fc2ブログ

リリカルマジカルSS

はじまるよ~(●・▽・●)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話

ひだまりスケッチ×☆☆☆ j001
「疲れてるみたいなの
「ふっ!!ごめん!」
夏目は何を想像したんだww
ひだまりスケッチ×☆☆☆ j002
「友達でしょ?」
いいえ、夫婦です(つ∀`)
会話内容が聞いててなんかとても恥ずかしい気分にさせられちゃったしw
この場に夏目がいたら本妻の強さを見せ付けられて絶望しちゃうんだろうなぁ(^^;


ひだまりスケッチ×☆☆☆ j003
ヒロさんお風呂 (*´д`*)
2期にもあった記憶があるけど・・・ どうだったっけ?(^^;
いつでもどこでも沙英のことを考えてるヒロさん。
だから、もう結婚でもなんでもしちゃえばいいのにw
しかし、今回はゆのたちがひだまり荘に来る前の話だったけどこの頃からヒロさんはいい嫁だったんだねw


ひだまりスケッチ×☆☆☆ j004
吉野屋先生可愛い(*´▽`*)
本当に誰かとデートなのかと思ってしまった私は負けですね(ノ∀`)


ひだまりスケッチ×☆☆☆ j005
光と影・・・
光とかげ・・・
ヒカリトカゲ!?
ナイスダジャレ(つ∀`)


ひだまりスケッチ×☆☆☆ j006
見えろぉーーーーーーーー!!
と全国の視聴者の声が私にははっきりと聞えました(ノ∀`)
そして、見えなかった時の落胆の溜息もw


ひだまりスケッチ×☆☆☆ j007
泣く女破壊ww
小石を投げた時は届かなかったのにw
ゆのはやればできる子なんだけど、これはやりすぎ(^ω^;)

定番のゆのお風呂がなかったですね。
代わりにヒロさんがやってくれたからいいんでしょうけど・・・
やはり、ゆののも見たかったなぁw


ひだまりスケッチ×☆☆☆ j008
次回はネ申回の予感w


ブログパーツ

| ひだまりスケッチ×☆☆☆ | 07:54 | comments:0 | trackbacks:13 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

この記事のトラックバックURL
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/5-cd1a6529

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話「11月22日 三年生と一年生」「5月21日 泣く女」 「11月22日 三年生と一年生」 乃莉&なずなが来る2年前、ゆの&宮子が来る1年前の話。みさと先輩はアニメに登場済みでしたが、リリさんは初めて見た。お金は無いけど旅はしたい2人。
[2010/03/05 08:01] ひびレビ
面白いと思ったら、やってみよ~♪ 考えるよりも、動いちゃえ~♪
[2010/03/05 08:27] アニメ好きのケロポ
沙英とヒロさんが一年の頃のお話この頃からしっかりしてるわーヒロと沙英のコンビは完成しつつあったのか吉野屋先生と校長は変わってないね(´д`)昔話を垣間見れて面白かった。お風呂タイムはヒロさんと沙英かよwwBパートは光と影を題材に外で絵を書く授業ゆののお寒
アバンが吉野家先生じゃない? これが噂のミサト先輩なんだ(笑) ヒロさんたちが1年だったころの話みたいですけど。 そのころから吉野家...
[2010/03/05 09:08] SERA@らくblog 3.0
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話 『11月22日 三年生と一年生/5月21日 泣く女』 ≪あらすじ≫ それはまだ、ゆのと宮子が来る前の『ひだまり荘...
[2010/03/05 10:23] 刹那的虹色世界
Aパートには意表突かれましたねー! ヒロと冴英が1年生のときのお話。 みさと先輩が現ゆのルームの住人でした。 みさとポニテかわええ~(≧▽≦) 忘れてたけど、みさとってヒロと冴英より2コ上なんだよね。 この時代も4人状態だったのか。 「ヒロちゃん」、「冴
[2010/03/05 10:37] のらりんクロッキー
「これぞまさに光と影…」
[2010/03/05 12:13] あるアッタカサの日常
今回はゆの達が入学するもっと前の話、アニメ「ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ)」の第9話。 売れ行き順調で発送まで10日かかるよう...
[2010/03/05 13:48] ゆる本 blog
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話の視聴感想です。 11月22日 『三年生と一年生』 5月21日 『泣く女』 上記2本立てとなります。 案ずるより。 産むが易し。 他力本願。 自業自得。 刺激を受ける仲間たち。 ↑さぁポチッとな
第9話「11月22日 三年生と一年生」 / 「5月21日 泣く女」 憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。 親元を離れ、学校のまん前にある...
[2010/03/05 20:04] ひえんきゃく
ひだまりスケッチX☆☆☆ 第9話、「11月22日 三年生と一年生」「5月21日 泣く女」。 原作は未読、アニメ1期と2期は視聴済です。 沙英さんたち...
「自分が面白いと思ったことは、迷わずにやれば良いと思うんだよね」 ゆの達が授業で公園に来る話など。 Bパートは未発売の単行本5巻の...
[2010/03/05 21:59] 日記・・・かも
大先輩の登場でした
[2010/03/12 17:27] 記憶のかけら*Next

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

アクセスランキング レンタルCGI