fc2ブログ

リリカルマジカルSS

はじまるよ~(●・▽・●)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

Angel Beats! 第4話 「Day Game」

Angel Beats!d001
終始、ユイにゃん無双ww
アバン、OP乗っ取りから本編といろんな意味で大活躍(^^;
ゆりっぺや天使なんて出番ほんとんどなかったのに・・・  ヒロインはユイにゃんなのか?と思うくらいでしたw
アホだけど(つ∀`)

Angel Beats!d002
集まるアホたちw
前回、ゆりっぺも言ってたけどここにはアホばかりしかいないようだから仕方ないですw
ユイにゃん親衛隊は今回だけの出番だけなのかな?
それだけならちょっと惜しい気がするw

Angel Beats!d003
TKはバッティングもいいのねw
腰が入ってないスィングなのにどうしてあそこまでボールが飛ぶんだろう(ノ∀`)
バカと音無のやりとりはリトバスみたいなノリだったなぁw


Angel Beats!d004
天使ちゃん可愛いよ(*´д`*)
制服の上にジャージを着てるのがなんかいいw


Angel Beats!d005
日向が消え・・・ 消えないだとww
流れ的にはセカンドフライを捕って岩沢と同じように消えるのかと誰もが思っただろうに(/∀`)
まさか、強制的に阻止するとは(^^;
これからも誰か消えそうになったら強引に止めればなんとかなるということでしょうかw


ブログパーツ

| Angel Beats! | 07:56 | comments:10 | trackbacks:28 | TOP↑

COMMENT

重いコンダラ 未練の未知よ

>天使ちゃん可愛いよ(*´д`*)
左腕に「超 監 督」の腕章がないか探してしまった。
#「真っ赤に燃える王者の印 鬼印の○○ドームを使うまで」
#何か違うけどまあいいか。

>終始、ユイにゃん無双ww
ゆりっぺに勝るとも劣らないアホっぷり。
ユリ、ユイとくると……次は由美とか有希くらいかな?

>アホだけど(つ∀`)
さすがはユイの名を継ぐだけのことはありますな(つ∀`)

>日向が消え・・・ 消えないだとww
前々回はゆりっぺの何かを掴んだ上に、今回は
終始ユイにゃんとくんずほぐれつしていて羨まし杉。

ええい、そこはもっとユイにゃんの別の所を掴むべきだろうが。

| 名無しさん | 2010/04/24 22:24 | |

気は優しくて力持ち 明るい笑顔が今日も行く

柔道の達人と野球と、いったい何の関係があるのだろう。
その昔には柔道漫画で始まった野球漫画もあったのだけど。。。

それに「好物は肉うどん」ってどこかのマイナー魔法少女みたいで‥‥

>腰が入ってないスィングなのにどうしてあそこまでボールが飛ぶんだろう(ノ∀`)
どこかの野球漫画みたいに空手の奥義だとか、
剣術の応用だとか言い出すのではあるまいか。

>#「真っ赤に燃える王者の印 鬼印の○○ドームを使うまで」
#「血涙流せ 涙を拭くな ゆけゆけ 春原~」(ノ∀`)

| 名無しさん | 2010/04/25 09:51 | |

アホのユイにゃんw

前回から出てきたユイが大活躍?の回でしたね。
まぁ普通に見て楽しかったけど今回は何が言いたかったんですかね?
結局日向も消えなかったし。
もしかして今回が最後のお笑い回と言うことでしょうか。
ユイにゃんが可愛かったからいいですけどね^^
アホばっか集まってましたしねw

転がってる松下君を見てなぜか笑ってしまったwww

| KF | 2010/04/25 10:45 | | ≫ EDIT

あの松下5段の機敏な動きをもってしても赤外線レーザーには勝てなかったんですね……  
むぅ……

| 名無しさん | 2010/04/25 22:18 | |

「目に見えない赤い糸」は赤くない

>赤外線レーザーには勝てなかったんですね……  

細かいところに突っ込むけど、目で見えていた以上は赤外線ではなく可視光だと思われ。赤外線も紫外線も言葉の定義からして肉眼で見えるはずがないものなので、「目に見えない赤い糸」のようなもので言葉として矛盾しているのです。w
漫画なんかだとそういう描写が多いけどね。一応「赤外線を見るためのメガネ」とかはかけることになってるはず。
(レーザーが空気中の塵や埃を焼いて、その炎が見えている可能性もなくはないが、そういう雰囲気ではなかった。)

| 名無しさん | 2010/04/27 22:11 | |

>名無しさん

>左腕に「超 監 督」の腕章がないか探してしまった。
#「真っ赤に燃える王者の印 鬼印の○○ドームを使うまで」
#何か違うけどまあいいか。

ゆりっぺなら持ってるかもw
人の星ですか?
鬼印ってww

>ゆりっぺに勝るとも劣らないアホっぷり。
ユリ、ユイとくると……次は由美とか有希くらいかな?

どっちもいいw

>さすがはユイの名を継ぐだけのことはありますな(つ∀`)

確かにw
でも、他のユイさんは・・・(あれw

>前々回はゆりっぺの何かを掴んだ上に、今回は
終始ユイにゃんとくんずほぐれつしていて羨まし杉。
ええい、そこはもっとユイにゃんの別の所を掴むべきだろうが。

ラッキースケベ能力保持者でしたw
掴めるかはわかりませんがw

| nanajigo | 2010/04/30 20:13 | |

>名無しさん

>柔道の達人と野球と、いったい何の関係があるのだろう。 その昔には柔道漫画で始まった野球漫画もあったのだけど。。。

えらい長い連載漫画ですよねw

>どこかの野球漫画みたいに空手の奥義だとか、
剣術の応用だとか言い出すのではあるまいか。

それかw

>「血涙流せ 涙を拭くな ゆけゆけ 春原~」(ノ∀`)

なぜ、愛すべきアホの名がww

| nanajigo | 2010/04/30 20:15 | |

>KFさん

>前回から出てきたユイが大活躍?の回でしたね。

ユイにゃんが序盤は全て持っていきましたねw

>まぁ普通に見て楽しかったけど今回は何が言いたかったんですかね?
結局日向も消えなかったし。
もしかして今回が最後のお笑い回と言うことでしょうか。
ユイにゃんが可愛かったからいいですけどね^^
アホばっか集まってましたしねw

「消えるのを阻止することができる」ということを言いたかったのでは?
お笑いはなんだかんだで最終回まである気がしますw

| nanajigo | 2010/04/30 20:20 | |

>名無しさん

>あの松下5段の機敏な動きをもってしても赤外線レーザーには勝てなかったんですね……  
むぅ……

残念ながらw

| nanajigo | 2010/04/30 20:21 | |

>名無しさん

>細かいところに突っ込むけど、目で見えていた以上は赤外線ではなく可視光だと思われ。赤外線も紫外線も言葉の定義からして肉眼で見えるはずがないものなので、「目に見えない赤い糸」のようなもので言葉として矛盾しているのです。w
漫画なんかだとそういう描写が多いけどね。一応「赤外線を見るためのメガネ」とかはかけることになってるはず。
(レーザーが空気中の塵や埃を焼いて、その炎が見えている可能性もなくはないが、そういう雰囲気ではなかった。)

ああ、よくかけてますよね。
ルパンとかは普通に携帯してたようなw

| nanajigo | 2010/04/30 20:22 | |















非公開コメント

この記事のトラックバックURL
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/40-02228c75

野球をしよう。チーム名は・・・(ry 突然の野球回。寄せ集めメンバーでの野球と言うと某key作品を思い出すwびゃーち!
[2010/04/24 07:58] ムメイサの隠れ家
もう、Crazy Baby! 先週でその片鱗を見せてはいましたが、ユイにゃんは思ったより随分はっちゃけたキャラですたw という事である意味予定調...
[2010/04/24 08:01] 中濃甘口 Second Dining
ユイにゃん♪ 俺は、お前に消えて欲しくない! 二人共……消えてくれ 舞台は死後の世界 運命に立ち向かう少年少女たちの物語 なんらか...
[2010/04/24 08:02] ひえんきゃく
あと一球 あと1アウト
[2010/04/24 08:06] 穹翔ける星
 Angel Beats!   第04話 『Day Game』 感想  日向・・・。  次のページへ
[2010/04/24 08:21] 荒野の出来事
ガルデモの新ボーカルはユイ…そこは想定通りです。 OPユイverと来ましたか(笑) いまいちSSSには不評のようです(^^; それは...
[2010/04/24 09:45] SERA@らくblog
「お前消えるのか?お前この試合に勝ったら消えるのか?」 岩沢が消え、ガルデモの新しいボーカルにユイが立候補してきた! 腕試しという...
「Day Game」 ギャグ多めのお話でしたね~ ただあんまり笑えなかったのが残念ですが(^-^; 球技大会に無登録で参加するのは、規律違反ではある...
[2010/04/24 10:20] Brilliant Corners(alt)
【Day Game】 My Soul, Your Beats!/Brave Song 【初回生産限定盤】アーティスト:Lia販売元:アニプレックス発売日:2010-05-26クチコミを見る 早速OPが変わった?歌ってる人が変わっただけみたいですね・・・ 
[2010/04/24 10:48] 桜詩~SAKURAUTA~
打球を取っていたら・・・
[2010/04/24 11:14] 記憶のかけら*Next
 完璧にやってくれました!      話題が絶えることのない作品でありながら、  未だにキャラが多すぎて名前を憶え切れないこの作品...
[2010/04/24 11:38] アニメを考えるブログ
キラッ☆
[2010/04/24 12:30] 星の輝き
Angel Beats! #04の視聴感想です。 野球。 スカウト。 アホ。 仕返し。 ソイツハサイコウニキモチガイイナ―― ↑さぁポチッとな
  EPISODE.04DayGame「お前・・・消えるのか?」ユイが岩沢の代わりに?ガルデモの次のヴォーカル候補に歌を披露し、マイクスタンドで天井を破壊!心に訴えるものがなかったとみんなが...
[2010/04/24 13:11] 日々“是”精進!
ガルデモの新ボーカルは、ユイにゃん! OPの入り方がカッコイイ♪ ユイはウザキャラなんですねー(*´∀`*) 岩沢さんが消えちゃったことには...
[2010/04/24 13:50] 空色きゃんでぃ
Angel Beats! 第4話 『Day Game』 ≪あらすじ≫ 消えた岩沢に代わるガルデモの新ボーカルにユイが立候補するも、なかなか仲間からの評判は得ら...
[2010/04/24 14:29] 刹那的虹色世界
岩沢の代わりはユイ。 きらりーん☆ \カワイイ!!/ 後ろの「脇」という文字に反応してしまう俺ェ・・・。 「腋」の方が良いと...
[2010/04/24 14:54] シュガーライト
Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、岩沢の代わりのヴォーカルはユイが担当します。球技大会が始まりますが、日向は音無と一緒にメンバー集めに奔走し断られまくります。集まってくるのはユイとかいつも斧持っている先輩とか、いつも箒を立てて集中力を研ぎ澄まして
消えた岩沢に代わっていよいよユイが本格参入の「Angel Beats!」の第4話。 次回、4月30日は標準に戻って26:25~です。(TBS) ネタ「最終回のエン...
[2010/04/24 16:15] ゆる本 blog
Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 定番の野球回。まあ仲間との一体感を高めるには、空間と想いを共有するという作業はとても大切な事なのですよ・・・。 ☆<04/24更新>前回、Angel Beats! 第3話 「My Song」の感想をポッドキャストにて収録...
OPがユイverに変化。
[2010/04/24 17:37] 地図曹長道中記
ガルデモの新ボーカル候補のユイのパフォーマンスをチェックするSSSメンバー達。 消えた岩沢のようなクールビューティ路線とはまったく違う感じに皆戸惑う?が まあ、後はバンドの人達に任せるということで、次ぎの話題・・・ 学校の球技大会に参加するという事になるSSS
[2010/04/24 18:24] ゴマーズ GOMARZ
My Soul, Your Beats!/Brave Song 【初回生産限定盤】前回、岩沢さんが消えたのを払拭するがごとく、 今回は日向の担当回。 しかし、一番目立ったのは...
[2010/04/24 23:57] 明善的な見方
ガルデモ新ボーカルはユイにゃん!キラッ☆ ここまでは予想通りだったけど、まさかOP乗っ取りまでやるとはw ピアノからギターに変わると...
カッとなってやった。後悔はしてない。 日向とユイのプロレス技の掛け合いを見て、バカテスを思い出してしまって思わず作ってしまった…...
[2010/04/25 16:24] 自堕落アニゲー生活
ゆいにゃん、可愛いよ、ゆいにゃん!…かと思ったら、意外とぱわふりゃーなキャラだった件。 立ち位置的にボケ役担当という事は、ツッコミキャラである音無との相性も悪くないかな~と思いましたが、死んだ世界戦線のキャラって元々全員ボケ役揃いだった気も。 (^_^;) と...
色々な考察が為されていて非常に面白いこの作品です。 どうやらなんとなくですが、ゆりっぺが音無くんにした説明と言うか、ゆりっぺの認識が正しいと言うわけでは無さそうな気配がしてきて、なんか非常に面白いですね。 私は考察をする暇を惜しんで記事にしているので考察...
フラグへし折り少女。 岩沢さんが抜けた事で、メインボーカルを失ったカルデモ。 ここで名乗りを上げたのがカルデモファンのユイ。 テ...
[2010/04/28 01:16] リリカル☆スアラ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

アクセスランキング レンタルCGI