俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第11話 「俺の妹がこんなにメイドなわけがない」

ついに桐乃がデレました(;´Д`)
この時をどんなに待ったことか^^
今まで桐乃好きの人達(私含め)は桐乃への批判の嵐に耐えてきたけどようやく報われる時が来ましたね(ノД`)
もうね、桐乃がデレた時はテレビの前でニヤニヤが止まらずベッドの上で悶絶してましたよ(ぇw
| 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 | 05:51 | comments:10 | trackbacks:31 | TOP↑
はじまるよ~(●・▽・●)
| 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 | 05:51 | comments:10 | trackbacks:31 | TOP↑
>OPはまたも格ゲー風。
84-59-86って地味なのか?
地味子の戦闘力の高さは異常。
>「(;´Д`)ハァハァ これがお兄ちゃんのパンツ…ゴクリ。くんかくんか!」
そこは兄と妹の立場が逆ではないか?w
>「眼鏡のエロ本ばっかじゃん。妹ものにしとけっつーの!」
‥‥‥そういえばバカテスの巨乳姉ちゃんが、
似たようなこといってましたね。
| 名無しさん | 2010/12/14 22:33 | |
>黒猫の身長が160㎝もあったことに驚きましたね。
中学生でこれなら大人になったら愛生さんぐらいの身長になっていそうです。
>桐乃にとって麻奈美は完全な外敵なんですね(^^;
妹と眼鏡の幼馴染が対立するというのはどこぞのエロゲアニメでもありましたね。桐乃と麻奈美は人事に思えなかったでしょうね。
>ただ、アンチの方たちは今までの言動や行動で嫌になったのでしょうから、ここで急にデレられても「桐乃可愛い」とは思えないんでしょうね(^^;
嫌いは好きの反対では無いですからね。アンチも桐乃に執着する人の一種であることには変わりが無いのでしょうね。好きの反対は無関心ですからね。誰からも相手にされないのが一番悲惨です。
>というわけであまりのネ申展開に涙が止まりませんw
こんな素敵なイベントに出くわした事は無いですが、岐阜で観られないアニメが多かったですが神奈川に移住して観られるアニメが増えた時に我慢していた分嬉しさも人一倍に思えました。
>しかも、シス×シスじゃん(^^;
これと似たような名前のアニメにあやにゃん出演していましたね。後ヨスガの奈緒に似たキャラが出てきましたね。中の人は純でした。
>どういう終わり方にせよしばらく桐乃やあやせちゃんとお別れになると思うと寂しい気分になりますね。
BDDVDを買えばまた会える可能性が高くなりますね。僕はアルバイトを来年も出来たら買おうかなと思います。来年3月16日はけいおん!!BD最終巻とスフィアCrystal BOXの発売日でそこが一つの山場です。
| こう | 2010/12/15 09:03 | | ≫ EDIT
>「私が彼氏をリビングに連れ込んで、エ、エ、エッチしててもいいっての?」
もちろんです!
喜んで一部始終を生暖かく見守らせていただきとうございます。
もちろんビデオ撮影付きで。
| 名無しさん | 2010/12/15 22:37 | |
>84-59-86って地味なのか?
地味子の戦闘力の高さは異常。
全然、地味じゃないですなw
>そこは兄と妹の立場が逆ではないか?w
世の兄たちはそうですよね(ぇw
>‥‥‥そういえばバカテスの巨乳姉ちゃんが、
似たようなこといってましたね。
言ってましたっけ?w
| nanajigo | 2010/12/19 02:29 | |
>中学生でこれなら大人になったら愛生さんぐらいの身長になっていそうです。
自称169cmですねw
>妹と眼鏡の幼馴染が対立するというのはどこぞのエロゲアニメでもありましたね。桐乃と麻奈美は人事に思えなかったでしょうね。
あっちよりはドロドロ感がないので安心して見れますw
>嫌いは好きの反対では無いですからね。アンチも桐乃に執着する人の一種であることには変わりが無いのでしょうね。好きの反対は無関心ですからね。誰からも相手にされないのが一番悲惨です。
この作品で言うとバジーナさんにあたるのでしょうかw
>こんな素敵なイベントに出くわした事は無いですが、岐阜で観られないアニメが多かったですが神奈川に移住して観られるアニメが増えた時に我慢していた分嬉しさも人一倍に思えました。
一度でも関東に住むともう他では住めませんw
>これと似たような名前のアニメにあやにゃん出演していましたね。後ヨスガの奈緒に似たキャラが出てきましたね。中の人は純でした。
あっちは妹が兄にデレしかなかったですねw
>BDDVDを買えばまた会える可能性が高くなりますね。僕はアルバイトを来年も出来たら買おうかなと思います。来年3月16日はけいおん!!BD最終巻とスフィアCrystal BOXの発売日でそこが一つの山場です。
スフィアは高いですよね(^^;
同包のDVD次第で買うかどうか決めようと思ってますw
| nanajigo | 2010/12/19 02:33 | |
>喜んで一部始終を生暖かく見守らせていただきとうございます。
もちろんビデオ撮影付きで。
そのビデオいくらで売りますか?w
| nanajigo | 2010/12/19 02:34 | |
先日コメントしたヒロです。お返事ありがとうございました。今回は『好きの反対は無関心ですからね。誰からも相手にされないのが一番悲惨です。』という「こう」さんのコメントで私が感じた桐乃の想いについてです。元々は桐乃アンチの人についてのコメントですが私は『誰からも』の所を『京介から』と読み替えてしまい桐乃のつらさがわかる気がしました。公式HPの設定で京介は普通の男子高校生となっていますがおかしいですね。妹がモデルなのも知らずろくに口も利かない、どんなに邪険にされても怒らない、妹にまったく無関心な状態が「人生相談」前の京介の姿ではないでしょうか?『無関心が一番悲惨』…その状態は数年前からという設定でしたね。数年は3~4年、仮に4年前なら京介13歳・中学1年生、桐乃10歳・小学4年生です。兄は思春期に入り小学生が子供に見える頃、でも妹はまだ幼くて…。そんな時期に京介は田村家から麻奈美の彼氏として家族以上の特別扱いを受け自分の家族に無関心になっていった。それが6話の裏設定だと思います。でもそれは京介の勘違いですね。田村家だって弟のいわおが父親に無理やり仕事を手伝わされてました。京介が実の家族に感じる煩わしさを田村家に感じないのは「特別な他人」だから。でもそれに気づかない京介の心はしだいに歪になって桐乃のお兄ちゃん大好き!という思いと麻奈美の恋心にも気づくことができない人間になってしまった。7話で桐乃が突然、水を被ったあと『雨の中でひとり取り残される思い』を訴えていましたね。11話のOPにもありました。まだ一度も語られていない二人の過去話かと思います。桐乃、つらかっただろうなぁ、大好きなお兄ちゃんが一番悲惨な無関心な状態だったなんて…どんなに必死に心のドアを叩いても相手にされない数年間の桐乃の気持ちを5話のあやせのセリフが代弁してます。『こんな桐乃偽者!本物の桐乃を返して!』、桐乃をお兄ちゃんに替えれば何故、桐乃が京介を邪険にするのかわかるのではないでしょうか。でもお兄ちゃんを嫌いになったわけではなくむしろ強く求めていた。そんな時、『可愛い妹が大好きなお兄ちゃんに思いっ切り甘えられるゲーム』に出会ったら?18禁のエロゲーとか桐乃には関係ないんです、自分の願いを叶えてくれる夢の様なゲームに桐乃は夢中になりヲタクになった。ここから物語が京介の視点で始まる、だから「人生相談」前の京介は桐乃の心を傷つけ続けている偽者で京介自身がそのことに気づかない限り桐乃の想いは届かない。そんな関係を9話で『壁越しの兄妹ゲンカ』で表現した。その壁は京介が桐乃のためにどんなにがんばっても、桐乃がそんな京介にいくら心を開いても打ち破れない、どころか桐乃、完敗しましたね。11話のOPが格ゲー風で桐乃が挑戦者のように睨み付けるのはまぁ、いつもの事ですが、『やる気まんまんにファイティングポーズ決める麻奈美!?』そして始まる『嫁vs小姑戦争』…本当は私、原作のこの話で桐乃が嫌いになったんです。でも6話の裏に気づいて桐乃も麻奈美も京介もかわいそうになりました。伏見先生、ちょっとエグくない?麻奈美を壁扱いしたり「ベルフェゴールの呪縛」と黒猫に言わせたりして! でも救いもあります、11話で桐乃がデレたぁ!? いえいえ本当にデレた桐乃は9話でエロゲーの『お兄ちゃん大好き!』にデレデレの桐乃ですよ!原作がまだ続いているので本当の最終回はこうなるよと言う作者からのメッセージですね。長文、大変失礼しました。
| ヒロ | 2010/12/20 01:30 | |
海は広いな大きいな。
>次回で最終回なわけだけど・・・

>GOODEND?
とするとDVD/BDに収録されるのがBADEND?
| 名無しさん | 2010/12/13 23:08 | |