fc2ブログ

リリカルマジカルSS

はじまるよ~(●・▽・●)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

花咲くいろは 第19話 「どろどろオムライス」

花咲くいろはs001
「はぁー、忙しい忙しい」
「考ちゃん…へぇー、メイドになったんだ?」
「そうなの!緒花と一緒にぼんぼろうって思って♪」
「うん♪一緒にぼんぼろうね!」
「そうだね♪」

孝ちゃんキタ━━━━!!
って、緒花の夢の中ででしたが(つ∀`)

「なんなんだ今の夢は?いったいどういう意味なんだ!?」
それはこっちが知りたいww
なんで孝ちゃんがメイドになってたんだろう(^^;
これは再登場フラグと考えて・・・もいいのだろうか(ノ∀`)
まさかこれが最後の登場なんてことないですよね?w

花咲くいろはs002
「今日もソリ込みが素敵ですね♪」
前回から変わろうとする姿勢が見られるようになったなこち^^
だが、ソリ込みを褒めるのはどうなのよw
蓮さん的には前回なこちに面白い扱いされた皮ジャンを褒めてほしかったんだろうなぁ(ノ∀-)


花咲くいろはs003
「よく見てますね…」
なこちの変化に気づいた徹に嫉妬するみんちw
緒花やなこちのそういう変化には敏感なのになんでみんちだけそんなに鈍感なんだろう(^^;
鈍感すぎるからみんちの前で緒花と楽しそうに電話なんかしちゃうんですよ(^ω^;)
そりゃ、みんちの殺気に蓮さんもびびりますわ(つ∀-)


花咲くいろはs004
「鶴来さん、一緒にぼんぼろうね♪キャハッ☆」
文化祭で緒花のクラスは『姫カフェ』をやるとこにw
接客リーダーは結名、料理リーダーがみんち。
みんちに期待をする緒花の目が凄く純粋でしたw
当のなこちはノリ気ではなかったのです・・・この時はまだ(^^;


花咲くいろはs005
見えない(つД`)
コマ送りで見えないかと何度も挑戦したのは俺だけではないはずw
ていうか、はいてないのかな(;´Д`)


花咲くいろはs006
「行っていいよ。学校の行事はちゃんと参加しな。その代わり他の日はしっかり働いてもらうよ」
さすがしゃれおつな女将さんだぜw
なこちが文化祭に対してノリ気じゃないのにもちゃんと気づいてましたしね。
緒花は気づく素振りさえないというのに(^^;

って、豆爺に息子がいたんですねww
てっきりずっと一人身だとばかり(^^;
そもそも、男好きだと思ってたし(ぇw


花咲くいろはs007
「日曜か…俺も行こうかな」
緒花とのフラグを立てにきた徹ww
みんちも徹が来るならとやる気になってますw
でも、徹が愛に来るのは緒花ということに普段ならわかるのに舞い上がってしまってそれに気づいてないみんち(^^;


花咲くいろはs008
最近、存在感が薄くなりつつある次郎丸さんw
エロ小説でも大作書けそうにないし、ずっと喜翆荘で働き続ける気がしてなりません(^^;
喜翆荘での仕事もサボりだしてきたのでそれも危ないかもw


花咲くいろはs009
なこち着替え&みんち全裸(;´Д`)
みんちのブラ姿はあったけど、なこちは初めてだったような。
今度は下の方でお願いしますw
みんちは肩からタオルさげて出てくるとかおっさんかよ(^^;


花咲くいろはs010
「バン!キュッ!バーーン!」
朝から元気な緒花ちゃんでした(/∀`)


花咲くいろはs011
「私は四十万の女ですから、彼氏なんかいませんし作りませんし…」
「緒花ちゃん…緒花ちゃんは四十万じゃなくて松前だよ」

心の中でツッコミを入れるなこちが良かったw
それに四十万の女なら彼氏を作るのが当たり前なんだろうからねw
巴さんから孝ちゃんの話題が出るまで緒花ちょっと忘れてたように見えたけど(^^;
孝ちゃんと眼鏡さん(名前忘れたw)はどうなったんだろう?


花咲くいろはs012
「そうだね~~」
生暖かい目で見つめる緒花となこちw
みんちがいかに言い訳しようが徹が来るからはりきっているのはバレバレですからね。


花咲くいろはs013
「え~と、う~んと、あの凄いね!水野さん」
「押水さん…上下逆」
「ひっ!?ごめん」

なこちいい加減ww
この後の気まずい空気はなこちにとって拷問に等しかったことでしょうw
緒花のクラスと違いなこちのクラスはやる気がない人たちばかりのようです(^^;
なこちと水野さんに全て任せて手伝いもしない有様。
楽しそうに文化祭の話をする緒花が羨ましくもあり辛かったりしたんでしょうね。
それでも緒花に気を使わせないようにしてたなこちはほんと素晴らしい。
二人で大変だろうけど、必ず成功して欲しいものです。
水野さんの声は美菜ちゃんでしたね^^
これであやひーが出演すればスフィア勢揃いなんだけど、あやひーだけ省られるのはよくあることなので多分出ることはないでしょうw


花咲くいろはs015
わざと巴さんの前で崇子と呼び捨てにする若旦那がウザすぎる(^ω^;)
この人の恋バナなんて興味ないってのw
ほとんどの視聴者の方たちが巴さんと同じ反応してたに違いない(//∀`)
まったく、映画の件のことちゃんと反省してるのかな(^^;


花咲くいろはs014
「結名さん、驚異的に似合ってますよ♪」
「え~?もっと言ってぇ~♪」
「その可愛さ反則です!」
「もっともっと~♪」
「イエス!大和撫子!」
「何それぇ~♪ふふ~ん♪うふふ♪…」

褒め上手な?緒花w
体をクネらせながら素直に喜ぶ結名が可愛かったです^^

「(接客の)講師は喜翆荘のスーパー仲居松前緒花ちゃんでぇ~す♪」
嬉しそうにちょっとドヤ顔になる緒花ちゃんw
前回なこちが言ってたとおりだw


花咲くいろはs016
「オムライスはキリト君が好きなの…絶対食べてもらいたいの」
なんだこのオムライス女は(゚д゚lll)
こんな個人的な理由でメニューに入れようとかバカなの?
それにキリト君がみんちに告白して断ったことに対してずっと我慢してきたとか、みんちを責めだしてきた周りの奴らも何なんだよw
キリト君がみんちのこと本気で好きなんだからしょうがないじゃん(^^;
結局、このオムライス女にとってみんちは恋敵なわけで、オムライス関係なくみんちにあたりたいだけなんでしょうが。

「私は個人的感情で動いたりしなんかしない!仕事と恋愛を混同するのは最低!やるって決めた仕事のことが誰が好きとかそんなことで揺れるなんてありえない!」
と言われてもまるで説得力がないんですけど(^^;
常に徹のことで仕事と恋愛を混同して揺れまくってるみんちですからね(-"-;)
それに、さばの味噌煮とかカフェの食べ物じゃないよなぁ。 徹に食べてもらうかもしれないからとちょっと気合入れまくりすぎな感も。
オムライスこと定番なんだけどね。
みんちはオムライスに何かこだわりというか思い入れでもあるのでしょうかね?
美味しく作れないなら作らないという言葉に何かあるように思えます。


花咲くいろはs017
「押水さん、この絵にタイトル付けて?この絵気に入ってるんだけどタイトルがまだないの」
急に名前付けを頼まれテンパりまくるなこちww
テンパってる愛生ちゃんの演技が素晴らしかったw

「どぉ…どろ…どろ…オムライス?」
今回のタイトルはこれだったのかww
オムライスじゃないのに水野さんはこれでいいのだろうか(/∀-)


ブログパーツ

| 花咲くいろは | 03:46 | comments:5 | trackbacks:14 | TOP↑

COMMENT

>「オムライスはキリト君が好きなの…絶対食べてもらいたいの」
なんだこのオムライス女は(゚д゚lll)

ここにもアホなwomanが一人。
必ずいる訳の判らない少女。
この女は文化祭自体やる気あるのかい!!?
このオム女は個人中心でメニューしたいだけで普通ならクラス全員反対するのにそれに感化する女子共も可笑しい。
オムライスを恋敵に作って貰い渡すのは幾らなんでも普通なら「彼氏を盗られた」感じになり不愉快さを覚えるだろ?自分で作って渡さずに誰得何だよ?逆に出来なければ逆切れして激高するし、「あの花」と言い自己中なDQNが多い。

そんなんなら、文化祭以外で自分で作って告白んかい!!

>それにキリト君がみんちに告白して断ったことに対してずっと我慢してきたとか、みんちを責めだしてきた周りの奴らも何なんだよw

これも此処の女子共は言ってる事が支離滅裂だな(笑)

普通なら「片思い」のキリト君がミンチに振られたなら、ライバルがいなくなって喜び、自分にもまだ「好機」があると前向きになるのが普通。
逆に「振られた」事やそれを我慢したことでミンチにバッシングするなんざどういう神経の回り方しているんだ?逆にOKしていたとしても、奪ったとかNTRしたとか屁理屈でdisられる。
要はみんちに「選ぶ」権利なんか無いと言ってる以上にどっちに転んでも非難されるって訳。
どっちが酷いんだか^^;

>「私は個人的感情で動いたりしなんかしない!仕事と恋愛を混同するのは最低!やるって決めた仕事のことが誰が好きとかそんなことで揺れるなんてありえない!」

恋沙汰で微妙に揺れているみんちだけど、彼女も年頃のオナゴなので恋沙汰を抱くのは仕方が無い。只、さっき言った訳分からん事を抜かすwomenよりは表に出さない分まだまし。未だ、半人前だけど器としては一人前。
それに「動く」動機がイケメン板前に絡んいるとしても「目標」がある程度それなりに見えている。
ただ、我がままに泣き叫び文句言う女どもよりはしっかりしている。

何か非難臭くて、うざったくて毎回ながらスイマセン・・・・。

| ガブリエル | 2011/08/08 16:46 | |

>これであやひーが出演すればスフィア勢揃いなんだけど、あやひーだけ省られるのはよくあることなので多分出ることはないでしょうw
 せっかくなんで同じ製作会社の「true tears」の乃絵をゲストで出してくれたら嬉しいのですけどね。「魔乳秘剣帖」でははるちゃんだけ出ていないですよね。向中々スフィアが揃わないのがオーディションだなーと思えて安心することがないわけでは無いです。

| はるおん | 2011/08/08 21:21 | | ≫ EDIT

みんちも悪いが、オム子さんが・・。

みんちも文化祭が如何なるものであるの解って無いし、職人気質もあるが性格上ぶっきら棒なのでそれは人選ミスともある意味言える。
鯖の煮付けなんか文化祭のメニューにはないし、魚料理も魚臭くて衛生的に悪いし、鯖は20分で鮮度も落ちる程扱いづらい魚。
只、強引なりにも料理をきちんと厳選してるので料理の善し悪しはそれなりに自覚している。

しかし、オム子さんは自分の感情や私情だけでオムライスを(一方的に)恋敵であるみんちに頼み、断われるとべそを掻くなんてそれ普通なら「筋違い」な頼み方。
自分から「作り方教えて欲しい」とか嘆願したりすればまだマシも(プライドが高い人間ならこれでも嫌うが)、駄々っ子みたいに泣くのはいけないと思う。これでは、惚れた相手も惚れさせれない。無駄に意中の人にみんちの好感度が上がるだけで自身も得しない。
また、周りの女子生徒もオム子さんの駄々捏ねに流されいる点もある。
「キリト君」が何度も振られたのは、オムライスがどうか否かの話には関係ないだろ?それは向こうから告白して玉砕した結果によるもので御門違いな逆恨みと変わらない。
波子さんは自己中だがそれなりに思いがあり、自分の意思で動き、真っ向から来たが、オム子は恋愛を何か勘違いしてる節がある。恋敵に代わりを作るようにし向けた時点で。
これでは申し訳ないがフォローが難しい・・・。
自分から、なこちみたいに変わろうとしない限りは何の進展も起こせない。
波子さん以上に問題なキャラもいたんだ。

| ミレイユ | 2011/08/08 21:38 | |

モブ子達の半分は

意中の彼氏がみんちに振られた事がオム子さんとって嘆かわしくて何度も見るのが辛い。ってどういう訳なんだ?
意中の彼が向こうへ行かなかった分普通なら安堵する所だろうに・・・。
真逆な事にみんちが振る事自体「悪」と見做し、みんちを勝手に悪者扱いにする。
何か歪んだ発想だな。またはこういうのを逆恨みともいうかも知れない。人気者には付きものとは言え、みんちもさぞ堪らない。一方的にちやほやされてるだけで、さっきの例があれば変に騒がれる。
真逆な発想して正当化しても自分がより不利になるだけなのに・・・。モブ子の半分はフォローは難しい。

| ミレイユ | 2011/08/09 21:50 | |

もしも、逆にオムライスが料理に個人的な理由で盛り込まれたら、オム子が気分的に得するだけ。それだけ。
他の人間は「誰得だよ?」になり、オム子自身も実際は足しにもなっていない。

| ガブリエル | 2011/08/11 20:21 | |















非公開コメント

この記事のトラックバックURL
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/542-d704f8ef

民子の恋と料理。 彼女にとってどちらも欠かせない要素。 そのどちらが今彼女にとって重要なのか。 それが分かる事になるのかもしれませんね。
[2011/08/08 04:32] シュミとニチジョウ
民子回と見せかけた菜子回と言ってもいい話でしたね。 孝ちゃんは、相変わらず不幸でした……。 文化祭で「姫カフェ」を企画することになった緒花たちのクラス。 男子からの支持で、接客・料理チームの...
[2011/08/08 05:08] ひえんきゃく
「今日も、そり込みが素敵ですね」 なこち、どうした!?wwww 蓮さんが好き・・・というよりは、前回の「もうダメですよ、そんなに面白い格好して仕事場に来たら」の埋め合わせかな? いずれにしろ、褒めるところがピンポイント過ぎるし、さすがにそこを褒められて...
[2011/08/08 05:47] 記憶のかけら*Next
今回はミンチ回。 仕事と恋を分別つけて働くといってますが 本当のところはどうなのでしょうか? 今回は緒花達のクラスメート達がとにかく可愛い回でした。 これで共学なのですから、男としては夢...
[2011/08/08 06:49] 失われた何か
花咲くいろはですが、学園祭で姫カフェをやることになります。結名姫、民子姫を擁するクラスでは、これを活かさない手はありませんが、結名姫から民子姫への「ボンボろうネ」のウィンク交流まであります。松前緒花は姫認定されていませんが、頭が炎みたいな姫とか呼ばれま...
文化祭で緒花たちは姫カフェをすることに♪ 民子も最初は乗り気でなかったけど、徹さんが来るので張り切ります! でも料理人である誇りにかけて、文化祭でも仕事としてやろうとする…。 それが他の女子と対立...
[2011/08/08 08:57] SERA@らくblog
 花咲くいろは  第19話 『どろどろオムライス』 感想  次のページへ
[2011/08/08 09:08] 荒野の出来事
おはにゃんたちのクラスは姫カフェ、 なこちのクラスは美術展示。 楽しい文化祭編…になるはずだ! サブタイと本編の絡みが絶妙。 まとまっているようで舞い上がってるだけだった?おはにゃんたちのクラ...
[2011/08/08 09:37] のらりんすけっち
仕事と恋・・・ 花咲くいろは 2 [Blu-ray](2011/08/17)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る
[2011/08/08 09:42] 新しい世界へ・・・
この前の一件で菜子ちゃんも吹っ切れたようで変化がありましたね! 前よりはきはき話すようになったのもそうですが、報告以外にも相手のことを褒めようとしてたり♪ そんな風に積極的になったところをよく見て...
[2011/08/08 11:01] Spare Time
「お疲れさまで~す♪」 天使の微笑みで労を労う菜子さんがかわゆい! 前回の一件を経て人付き合いに積極的になってきたという菜子さん。これで他人に見せる笑顔の可愛さも更にグレードアップしてしまったというわけか、全く以て素晴らしい。
[2011/08/08 12:22] ムメイサの隠れ家
文化祭の出し物決めるだけでなんでクラス一同めっちゃ盛り上がるんだw 旅館に保管されてた古着を活用するのはいいアイデアだと思った。 豆爺さんに息子がいた事が判明!! 貴方独身だと思ってたよ(ぉ これ...
[2011/08/08 12:59] 地図曹長の時酷表
今週から文化祭の話で緒花のクラスでは民子と結名のダブル姫で姫カフェに決定しているようですね、もうこれは男共が二人を拝みたいからそうしたんだろうが民子は最初はヤル気が無かったけど徹さんが来ると言う事でいきなりヤル気が出てきたようですね、 結名と緒花が接客?...
[2011/08/08 15:26] 二次元アニメ
孝ちゃんもぼんぼる!.+゚(p・ω・。q)゚+. 久しぶりの登場でこれはヒドイw メイド服似合わない(ノ∀`*) 緒花に忘れられてなくてよかったですねw 最終回までにまた登場してくれるの待ってる!
[2011/08/08 16:28] 空色きゃんでぃ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

アクセスランキング レンタルCGI