
今回はエセ沖縄でしたw
しかし、結名の出番が相変わらず少ないなぁ(^^;
1クール目ではメイン回があるのかどうかも心配になってきましたよ。
そろそろ、みんちとなこちとの絡みが見てたいです。
買い物袋を緒花に持ってもらいちょっとデレたみんちが可愛い^^緒花に対して随分丸くなったもんです(ノ∀`)
なんか「死ね!」しか言ってなかった頃が懐かしく思えてなりませんw
「あっ!今ってもしかしてホビロン?」自らホビロンかどうか確認する緒花wまあ、緒花が徹のことを話題にすると大抵ホビロンな気がしますねw

女将さん倒れる。
最近はなかったけど、前から何度かこういうことがあったようです。
心臓かな?
「緒花頑張りな、頼んだよ」緒花に喜翆荘のことを託す女将さん。
これは後に全てを緒花に託すための前フリみたいなもんですかね?
「私がお婆ちゃんの喜翆荘を守る」とかいう展開がありそう(^^;
「孝ちゃんありがとう」なんてナイスなタイミングで電話してくるんだろうwこれが孝ちゃんの愛の力なんでしょう(ノ∀-)
ただ、緒花に愛に来てることを伝えられなかったことで今後どうなるか大体読めるというかw
なんとなく嫌な予感がしてなりません(^ω^;)
「重要なミッションでね♪」勝手にお客さんの部屋空けておいて何を得意げに言ってるんですかwもし着替えでもしてたら・・・ 視聴者的にはそっちの方がありがたいけど(ぇ
ポニテの女性だけでも着替えてくれてたらなぁw
そして、ウザい経営コンサルトのおばさんがまた登場(^^;
この人が出ると不快指数が上がっていくから困るw
次郎丸さんのミッションは雑誌の覆面記者が誰なのかを突き止めることだったみたい。
二組に絞ったようだけど、次郎丸さんが選んだことだしおそらく間違ってるんでしょうね(つ∀-)
「夕食が勝負…夕食が勝負…夕食が勝負…夕食が勝負…」食こそが全てということでこの日の夕食で覆面記者の評価を上げようとコンサルトさん。
徹がいないので当然作るのは連さん一人になるわけですが・・・
「手が滑ったにゃ」にゃって言ったwww連さんはプレッシャーにめちゃ弱い人だったようです(^^;
徹といい、ここにきてキャラ崩壊が始まりましたね(/∀`)
とりあえず、連さんはあずにゃんと仲良くなれそうということがわかりましたw
「お客様はみんな同じです。それから、お持てなしの心はみんなに同じなんです。それが女将さんなんです!喜翆荘なんです!」緒花良いこと言った!所詮、そんな贔屓してまで雑誌に取り上げられてもそんなのはすぐに嘘だということに客は気づくっての。
そういうその場限り取り繕うやり方は政治家と一緒ですよ(^^;この言葉を女将さんに聞いてもらいたかったなぁ。
「呼ばれちゃった…『大変なの、お願い』って♪」なこちかわええええぇぇぇ (*´д`*)緒花にお願いされて凄く嬉しかったみたい^^
今まで人との付き合いが上手くできなかったなこちにとって、こんな風に友達に頼られることがたまらなく嬉しくてしょうがないんでしょうね。
今回休みでがっかりしてたけど、これでそんなの一気に吹っ飛びましたよw

こっそり、徹に連絡してたみんちw
相手が徹じゃなかったらしてなかったんだろうなぁ(//∀`)
「お待たせ♪」「待ってたよ」と全国のなこち好き(私含め)が答えてたに違いないw
なこちマジ天使(;´Д`*)「みんち大丈夫!私が徹さん呼んでくる!すぐ戻ってくるから」って、自転車のスピードが半端ないんですが(^ω^;)競輪選手顔負けの運転技術だったしw
「この…ホビロン」ホビロン頂きましたww前回はなかったので何か物足りなさを感じたものですw
やはりこれがないとね。
孝ちゃんがついにやって来た。
そして、街には緒花が徹を探してる。
うん、これからどうなるか答えはひとつしかないでしょw
ただ、次回予告での緒花の言葉を聞いてると誤解は生じないようにも思えるんですよ。
それとも徹とのことを誤解してもすぐに解決するとかなのかもしれません。
少なくともこの話では修羅場はなさそうな気がします。
仲良くバイクで帰ってきたのを見たみんちが嫉妬するとかはありそうだけどw

次回、連さん大ピンチ(^^;
次郎丸さんは・・・w