fc2ブログ

リリカルマジカルSS

はじまるよ~(●・▽・●)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

DOG DAYS 第3話 「帰りたい!帰れない?勇者inフロニャルド!」

DOG DAYSc001
「姫様の召還をお止めしなかったのも、ちゃんと確認しなかったのも、自分の責任であります。姫様の悲しい顔は見たくないのであります!」
リコッタはええ子やねぇ^^
都築さん作品での奈々ちゃんキャラはほんといい娘ばかりで何よりですw

DOG DAYSc002
注意!これは勇者召還です。召還されると帰れません。拒否する場合はこの紋章を踏まないでください
完全に詐欺だろww
あの状況で読めてたとしても絶対に紋章を踏まないようにするのは無理だろうしw
そもそも字そのものが読めないですからね(つ∀`)
これって、わかりにくいところに小さく書いておいて、お年寄りを騙す詐欺集団と同じ手口ですよ(^^;


DOG DAYSc003
「まったく、ちゃんと注意事項を書いてあげてるのに、詐欺とか騙したとか文句を言うなんて、わけがわからないよ」
あんたは大事なことを教えないけどな(ノ∀`)


DOG DAYSc004
フロニャ力のおかげで死なずに戦えて、国や戦の場所はフロニャ力の強いところにあると。
魔物の話といいこれは最終回に向けての伏線ですかね。

このフロニャ力が何らかの形で発動しなくなり、魔物たちが襲ってくる。
それを阻止するためシンクたちが戦うも魔物たちを相手にするには力が足りない。
なので、閣下たちと共闘して立ち向かうという胸熱な展開に期待!
ただ、急にキャラが死にまくるようなのは嫌だなぁ。
魔物の強さを際立たせるためにモブたちに犠牲になってもらうのはいいけど(ぇw


DOG DAYSc005
「感激であります!」
アンテナが立ったww
異世界と電波を繋げるとかすげーw
こんなものを5歳で作ってしまうリコッタはどんだけ天才なんですか(ノ∀-)
レベッカはもうしばらくは出てこなそうですね(^^;
やはり、負け組み幼馴染なんでしょうかw
シンクからの電話にちょっと落ち着かない感じでソワソワしてる仕草はすごくツボ^^
女の子のこういうの大好きw


DOG DAYSc006
「見知らぬ機械を見ると自分はシッポの付け根と研究心がキュンキュンしちゃうのであります!」
ほんとにシッポがキュンキュンしてましたw
リコッタに携帯渡したらとことん研究するだろうから、シンクが帰る方法を探すことなんて忘れて没頭してしまうでしょうねw


DOG DAYSc007
本格的なライブになりそうw
もっとほんわかなのを予想してたのでちょっとびっくり。
これは、ほっちゃんライブが楽しみになってきました。

閣下とミルヒは昔は仲が良かったのですね。
今はそうでもないみたいだけど、男のことで揉めたとか・・・はないかw
閣下がミルヒの歌の才能に嫉妬とかあんまり些細のないことなんでしょうけどw


DOG DAYSc008
ミルヒ姫のお風呂(;´Д`)
今回もシンクがラッキースケベを発動させたわけですが、一国の姫様が入浴してるのに誰も警護についてないのね(^ω^;)

「す、すみません、勇者様の前でこんなはしたない…」
恥ずかしいのに怒るどころかシンクに謝って気遣うところが素晴らしい!
しかし、14歳でこの胸とは… 今後の更なる成長が楽しみですな(;´∀`) 


DOG DAYSc009
ミルヒ姫が誘拐されちゃいまいした・・・ってなんでテレビ放送されてるんだw
誘拐も戦を名目に堂々とやればOKなんですかね(^^;
てことで、新キャラ登場。
これまた豪華な方たちでw


ブログパーツ

| DOG DAYS | 08:45 | comments:6 | trackbacks:20 | TOP↑

COMMENT

ボクと契約して(ry

>注意!これは勇者召還です。召還されると帰れません。拒否する場合はこの紋章を踏まないでください。

なるほど!
勇者殿は自の意志でこの世界にやってきたんですね。
もといた世界に帰れないのは自己責任なのであります。


それにしても、エクレールに町を案内されてるシーンが、デートしてるようにしか見えませぬな。

>フロニャ力
「フンニャカ」かと想った。
勇者どのも普段は固くてそそり立ってなくて、フニャフニャで垂れ下がってるんですね、わかります。


>フロニャ力のおかげで死なずに戦えて、国や戦の場所はフロニャ力の強いところにあると。

「その昔、世界には魔王がいました。
魔王の力はあまりに兄弟で、人々はそれと戦う術を持っていませんでした。僅かに生き残った人々はフロニャ力の強い場所に砦を築いて、ただ魔王に怯える日々を過ごしていました。

そんなある日、偉大なる賢者がフロニャ力のみなぎる異世界の存在を知り、そこに住む異世界人を召喚する魔法を発明しました。異世界より召喚された異世界人は強大なフロニャ力を持ち、その力で魔王を封印することに成功しました。その異世界人が初代勇者と呼ばれるようになるのは当然の流れでした。そして大陸の各国は、いつか魔王が復活する時にそなえて日々鍛錬を積むために、国の間で定期的に厳しい戦闘訓練を行うことを定めました。

そして長い時が流れ、魔王のことも、戦闘訓練の目的も覚えてる人がいなくなりました。実戦的で命がけだった戦闘訓練も、長い時の中でいつのまにか安全重視の一つの娯楽となってしまいました。


でも人々は忘れても、魔王は忘れていませんでした。
魔王復活の日は目前に迫っていたのです。」
みたいな?
魔王様はきっと白くて神をも殺す、強大な魔法を操るんですね、分かります。

>「見知らぬ機械を見ると自分はシッポの付け根と研究心がキュンキュンしちゃうのであります!」
風呂場でミルヒ姫を見た時は、シンクのシッポもキュンキュンしちゃうのであります!

| 名無しさん | 2011/04/17 12:28 | |

>閣下とミルヒは昔は仲が良かったのですね。
>今はそうでもないみたいだけど、男のことで揉めたとか・・・はないかw

今も仲悪いようには見えないけど。
お互いに立場上、過剰に仲の良い所を見せられないだけで。

| 名無しさん | 2011/04/17 12:32 | |

>やはり、負け組み幼馴染なんでしょうかw
 ハヤテでのハム沢さんみたいに毎回出番があるといいのですけどね。なのはスタッフは中の人がなのは全シリーズに出演しているのでそんな残念な扱いにしないと信じたいのですけどね。シンクが元の世界に変える手伝いとかできればいいのですけどね。

| はるおん | 2011/04/19 09:43 | | ≫ EDIT

>名無しさん

>それにしても、エクレールに町を案内されてるシーンが、デートしてるようにしか見えませぬな。

ええ、そうとしか見えませんw

>「フンニャカ」かと想った。
勇者どのも普段は固くてそそり立ってなくて、フニャフニャで垂れ下がってるんですね、わかります。

字で書くとそう読めますねw
ていうか、そうとしか読めなくなってきた(^^;
いざというときにはそりゃもう「そっちも勇者か!」と言われるくらいになるんですよねw

>魔王様はきっと白くて神をも殺す、強大な魔法を操るんですね、分かります。

どっかのRPGみたいな設定w
そう、白くてとて~~~~も怖い魔法を操る悪魔w

>風呂場でミルヒ姫を見た時は、シンクのシッポもキュンキュンしちゃうのであります!

間近で見せられたら、いくらフニャフニャしててもキュンと・・・しちゃいますよねw

| nanajigo | 2011/04/23 21:24 | |

>名無しさん

>今も仲悪いようには見えないけど。
お互いに立場上、過剰に仲の良い所を見せられないだけで。

ああ、閣下はデレたくてしょうがないけど、立場的にできないから我慢しているとw

| nanajigo | 2011/04/23 21:25 | |

>はるおんさん

>ハヤテでのハム沢さんみたいに毎回出番があるといいのですけどね。なのはスタッフは中の人がなのは全シリーズに出演しているのでそんな残念な扱いにしないと信じたいのですけどね。シンクが元の世界に変える手伝いとかできればいいのですけどね。

でも、なのははもう声変わりしちゃってこれからのシリーズは出れそうにないですからねw
レベッカは結構好きなキャラなので登場だけはしてほしいです。

| nanajigo | 2011/04/23 21:29 | |















非公開コメント

この記事のトラックバックURL
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/436-43aeffb0

ラッキースケベは、主人公の特権ですね(笑) この世界の戦は、興行扱いと、とことん平和な世界だと改めて実感しましたが、 魔物が存在がしているという事で、将来のフラグも立ちましたね。  DOG DA...
[2011/04/17 08:53] ひえんきゃく
サービスシーンはあったけど少なめ・・・(^^; SCARLET KNIGHT(2011/04/13)水樹奈々商品詳細を見る
[2011/04/17 09:49] 新しい世界へ・・・
 DOG DAYS  第03話 『帰りたい!帰れない?勇者inフロニャルド』 感想  次のページへ
[2011/04/17 09:54] 荒野の出来事
怪しい要素がふわふわと… 今回もなかなか可愛らしいエンターテイメントを堪能させてもらいました。 ただ、その中にあってもちらほらと仕込みみたいなものがあって、 本当に何かはまり込むストーリーが用意されているのではないかという疑いを抱かせます。 ...
[2011/04/17 10:23] アニメを考えるブログ
DOG DAYS 第1話  ~ 第3話 帰りたい!帰れない?勇者inフロニャルド! 国同士の「戦」が頻繁に行われる世界「フロニャルド」。隣国ガレット獅子団領国からの侵略戦争を受けるビスコッティ共和国。ガレッ...
召喚されたら帰れないことが判明し、勇者様は大いに凹み中(^^; リコッタさんが帰す方法を調べると張り切ります。 ところで、召喚の元凶になったワンコ。 紋章には小さく注意が書いてあったと…詐欺だw ...
[2011/04/17 11:17] SERA@らくblog
勇者がまたやらかしたようですw
[2011/04/17 11:37] 地図曹長の時酷表
話しが動き出しそうな気配を見せてきましたので、感想書いてみます。 協定に反した意味での戦への言及が初めてされましたね。 これによると、フロニャ力の弱い(無い)場所に於いては、人も傷つくし死ぬ...
[2011/04/17 11:53] シュミとニチジョウ
DOG DAYS EPISODE3 『帰りたい!帰れない?勇者inフロニャルド』 ≪あらすじ≫ 勇者として召喚され、見事にビスコッティを勝利へと導いたシンク。しかし、勇者召喚では帰還する手段がないと知らせれて一気...
[2011/04/17 12:54] 刹那的虹色世界
勇者の気分↓↓ そんな勇者のピンチに1人の少女が立ち上がったのである。 DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、堀江由衣 他商品詳細を見る にほんブログ村
[2011/04/17 13:12] 群青パレット
シンクと話す時のレベッカのモジモジした態度が可愛い。 レベッカのシンクへの想いが伝わってきますね。  
[2011/04/17 13:12] 失われた何か
何でもアリって感じになってきたかな? アトラクション戦だけではインパクトが弱かったのか、魔物の存在が明かされましたね。 おうちに帰れなくなっちゃったシンクですが、 魔物と戦う→ラスボス倒す→おたか...
[2011/04/17 13:36] のらりんすけっち
アニメ DOG DAYS 第3話 『帰りたい!帰れない?勇者inフロニャルド!』 の一言感想です。 タツマキ「儂と契約して勇者になってくれんかのぅ!」
[2011/04/17 14:07] 自堕落アニゲー生活
「僕は姫様に呼んでもらった……ビスコッティの勇者、シンクだ!」 シンクが元の世界へ帰れるまで、ビスコッティ共和国に滞在する話。 何日か前に「ミルヒのライブ回は第5話」と言うのを聞き付けたんです...
[2011/04/17 16:05] 日記・・・かも
フロニャルドと地球で行ったり来たりできるかと思ったら 勇者として召喚された者はもう前の世界に戻る事も連絡を取る事も できないという事が判明、そのことは姫様自身も知らなかった為に 大汗状態のミル姫、そしてシンクは、せっかく戦に勝ったというのに 落ち込んだ状態...
[2011/04/17 16:50] ゴマーズ GOMARZ
リコッタ、マジ、マッドサイエンティスト!回でした。 水樹さんの声はOPで毎週聞いているわけですが、幼女ボイスも萌え~☆ですね。 マントで隠れた尻尾がわさわさしているのも可愛いですが、やっぱ下から煽るのか。 いいぞ、もっと(ry ちなみに、召喚=ある意味、詐欺で
DOG DAYS EPISODE 3「帰りたい!帰れない?勇者inフロニャルド!
小休止―
[2011/04/17 19:41] wendyの旅路
元の世界に帰れない。それを知ったシンクは激しく落ち込むがフロニャルドの謎の科学力によってどうにか連絡だけは取ることができ一安心。そして戦いの疲れを癒すべく大浴場にひゃっほーう!と乗り込んだシンクだが・・・
[2011/04/17 19:42] ムメイサの隠れ家
DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]フェイトちゃんとは違った意味でロリなリコッタが可愛いですね。 シンクが元の世界へ戻れるかどうかは、このリコッタにかかってきます。
[2011/04/17 21:18] 明善的な見方

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

アクセスランキング レンタルCGI