった親友のあやせ。 その場をスルーしたい桐乃を逃がさずロックオン(汗) あやせは何か隠してると執拗に...
[2010/11/01 09:35] SERA@らくblog
あやせを演じる早見沙織さんの声がイイね! 今期は彼女の魅力に気づかされそうです! 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版...
[2010/11/01 09:37] 新しい世界へ・・・
【俺の妹の親友がこんなに××なわけがない】 俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈4〉 (電撃文庫)著者:伏見 つかさアスキーメディアワークス(2009-08-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 最期まで責任とってよ! 
[2010/11/01 10:16] 桜詩~SAKURAUTA~
京介(ρ_;) 夏コミの帰り、あやせと遭遇してしまった桐乃 なんとか誤魔化して、その場を去ろうとするも、縋るあやせから逃れることが出...
[2010/11/01 12:45] シュミとニチジョウ
 笑う以外にどんな反応があるのだろうか。  なんとか時間を確保しました。  毎回この形式を改めたいと思いつつ、他に時間を確保する...
[2010/11/01 14:08] アニメを考えるブログ
「そいつはなぁ、俺と桐乃の"愛の証"なんだよ!」 桐乃とあやせの関係を修復する為、京介が父親に相談を持ちかける話。 原作小説2巻の270...
[2010/11/01 14:34] 日記・・・かも
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第5話 『5BRIDGE×2』(通算137話~143話) ≪あらすじ≫ 以前、ニノを金星人と呼んでいた謎の男が再び姿を...
[2010/11/01 17:16] 刹那的虹色世界
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話 『俺の妹の親友がこんなに××なわけがない』 ≪あらすじ≫ 親友の新垣あやせに、オタク趣味がバレ...
[2010/11/01 18:03] 刹那的虹色世界
(えぇ!?ここで俺に振る!?) コミケ帰りにあやせに遭遇し大ピンチ!そんなときに頼るのはやっぱり京介なわけで、ホント毎回ご苦労様です...
俺の妹がこんなに可愛いわけがないですが、高坂桐乃はコミケの帰り道に学校の親友・新垣あやせに出くわしてしまいます。桐乃のオタク趣味はクラスメイトには知られたくないところですが、沙織と黒猫もキモい知らない人で片付けようとします。 兄である高坂京介もそれとな...
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第5話感想です。 俺の親父がこんなにツンデレなわけがない(キリッ
[2010/11/01 22:04] 紅蓮の煌き
(多用な価値観の相互理解、そんなことがすんなりできたら世界は平和になっちゃう) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第05話の所感です。
[2010/11/01 23:21] アニメ与太話
ヤンデレ百合の本性知ってもなおラブリーマイエンジェル。 罵られたい、ブチ殺されたい。この想いを誰だろうと否定 されてたまるかよ!あやせちゃんが大好きだああああ!! 注目のオタバレ回。父親という障害を殆ど兄貴の力で乗り切った桐乃ちゃんも今度こそ自ら立ち向かわ
[2010/11/02 00:00] ナナミの雑記部屋
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 楽しかった夏コミの帰り道。そこで偶然であったのは、桐乃の親友・新垣あやせだった。黒猫と沙織・バジーナの機転にも関わらず、動揺のあまり桐乃は、あらぬことを口走ってしまう。その
コミケ会場を出た所で、今一番遭いたくない人に遭ってしまった。 新垣あやせ、桐乃の表の友達。 桐乃に会えて嬉しそうなあやせに 比べて、桐乃の表情はひきつりまくり、場は凍っていたw このタイミングで知り合い、しかもあやせが登場とか、もう ほんとどうすんの?とい...
[2010/11/02 00:36] ゴマーズ GOMARZ
なるほど、あやせさんお仕事でお台場近辺に来ていたと言うことなのですね。お仕事現場はもしかしてワシントンホテルの中だったのかな? あ~~~コミケ通い通に言わせると微妙に突っ込みたくなるのは 『コミケ帰りのTWRりんかい線の東京国...
 桐乃の趣味があやせにバレかけたところで終わった前回…。今回も最初からなんだか不穏な空気が流れていて…。原作以上にあやせ怖すぎでした。そしてまたもや京介大活躍です。ここまでくるともうなんだか…。ある意味で尊敬かも。
[2010/11/02 04:36] コツコツ一直線
あやせちゃん、疲れる子ね―
[2010/11/02 15:41] wendyの旅路
あやせ厨一週間で消えたな・・ その中に俺もいるわけなんですがw(ぁ 結局 黒猫>>地味子>>>バジーナ>越えられない壁>>>>あやせ>>>>>>>>>>>桐乃 になりましたなw 黒猫安定。 黒猫ちゃんマジ天使。
[2010/11/02 18:25] ☆*Rolling Star*☆
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃ツンデレ、クーデレのお次はヤンデレ(笑) この作品の女性陣にはまともなのがいないんでしょうか? でも、かっこよすぎて笑える男は存在してますけどw
[2010/11/03 00:53] 明善的な見方
第05話「俺の妹の親友がこんなに××なわけがない」 電撃文庫原作、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のアニメ第5話 とりあえず3話の親バレに続き、友人・・・しかも親友であるあやせに 桐乃の趣味...
[2010/11/04 11:28] 黙々読書

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

アクセスランキング レンタルCGI