荒川アンダー ザ ブリッジ 第2話 「2BRIDGE」

「ビバノン」
村長はドリフ世代なのかww
ドラム缶につかってるニノが可愛いなぁ(*´▽`*)
TVでは期待しないけど、DVDでも絶対に見えないんだろうなぁw
ドラム缶からニノが出ようとしたのでリクルートは必死に見ないように隠して・・・
って隠してねぇww
ていうか見る気満々(つ∀`)
| 荒川アンダー ザ ブリッジ | 05:42 | comments:2 | trackbacks:18 | TOP↑
はじまるよ~(●・▽・●)
| 荒川アンダー ザ ブリッジ | 05:42 | comments:2 | trackbacks:18 | TOP↑
>一応恋人同士だし、倫理的には問題ないよね。w
彼は他人に借りを作れないので、おそらく女の子とは絶対に付き合ったことがないと思われます。仮にベタ惚れな女の子が手作りチョコレートケーキを持ってきても、「借りを作らないから要らない」と断らざるを得ないでしょう。そんな彼がつきあいを続けられるわけがないよね。
借りが出来ないような付き合い・・・ そんなの不可能ですもんねw
スケベなだけに本人も困ってるんでしょうがw
>次回はジャージではなく、Yシャツを用意すればいいんじゃね?「恋人から渡されたYシャツは絶対に着なければならないんだ!」と力説すれば夢の展開も!
狙う葉透け透け姿w
>一応ニノさんもリクのことを気にかけてはいるみたいですね。このセリフがないと、リクは借りを作り続けてしまうので、生きていけないのです。さっさと既成事実を作って他人じゃなくなっちゃえば全部チャラなんだろけどさ。
既成事実を作る・・・ 借りを作らずに出来ますかね?w
ほら、アレは一応借りみたいなもんだし(ぇw
>シスターが敵でなくてよかった。本当に良かった。
もしシスターが敵だったら、出会ったその日が命日だ。w
「何か言い残すことは?」
「神よ、この愚かな子羊に永遠の安らぎを、アーメン。」
いや、まだわかりませんよw
ちょっとしたことで殺されかねないみたいだしw
| nanajigo | 2010/04/17 22:37 | |
鋼鉄の女
> ていうか見る気満々(つ∀`)
w

一応恋人同士だし、倫理的には問題ないよね。
彼は他人に借りを作れないので、おそらく女の子とは絶対に付き合ったことがないと思われます。仮にベタ惚れな女の子が手作りチョコレートケーキを持ってきても、「借りを作らないから要らない」と断らざるを得ないでしょう。そんな彼がつきあいを続けられるわけがないよね。
>着替えなんて常識うんぬんより鉄壁すぎw
しかしノーブラ、ノーパン。
次回はジャージではなく、Yシャツを用意すればいいんじゃね?「恋人から渡されたYシャツは絶対に着なければならないんだ!」と力説すれば夢の展開も!
>「洗わせてくれてありがとな」
一応ニノさんもリクのことを気にかけてはいるみたいですね。このセリフがないと、リクは借りを作り続けてしまうので、生きていけないのです。さっさと既成事実を作って他人じゃなくなっちゃえば全部チャラなんだろけどさ。
>ニノの恋人ということでみんなから疎まれ狙われる立場になってしまったリクルートw
シスターが敵でなくてよかった。本当に良かった。
もしシスターが敵だったら、出会ったその日が命日だ。w
「何か言い残すことは?」
「神よ、この愚かな子羊に永遠の安らぎを、アーメン。」
| 名無しさん | 2010/04/12 21:50 | |