
さやかのお通夜・・・
杏子が隠していた?さやかの遺体は見つかったようです。
そうか、場所は杏子しか知らなかったんですよね。
例え、まどかが知っていたとしてももうどうにもならないんですけどね つД`)
「君は家畜に対して引け目を感じたりするかい?」ついに家畜論で攻めてきましたよw
確かにこの話をされると言い返せなくなりますよね(^^;
前に犬猫を虐待していた人が「じゃあ、牛肉とか食べるのは虐待じゃないのか?」と言い訳していたのを見たことがあるけど、これについて明確な答えを言える人っていないんじゃないでしょうか。
家畜の動物から見れば我々人間はQBと同じなんだろうし。
痛いところをついてきたなぁw
「むしろ僕らは人類が家畜を扱うよりもずっと君たちに譲歩しているよ?まがりなりにも知的生命と認めた上で交渉しているんだしね」本当ですかwwまあ、相当上から目線からの交渉なのは間違いないけど(ノ∀-)
人類が誕生してからインキュベーターは活動していたんですな。
魔法少女になった人物の中にはクレオパトラ?や卑弥呼?、ジャンヌダルク?のような歴史上の人物もいたいみたいです。
そうか、彼女たちもみんな魔法少女詐欺の犠牲者だったんですね(^ω^;)
Fateの世界にインキュベーターがいたら大変なことになってたなぁ。
特にアーサー王はすぐさま契約しちゃっただろうしw
ん?セイバー(アルトリア)が魔法少女に? それは見てみたいかも(ぇw
「彼女たちを裏切ったのは僕たちではなく、むしろ自分自身の祈りだよ。どんな希望もそれが条理にそぐわないものである限り、必ずなんらかの歪みを生み出すことになる。やがてそこから最悪が生じるのは当然の摂理だ。そんな当たり前の結末を裏切りだというなら、そもそも願い事をすること事態が間違いなのさ。でも、愚かとは言わないよ。彼女たちの犠牲によって歴史が紡がれてきたのも事実だし」ようするに、『リスクを考えないで願い事をしちゃったお前らがいけないんだよ』ということですか(^^;
そのリスクがあることを何も教えないQBさんが何を偉そうにw
「最悪が生じるのは当然の摂理」とか完全に悪気がないところが最悪だ(つ∀-)

この二人は友人関係だったんですね。
って、まどかママは何歳でまどかを生んだんだw
先生も男に振られまくるヒステリー女かと思ったけど、とても生徒想いのいい人でしたw
「私ね、未来から来たんだよ?何度も何度もまどかと出会って、それと同じ回数だけあなたが死ぬところを見てきたの。『どうすればあなたが助かるのか?』『どうすれば運命を変えられるのか?』その答えだけを探して何度も初めからやり直して…ごめんね、訳わかんないよね?気持ち悪いよね?まどかにとっての私は出会ってからまだ1ヶ月も経ってない転校生でしかないものね?だけど、私は…私にとってのあなたは…繰り返せば繰り返すほど、あなたと私が過ごした時間はズレていく。気持ちもズレて言葉も通じなっていく。たぶん私はもうとっくに迷子になっちゃってたんだと思う。『あなたを救う』それが私の最初の気持ち。今となってはたった一つだけ最後に残った道しるべ。わからなくてもいい…何も伝わらなくてもいい…それでもどうか、お願いだからあなたを私に守らせて!」ずっと、まどかに聞いて欲しかった言葉…
10話見た後だと、ほむほむの気持ちが痛いほど伝わってきます(ノД`)
ほむほむすげーwwタンクローリーをぶつけたりミサイル発射したりと一人戦争状態w
どこから拝借したんだろう(^^;
それでも倒せないワルプルギスの強さが半端ないです。
杏子がいてもとても倒せるレベルじゃない気がするんですけど(^ω^;)
まとも倒そうと思うなら核を用意するぐらいしないと駄目なんじゃないでしょうかw
しかし、関東はほむほむの見せ場(変身シーンとロケットランチャーぶっ放すところ)で地震速報の字幕が入ってしまったことが残念でなりません。
「ほむらちゃん…ごめんね。私、魔法少女になる」迷いのない笑顔でそう答えるまどか、そして当たり前のように横にいるQBw
まどかの願いは?ほむほむはループを終わらせることができるのか?QBがギャフンとするような展開になるのか?
と気になるところ満載で最終回につづくw
リングワールド
きゅうベエさんがますます「ピアスンのパペッティア」に見えてきましたよ。
・外見:「頭部」の両脇から長い「両腕」が出ている。
・感情は精神病の一種/勇気は精神病の一種
・目的のためには手段を選ばない
・ただし契約は守る
・道徳観は地球人のそれとは大きく異なる。
・脅迫は罪ではない
・長年、地球人の「品種改良」に尽力してきた。
・そして生まれたティーラブラウン/まどかは、彼らの手に負えないほどの「化け物」だった。
などなど。
http://www.amazon.co.jp/dp/4150106169/
そうそう。
・声は美しい女性のもののように聞こえる
というのもあったかw
| 名無しさん | 2011/04/23 00:07 | |