この記事のトラックバックURL
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/27-80687127
第52話「みんなの力」ハインケルの言葉で、ついに賢者の石の力を使うことを決意したアル。石に閉じ込められた魂たちの力を駆使して、プライドとキンブリー二人を相手に、アルは互角かつ怒涛の戦いを繰り広げる。一方、アームストロングの参戦でオリヴィエ側に微か...
メッセージ性の強いOPですよね。やっぱシドの「レイン」いい曲です♪【送料無料選択可!】レイン[DVD付初回限定盤A]/シド賢者の石を手にしたアルの力すさまじい!!動きが速すぎて何がなんだか(><)だがなんとかプライドを再び暗闇に閉じ込めることに成功するも、キ...
ハインケルの言葉で、ついに賢者の石の力を使うことを決意したアル。
石に閉じ込められた魂たちの力を駆使して、プライドとキンブリー二人...
鋼の錬金術師 #52の視聴感想です。 しぶとさ。 勇気。 一喝。 限界。 手を貸した方が良いかね?鋼の! ※50話以前の感想は下記リンクからご覧ください。 ⇒此方彼方何方【鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST】カテゴリ ↑さぁポチッとな
あっちこっち場面が移動して大変だったな。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
第52話 「みんなの力」
賢者の石を使ったアルフォンソは、プライドとキンブリーを相手に互角以上の戦いを見せる。そして、プライドを閉じ込めることに成功。
なんで元の体...
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第52話 みんなの力
アル達は、ドクターマルコの援軍もあり、キングリーを倒して脱出に成功する。
アフィリ...
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第52話「みんなの力」 どうしてアルはプライド・セリムをもう一度土で覆ったのだろう? 埋めて押し潰してしまえば簡単そうなのに。 ホーエンハイムが施...
賢者の石を使う覚悟を決めたアルの反撃。
マルコーさんも参戦。意外な役目ですね(笑)
セントラルでは、アームストロング姉弟とスロウスの...
「でも心配しないで
君は私の中で生き続けられるのだから――」
プライドが怖過ぎるー!
オリヴィエ姐さんと少佐の姉弟タッグがカッコ良い♪
...
『みんなの力』内容ハインケルに託された賢者の石の力を使い、プライドとキンブリーと戦う覚悟を決めたアル。“逃げる”ではなく、“元の体を取り戻し、みんなを救う”という選択だった。しかし、一度はプライドの封印に成功するが、キンブリーが賢者の石を使い始め形勢は...
『ハインケルの言葉で、ついに賢者の石の力を使うことを決意したアル。石に閉じ込められた魂たちの力を駆使して、プライドとキンブリー二人...
「自分の頭で考えろ!!」
オリヴィエのもとにはアームストロング少佐がきてくれたおかげで100人力☆
筋肉キラキラがとっても頼もしく...
HAGAREN SONG FILE-WINRY ROCKBELL-前回はそれぞれに難関が襲い掛かってきましたが、
今回は怒涛のバトル!!!
人間のしぶとさが凝縮された展開となってい...
「私にもカッコつけさせろ、チクショー!!」
単行本23巻でいう所の「皆の力」と「不倶戴天の敵」を消化。
いつも変な所で意外と役にや...
アルフォンスの無敵タイムキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
賢者の石を使うアルフォンス!!セリムすら圧倒します。が、キンブリーもまだ賢...
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 9 [DVD]クチコミを見る
ハインケルの言葉で、ついに賢者の石の力を使うことを決意したアル。石に閉じ込められた魂たちの力を駆使して、プライドとキンブリー二人を相手に、アルは互角かつ怒涛の戦いを繰り広げる。一方、アームストロン...
今回すっごく面白かった筈なんだけど、「戦国BASARA弐」の告知に全部持っていかれてしまいました。よもやの日5進出!! 半兵衛が動いてたよっっ!!!(喜びすぎ?
賢者の石を使ってのアルとプライド&キンブリー組の戦い。アルは賢者の石を使いこなして互...
第52話「みんなの力」公式HPよりあらすじハインケルの言葉で、ついに賢者の石の力を使うことを決意したアル。石に閉じ込められた魂たちの力を駆使して、プライドとキンブリー二人を相手に、アルは互角かつ怒涛の戦いを繰り広げる。一方、アームストロングの参戦でオリヴィ...
これが、「名は体を表す」という事だ!
サブタイトルと本編の内容が気持ちいいくらい一致してましたよね!
という事で絶賛盛り上がり中の...
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第52話の超個人的見所。 ヨキーーー!!よぅやった(喜)!! そしてまさかの戦国BASARA 弐が後番組と知った時の心境。 エェェエエエエ……? う~ん、この作品は深夜がイイなぁ。楽しみには違いなんだけど 人気あるからこの時間帯っ...