「アリア許してくれ、こうするしかなかった…」唐突なキスw
確かに薬の影響で呂律が回らないくらい興奮してたアリアを鎮めるためには効果的なんでしょうが・・・(^^;
「私、ファーストキスだったのに!」
「安心していい…俺もだよ♪」いや、何を安心しろと(^ω^;)お互いファーストキスだから大丈夫という理論をキザぽく言われても理解できませんw
例え、お互い初めてでも大嫌いな奴にされたら私は絶対に嫌だけど(ノ∀`)
まあ、この二人の場合は好き合ってる?から全然OKなんでしょうねw

ナイフで即座に銃弾を真っ二つにしたキンジすげー!
いとも簡単にやったように見えたしこれからもっと凄い技を披露してくれるのかなw
なんだかんだでこの作品は戦闘シーン
だけはいいですよね。
やっぱり銃が打撃武器というのは画期的だ(ノ∀-)
さすがルパンの子孫はやることが違うwwまさかあの制服がパラシュートだったとは(^^;
この制服には他にもいろんな機能が付いてそうw
もうこの作品がルパン三世みたいに何でもアリな世界観なんだなと実感いたしました(つ∀-)
理子は捕まえたとしてもすぐに脱走しちゃうな間違いなくw
「私たちはまだ死ねないわ。こんなところで死ぬわけがないわ!」武藤が学園から駆けつけるのがあまりに早すぎるwそれにいくらなんでも10分であれだけのライトを集めるのには無理があるでしょ(^^;
最初からこうなるとわかっていたならまだしも予想だにしてない展開にこれだけ素早く行動できる武藤ってw
実は最強はこの武藤なのではないでしょうか(/∀`)
これからは彼も要チェックやw
「俺がお前のパートナーになってやる!アリアーーーーーーー!!」
「来るのが遅いのよ!バカキンジ!!」いい最終回だったwこのまま終わっても『俺たちの戦いはこれから』エンドでしたw
しかし、一度断っておいてすぐに追いかけて了承するとかよくある展開だけど、ここではただテンポが悪くなっただけでしたね(^^;
アリアが何も言わずにキンジの元から離れようとする→キンジが即座に追いかけるとした方が良かったような。
アリアがヘリからダイブしたとき、理子のように制服パラシュートを期待したのは私だけではないはずw

西沢さんvsナギw白雪の後ろにハムスターが見えたのは気のせいだったのでしょうかw
アリアは理子よりも白雪に注意した方がいいですね。 間違いなく本気で殺す気みたいですから(//∀`)
しかしあのメールの量は・・・ いい具合に病んでます(^^;
武偵のォオォ 科学力はァァァ 世界一ィィィィ!
>ナイフで即座に銃弾を真っ二つにしたキンジすげー!
輝彩滑刀?
高速回転する弾丸を制止した刃物で斬るのは不可能だ!
とシュトロハイム大佐もおっしゃっていたような
>間違いなく本気で殺す気みたいですから(//∀`)
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%81%8A%E5%85%84%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%A9%E3%81%84%E3%81%A6!%E3%81%9D%E3%81%84%E3%81%A4%E6%AE%BA%E3%81%9B%E3%81%AA%E3%81%84!
| 名無しさん | 2011/05/14 01:10 | |