fc2ブログ

リリカルマジカルSS

はじまるよ~(●・▽・●)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

とある魔術の禁書目録II 第16話 「刻限のロザリオ」

とある魔術の禁書目録IIp001
「断言しろよ、ルチア。その手伝いが出来るなら俺はこんなくそつまらない幻想なんていくらでもぶち壊してやる。だから、断言しろよ!こいつが今ここにいてよかったなと思える一言を。歯を食いしばる価値があったんだって信じられる一言を!」
OPカットして上条さんの熱いお言葉を頂きましたww
たまにOPカットしていいから、代わりに上条さんの説教を入れてくれてもいい気がします(つ∀`)

とある魔術の禁書目録IIp002
上条さんvsビアージオ
雑魚かと思いきや、やはり若本ボイスのせいかやたら強く見えるビアージオw
現に最初のバトルでは上条さんを圧倒気味でしたからね。
ただ、十字架による攻撃で上条さん押しつぶられちゃいました(^^;
ま、誰もここで上条さんが本当にやられてしまったなんて思う人は誰もいないと思いますがw


とある魔術の禁書目録IIp003
「あなたはアニェーゼを!こっちは私が引き付けるから!」
インデックスさん大活躍!?
敵を自分に引き付けておいて、相手に先に行かせるというお約束的な行動ができるとはw
イタリア到着したばかりの頃とは別人のようだ(ノ∀`)


とある魔術の禁書目録IIp004
「てめぇが思ってるより俺の右手は甘くなんかねぇんだよ!」
上条パンチ1発目!
しかし、いくら幻想殺しがあるとはいえ、十字架の下敷きになってほとんど無傷なのはもうさすがとしか言いようがない気がする(^ω^;)


とある魔術の禁書目録IIp005
アニェーゼの顔芸再びww
この作品のおいて顔芸といえばアニューゼだということですね(ノ∀-)
前の時はルチアに負けてたけど今回は見事な顔芸でございましたw


とある魔術の禁書目録IIp006
ビオージオがやべえぇww
言ってることはようわかりませんでしたが若本さんの演技の方ばかり気がいっちゃしまいたよ
(つ∀-)

上条パンチ2発目!
今度は完全KOでしたw
「戦ってやるよ。てめぇらがまたアニェーゼたちを狙うってんなら、俺は何度でも歯向かってやる!」
今回の上条さんはいつも以上に動きが凄かったですよね。
前から何度も言ってるけど、本当に普通の人間なんでしょうかw


とある魔術の禁書目録IIp007
「なんでお前そんなに嬉しそうなんだよ?まさか、今回は置いてけぼりにされなかったから?」
「べ、別にごきげんなんかじゃないもん!」
凄くごきげんそうに見えたんだけどw
やっぱりいつもは蚊帳の外だから噛み付いたりして八つ当たりしてたんですね(/∀`)
上条さんの怪我の悪化具合はインデックスさんが物語りに関与してたかどうかで決まるとw

「学園都市に戻ってくるんだ。やっぱり君の体を外の病院で調べたりするのはちょっとねぇ」
これ上条さんの右腕のことを知らない人が聞いたら怪しいですよね。
上条さんとカエル先生の間には医者と患者以上の何かがあるんじゃないかと疑う人もいそうw
美琴はわざわざ伝言残してまで上条さんに罰ゲームのことを伝えるとはw
どんだけ楽しみにしてるんだか(//∀`)


とある魔術の禁書目録IIp008
デレデレねーちん(;´Д`)
回が進むにつれいい意味で人格崩壊が進行してるようなw

なんで、土御門は堕天使エロメイド服なんて持ってるんだw
まさか妹に着せるため・・・なんてことはないか(^^;
もしくは妹の物かもしれないw


とある魔術の禁書目録IIp009
堕天使エロメイド服着る気満々じゃないですかww
このままデレ化が進むと本当に上条さんの前で着て現れそう(/∀-)

アニェーゼはねーちんと一緒に暮らすことになるようですね。
これでキャラが一箇所に集まってるので登場しやすくなるねw


とある魔術の禁書目録IIp010
次回はいつもの禁書目録に戻るようですw
打ち止めや一方通行さんも登場するし、何より美琴の上条さんへの罰ゲームが楽しみですw


とある魔術の禁書目録IIp011
なんか最後は駆け足で終わってしまったせいで天草式の活躍が見られなかったのが残念。
何より、五和ちゃんが一言も喋らなかったのはかなりショック(^^;
次回からの話では登場しなそうなので、もしかしたらこれが見納めなんてことになるかもしれないのに。
おしぼり作戦の続きが何なのかとかそれは3期のお楽しみということでしょうかね。


ブログパーツ

| とある魔術の禁書目録II | 03:31 | comments:2 | trackbacks:23 | TOP↑

COMMENT

>雑魚かと思いきや、やはり若本ボイスのせいかやたら強く見えるビアージオw

‥‥「秘技!呪いの藁人形」「藁人形アターック」?

>十字架の下敷きになってほとんど無傷なのは
幻想殺しで床を消して、下の階に逃げたのではないの??

>「学園都市に戻ってくるんだ。やっぱり君の体を外の病院で調べたりするのはちょっとねぇ」
さすがは幸運も神のご加護も打ち消す幻想殺し。

ToLOVEる トラブルが待ち受けているからこそ海外旅行も
できたけど、トラブルという不幸が消失した途端に即日強制帰国とはw

>何より美琴の上条さんへの罰ゲームが楽しみですw
インデックスさんと二人っきりでイタリア旅行に行ってきて、
しかもビリビリへの土産もないと知ったら、怒るだろーなーw

「いったいイタリアまで行って何やってきたの?べ、別に欲しいって
わけじゃないけど、私へのお土産を買う暇さえなかったっていうの?」
「迷子になって、引っ越しの手伝いして、命がけの闘いに巻き込まれて
重傷を負って、担架にくくりつけられたままそのまま帰国しました。

土産を選ぶ暇なんてまったくありませんでした。」
「くだらない嘘をついてるんじゃないわよ!(バチバチバチッ)」

| 名無しさん | 2011/01/29 10:28 | |

>名無しさん

>‥‥「秘技!呪いの藁人形」「藁人形アターック」?

そっちの方が強そうw

>幻想殺しで床を消して、下の階に逃げたのではないの??

なるほどw

ToLOVEる トラブルが待ち受けているからこそ海外旅行もできたけど、トラブルという不幸が消失した途端に即日強制帰国とはw

不幸がないとそこに居続けられないわけですねw

>インデックスさんと二人っきりでイタリア旅行に行ってきて、しかもビリビリへの土産もないと知ったら、怒るだろーなーw

ええ、間違いなくw

>「いったいイタリアまで行って何やってきたの?べ、別に欲しいって
わけじゃないけど、私へのお土産を買う暇さえなかったっていうの?」
「迷子になって、引っ越しの手伝いして、命がけの闘いに巻き込まれて重傷を負って、担架にくくりつけられたままそのまま帰国しました。
土産を選ぶ暇なんてまったくありませんでした。」
「くだらない嘘をついてるんじゃないわよ!(バチバチバチッ)」

その光景が手に取るようにわかりましたw
その後にインデックスさんともバトルするわけですねw

| nanajigo | 2011/02/03 20:53 | |















非公開コメント

この記事のトラックバックURL
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/341-3df42ae8

【刻限のロザリオ】 とある魔術の禁書目録(インデックス) 7 (ガンガンコミックス)著者:鎌池 和馬スクウェア・エニックス(2010-11-12)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 堕天使のコスプ ...
[2011/01/29 03:32] 桜詩~SAKURAUTA~
「テメェが思ってるより、俺の右手は甘くなんかねえんだよ!!」 当麻が大規模術式で学園都市を攻撃しようとしてるビアージオと戦う話。 今週は原作小説11巻の241~357ページを消化で、大体の内容としては...
[2011/01/29 03:34] 日記・・・かも
「断言しろよルチア…その手伝いが出来るなら俺はこの糞つまらねえ幻想なんかいくらでもぶち殺してやる!だから断言しろよ!こいつが今ここにいてよかったなって思える一言を!歯を食いしばるだけの価値があ...
[2011/01/29 03:51] ムメイサの隠れ家
OPとEDが排される理由は、まぁ様々でしょうけど、今回のは尺が足りなかったのでしょうね。 という訳で「イタリア編」クライマックスです。 魔術で作られた船なんて、上条さんに壊せと言っているような...
[2011/01/29 04:15] シュミとニチジョウ
今回はイタリア編クライマックスというわけですが、OPとEDがカットされ、尺が足りなかったのでしょうね ですが、自分だけではなく、みんなのために何かをするということも大切なことであると当麻はもちろん、インデックスやルチアが投げかけてくれていた気がします...
とある魔術の禁書目録 II(インデックス)第16話 刻限のロザリオ アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
次回から新OPに変更になりますが、今回はOPは無しですか。 前回で今までのOPとはお別れだったんですね。 EDもエピローグに被せていたので、それだけ尺が足りなかったんでしょうね。 イタリア編を3話...
[2011/01/29 06:07] ひえんきゃく
 とある魔術の禁書目録?  第16話 『刻限のロザリオ』 感想  次のページへ
[2011/01/29 07:08] 荒野の出来事
病院でのインデックスさん、デレましたかw とある魔術の禁書目録? 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/02/23)阿部敦、井口裕香 他商品詳細を見る
[2011/01/29 09:18] 新しい世界へ・・・
俺は何度だって刃向かってやる!
[2011/01/29 09:40] Ηаpу☆Μаtё
「みんなを守るために、一緒に戦ってくれませんか?」 思いは一つ アニェーゼを助けるため、天草式とともに敵地に乗り込んだ当麻たちだったが、 アンジェレネが敵に回ったシスターを助けるために負傷してしまう。 彼女を助けるためにルチアはともに脱出しようとした...
その手伝いが出来るなら、俺はこんなくそつまらない幻想なんていくらでもぶち壊してやる――。 困っているヒロインがいれば上条さんは何度だって戦いますよね(笑) 負傷したアンジェレネをルチアたちの守るよ...
[2011/01/29 10:19] SERA@らくblog
とある魔術の禁書目録II 第16話 『刻限のロザリオ』 ≪あらすじ≫ アドリア海の女王を止めるべく、天草式に足止めを任せて旗艦へと攻め込む当麻、インデックス、オルソラ。当麻はその中で自ら囮になり、敵...
[2011/01/29 10:23] 刹那的虹色世界
シスターアンジェレネー!(。>Д<。) は、どうなったの?? 天草式も・・・(*'ω'*)? 今回はOPもEDもカット! アニェーゼを助けるため、上条さんの右手が大活躍! ビアージオ=ブゾーニ若本さんと説教対決(p`・д・q)
[2011/01/29 11:11] 空色きゃんでぃ
過酷な戦いへの挑戦―
[2011/01/29 13:00] wendyの旅路
感想 強力わかもと劇場開幕 今回とにかく目立っていたのはビアージオさん。 なぜ目立っていたのかは、若本規夫さんの演技が凄かったからです。 まるで若本さんの一人舞台演劇状態。 若本さんの長台詞で...
[2011/01/29 13:10] 失われた何か
とある魔術の禁書目録Ⅱ 第2巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感 ...
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #16「刻限のロザリオ」で す。 さて
[予約先着特典付] とある魔術の禁書目録II 第1巻イタリア編のラスト! アニェーゼとねーちんが可愛いところを見せてくれましたが、 五和ちゃんが今回まったく出番が無かったのは不服ですなw
[2011/01/29 21:56] 明善的な見方
 今回でイタリア編が終了に。当麻達はオルソラを救うことができるんでしょうか?思った以上に当麻とビアージオの戦いが熱くてびっくりしました。今回はオルソラとアニェーゼの会話に注目ですー。
[2011/01/30 01:58] コツコツ一直線
砲撃で崩れたマストの破片から他のシスターを庇ったシスターアンジェレネが 破片の直撃を受け、瀕死の重症を負ってしまった。シスタールチアが駆け寄り アンジェレネを励ます。当麻はルチア達を狙って放たれた砲撃を右手で ぶち壊す…という感じのアバンだが、今回は、OP
[2011/01/30 13:16] ゴマーズ GOMARZ
イタリア編完結。次回は遂に罰ゲームという名の御褒美、 科学と魔術が交差する話に。ワクワクが止まらないな!! 打ち止めたんも小萌先生も初春も可愛いよぉ!!佐天さんは次回出るか分からないけどね。今回よく見ると作画微妙でしたが、次回は 作画大丈夫そう。美琴×上条
[2011/01/30 20:23] ナナミの雑記部屋
若本「引導を渡すのどわおぉぉぅぅ!!」 若本さん張り切りすぎ(笑)と言わんばかりに若本ビアージオが主役な気がしてしまった禁書2期第16話。
[2011/01/30 21:03] 月を見上げる丘

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

アクセスランキング レンタルCGI