fc2ブログ

リリカルマジカルSS

はじまるよ~(●・▽・●)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

花咲くいろは 第21話 「蘇る、死ね」

花咲くいろはu001
「マリッジブラウンでしたっけ?」
「ブラインだろ」

どっちも間違ってるww
連さんは自信満々で言ったのに(つ∀`)

「この際、すっごく身近で手を打つのもありなのかも!」
連さんに悪寒が走るww
巴さんの獲物を見つけたかのような顔が怖い(ノ∀`)
納豆から始まる恋かぁ・・・
喜翆荘的にもこの二人が結ばれてくれた方がいいんでしょうが、主導権は巴さんにあるだろうから連さん的にはどうなのかですね?
もう、イカした皮ジャンとか買えなくなるかもしれないしw

花咲くいろはu002
結婚することになった若旦那と嵩子さん・・・ 興味がまったくないのでこの話題はスルー(^^;
嵩子さんがいきなり女将さんを『お義母さま』と呼んでたのはちょっと笑ったけどw


花咲くいろはu003
「俺、子供好きだしさ。5人くらい欲しいよなぁ」
「ご、5人!!」

みんち頑張れww
徹さんはそっちの方も強そうだからね(ぇw


花咲くいろはu004
「寄ってくか?」
「えっ!?ちょ、で、でも徹さん!!」

早速一人目ww
なんてことになるわけもなく、完全にみんちの勘違いw
まあ、ラブホに寄ったとしてもみんちは帰らなかったんだろうけど(^^;

「迷うこともあるかもしれない。思うようにいかなくてイラつくことも。でもな、修行で得たもんは絶対にこっちを裏切らねぇ!」
「全然的外れ…だけど、気にしてくれたんだ♪」
なんかいい雰囲気にw
みんちも結婚式を成功させてそして徹に告白を・・・ と決意した矢先に(^^;


花咲くいろはu005
「あいつはいつも人を巻き込むからなぁ。気付けばつい手出しちまう。あいつのおかげでずいぶん喜翆荘の空気が変わったよなぁ。でも、あんまりあいつのマネをするなよ?トラブルメーカーが増えるのゴメンだからな」
緒花のことを話すときの徹さんの笑顔が眩しすぎる(^ω^;)
こんな楽しそうに違う女のことを話されたら堪りませんよつД`)
この時のみんちの後姿が切ない・・・ 
もし、ここでQBさんがいたら喜んで魔法少女の契約してくるんでしょうね(つ∀`)


花咲くいろはu006
「妊娠するぅ~~~~!!」
いったいどんなセリフだったんだww
次郎丸さんの寸劇の内容が気になってしょうがない(ノ∀`)

「はぁ~、変なの触っちゃったぁ!」
変なのww
次郎丸さんの脚本をばっちぃもの扱いするなこちに笑ったw
今後は次郎丸さんにも同じ扱いをするのだろうかw


花咲くいろはu007
お風呂場に入ってきた緒花を見る目がまるで狂犬のようです(^^;
そりゃ、緒花もびびるわw

「あんたいつも徹さんに頼ってばっかで…恩は返しな!徹さんと付き合って…徹さんと付き合ってあげて!!」
修羅場というかみんちの八つ当たりでしかないよなぁ(^ω^;)
徹が緒花を好きに?なったのは緒花のせいじゃないですし。
それにオムライス事件のブーメランなのでw
徹に頼ってるのはむしろみんちも同じ。
漫画版ではそこのところはみんちが自覚して成長したんだけど、アニメの方では特にそういう描写はありませんでしたからね。

「うっさい!死ね!!」
「死ねが華麗に復活した…」
復活しましたねww
最初の頃は緒花にはこれしか言ってなかったですからw
緒花にとってはホビロンよりもお世話になった言葉だしね(ノ∀`)


花咲くいろはu008
「赤い教室…な~んかエロォ~♪」
はるちゃんのエロの言い方がエロかった(;´∀`)


花咲くいろはu009
「崇子さんの結婚式、何か力になれないかなって…」
なこちのテレ顔はいつ見ても可愛いですな^^
嵩子さんの結婚式を成功させたいと本気で思ってるんですね。
ただ、ハサミをちょきちょきさせながらだと違う意味にも聞こえるようなw
それにカーテンでウエディングドレスというのも(^^;
だって高校の教室のカーテンなんて何が付いてるのかわからないのにw

緒花縫うのはえぇww
いつ指に針がささるのかとヒヤヒヤしましたよ(^^;
確かにこれならミシンいらないですねw
「す、凄い!驚異的な速さ!」
「尚且つ驚異的な仕上がり!」

はるちゃんと愛生ちゃんのセリフの言い方がスフィアクラブでのノリっぽかったなぁw


花咲くいろはu010
「自分たちが喜べずにお客様を喜ばすことは出来ない。それにお前のためだけじゃない。お前が喜べば俺が嬉しい」
旦那さんがイケメンすぎる^^
これは惚れるわw
仲居と料理人が結ばれる・・・ あれ?これってまさか・・・(^^;
みんちが聞いたら更に荒れそうw
それはそうと豆爺の髪型は(^ω^;)


花咲くいろはu011
「崇子さん、縁を…あの子の喜びをよろしくお願いします」
女将さんは二人の結婚のこと嬉しかったんですね。
このままハッピーエンディングかと思いきや・・・
「私ずっと女将さんに反対されているのかと思っていました。結婚も好きにしろと…私たちにこの旅館を継がせるつもりは無いなんて…」
「そうだねぇ…そのつもりは無いよ」
「えっ!?」
嵩子さんと同じように「えっ!?」状態でしたよ(^^;
結婚はしてもいいけど喜翆荘は継がせないという女将さん。
OP直後に豆爺と女将さんが深刻そうなやりとりしてましたが、やはり経営がかなり厳しい?
喜翆荘は自分の代で終わりにすると考えてるのでしょうか。
それとも、単に若旦那たちでは無理だと判断してのことなのかw
あるいは、皐月さんもしくは緒花に継いでもらいたいと考えてるとかなのかな。


ブログパーツ

| 花咲くいろは | 09:22 | comments:3 | trackbacks:14 | TOP↑

COMMENT

板前少女みんち、ホビロンな出来事

>もし、ここでQBさんがいたら喜んで魔法少女の契約してくるんでしょうね(つ∀`)

/人◕‿‿◕人\「民子。板前の若旦那に惚れて、板前の目標にしてるのは本当かい?」

/人^‿‿^人\「君のホビロンな憤怒の思いはエントロピーを凌駕した。僕と契約してホビロンな『板前少女』になってよ!!」

QBが登場したらこうなのだろうか?

いや、もしなったら即効でグリーフシードが黒くなって「魔女化」する。
魔女化した姿は板前の衣装を着た「板前女番長」か!!?
4本の腕に包丁持って、魚捌いて「らっしゃい!!」と言いながら料理する凄腕の板前魔女。
その背後は緒花と思しき人形が「ボンボル!!ボンボル!!」と言いながら配膳し、魔女民子が「ホビロン!!ホビロン!!らっしゃい!!らっしゃい!!」と言いながらどっかの寿司屋の板前を彷彿させるイヌカレー空間ならぬ「和風空間」になっている。
・・・・・何か、魔法少女のテイストじゃ無くなって来た(-"-;)

みんち「アホかーーーー!!バビロン(※)!!!

カな想像し過ぎて

 リビリかましてやりたい位

 

効果 某超電磁砲の少女を召喚してレールガンを放つみんち最強のつっこみ魔法の一つ(?)

みんち、これなら板前&魔法少女。略して板魔少女になれるな。
(これ全て大嘘です。)

>お風呂場に入ってきた緒花を見る目がまるで狂犬のようです(^^;
そりゃ、緒花もびびるわw

いやあ~。まだ見てないが見た目限りでは子供の喧嘩みたいです。

目付きは芙蓉楓様木乃坂霧乃様がよっぽど怖かったです。^^;
今でも思い出すと怖いです
「帰って!!来ないで!!」と言いながら突き飛ばし「あんたなんか死んじゃえバインダー!!」と叫ぶ剣幕なシーンと比べるとまだ見た目はマシです。
脚本はマリーさんで、何かと無理矢理な壊れ方(今回みんちの一方的なキレ方)や根も葉も無い事や真逆切れ(例:オム子やあの花の逆恨み女子生徒)がちらほら見られるらしいです。
○らおんでもそれで実況で話題になってました。


>「あんたいつも徹さんに頼ってばっかで…恩は返しな!徹さんと付き合って…徹さんと付き合ってあげて!!」

みんち!!あんた、自分を不利にするような事を!!!
それに、まだ考ちゃんの事もあるし!!(おそらく。)

俺はみんちはお気に入りで良い意味でおバカなネタにしたい位愛着があるので「痛い子」やさやかの二の舞にはなって欲しくないです。
半分は太ももだが・・・。

それにしても、裸での騒ぎ。
裸で格闘するなら、緒花になり変わって俺として欲しかった。それで駄目なら、こっそり隠しカメラを緒花の頭に仕込んで、みんちのスレンダーな裸体大き過ぎず小さ過ぎない「おっぱい」を眺めたかった。

こっちかい!!

続きはまたします。


| ガブリエル | 2011/08/22 21:17 | |

みんちの押し出し

読売TVで観た感想。

緒花が原因?

第一その話である結婚式の発端はあのエニシングカップルのせいだろ?
事のトラブル起こすっていっても、緒花が高度な策士でもないかぎり不可能だし、そこまで計算高くないと思う。
緒花はそれを元に豆じいの提案でそれでどうかと音頭をとったまで。
ていうか、金が掛る結婚式はそうせざる負えないよな。

あの例のカップルはトラブルしか持ってこない。

「みんなの迷惑掛けている」

確かに、皐月ママンや孝ちゃんの件で徹やみんちに迷惑掛けた事はわかるが、他は大して迷惑掛けてない。

それどころか、喜翆荘を守るために東西奔走したり
した事もある。徹を呼び戻すために。

緒花は、みんちに恋の応援的な位置だし、これは一方的なみんちの思い込み。それに、緒花自身も恋沙汰には関心無い上に絡んでもない。

ぶっかけシャワー(新しい技)で緒花に浴びせてたが、反論した彼女が取っ組み合い、自分は関係なく、みんちの一方的な文句に反論。
それで、みんちが激高し(正論過ぎてやけっぱちに?)
「うっさい!!死ね!!」と見事な押し出し。

民子山に軍配。

それにしても、子供の八つ当たりみたいでした。
でも、それでいいです。shuffle!みたいにイチャイチャしたり、それが元で押し出しながら「死んじゃえバインダー」になるに比べるとましです。

みんちまでも、自分の思いを否定するような発言を・・・。
オム子を擁護したウーメンと変わらない^^;

仕方ないか・・・・。

只でさえ不器用なみんちだし、ああなると気の迷いもでるわな。
ただ、不器用ながらも恩を大切にする構えは忘れてない分まだましかな?
波子になると、自己中で緒花を否定しようとする分。そっちが性格的にもみんちより酷い罠。
これ、波子が知るとさらに緒花を否定しフルボコにする口実にもなるから怖い。
おれはみんちじゃなく、ホントにきついには波子と思う。
みんちは彼女よりは酷くないし、面白みがある。
みんちの「ホビロン」って突っ込み叫ぶ姿は好きだし。

今回の民子姫の技

ぶっかけシャワー

押し出し

氏ね(封印解除)



| ガブリエル | 2011/08/23 21:37 | |

修羅場ていうよりは

何か、期待して見てた訳じゃないが、民子自体ホビロン状態だった。
緒花と徹がいちゃついてたのを目撃した訳でもないし、みんちが激高してああなった。
つまり、みんちが恋沙汰に潔癖までに免疫がないのが露呈した回でもあった。
オム子さんは野球の変化球で例えるならナックルボール。それは何処に来るか判らない球。予想もつかない所(関係ない所?)から来るからである(笑)
波子さんはシュート。シュートは一歩間違うと危険球になる。何せ緒花に敵意剥き出しだけじゃなくエグい(きつい)事も平気でいうから。まさに、えぐるような投げ方ですな(笑)

みんちはストレート。恋敵であっても、直球で大事にしろという。良くも悪くも。また、同じ投げ方の型に見えても微妙な変化でチェンジアップみたいにゆっくりになる事もある。(戸惑いや躊躇しそうな時)
恋沙汰でトラブルが起こるとこういう性格が良く表れてくるんだろう。これは、俺のちょっとした例えで憶測ですが。

緒花はカーブ。速度や方向の変化によって球威が異なる。これは、彼女の行動自体相手から見ると直球ではく斜め気味に曲がる行動が多いからかな。
緒花の場合、変化を起こしやすいからパワーカーブになったりドロップカーブ、ナックルカーブにもなる。
カーブって一言言っても加減や持ち方で大きく変わることもある。酷い場合はションベンカーブにも似た空回りや裏目に出る事もある。
つまり、緒花変化球のカーブは扱いづらいし、(空気が読めず)加減を知らないととんでもない事になる。

カーブって野球の基本とも言われるがコツの使い勝手次第では一縄筋にはいかない。

なこちはカット・ファーストボール。一見変哲のないストレートに見えるが小さな変化がある変化球。なこちは内気で表に出にくいが、隠れた所で力を発揮する。
つまり、目立ちにくい所で変化を起こしやすいタイプ。

戸松キャラはフォークボール。直球と見せかけて変化して落下するタイプ。
修学旅行でも若旦那の許嫁の約束したと直球的に見せかけて、それを白紙にした。一縄筋にはいかないまさに「魔球」ともいうべきしたたかさを持つタイプと見てます。

| ミレイユ | 2011/08/25 18:02 | |















非公開コメント

この記事のトラックバックURL
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/550-f849f881

「そうかい、電六・・・そうかい」 Aパート突入直後のこのやりとり、いったい何の話をしてたんだろう 意味ありげに思えたんだけど、今回のどこにも繋がってなかったような・・・ このワンシーン、次回以降への伏線とかになってたりするのか? 単なる日常の風景・?...
[2011/08/22 09:35] 記憶のかけら*Next
花咲くいろは 第1話 ~ 第21話 蘇る、死ぬ 松前緒花の平凡な日常は1日にしてドラマチックな展開を迎えたのです。通い慣れた、それでいてあまり愛着のない街を出て、話したことや会ったこともない祖母の...
花咲くいろはですが、ホラー映画のようなタイトルです。若旦那と川尻崇子が結婚するそうですが、崇子は「縁だから、エニシングっ!」と世界一のバカップルになってしまいます。そんな二人を見て女将は「そうかい、そうかい」と早く爽快になりたいです。 若旦那と崇子の初...
女将が思い描く喜翆荘の未来は… 喜翆荘の未来である緒花やミンチは お風呂で恋の衝突を続けていますね。 この作品で一番いい所をかっさらっていくのは、女将ですね。 女将のエピソードは物語に厚み...
[2011/08/22 12:08] 失われた何か
畳みかけるように伏線を拾ってきますね。 ここ最近の『花いろ』は裏で色々と繋がっていて、実に内容が濃いです。
[2011/08/22 12:49] シュミとニチジョウ
まさに4コママンガの「転」で、話数的にも最後のヤマ場到来か。 この時点で、 みんちの想いに全く気づいていない徹。 悪気ゼロながら、みんちぐっさりセリフ連発。 もうみんちが見ちゃいられませんがな(...
[2011/08/22 15:17] のらりんすけっち
「緒花みたいなこと言いやがって」 「えっ・・・」 あたしって、ほんとホビロン・・・ いつかこうなるとは思っていたけどついにこの時が来てしまったか。空気の読めなさに定評のある徹さんだけどもはやただ読め...
[2011/08/22 19:14] ムメイサの隠れ家
「死ねが 華麗に復活した――」 喜翠荘で結婚式を! 縁と祟子の結婚を盛り上げようとする緒花    緒花達の前で結婚を発表した縁と祟子! 結婚って、やっぱりこの二人の結婚だったのですね~ 物凄く心配...
[2011/08/22 20:46] WONDER TIME
女将さんが格好良すぎる! 旦那さんとの思い出、いい話でしたね。 縁と崇子から突然の結婚宣言を聞かされた喜翆荘の面々。 スイは結婚を認める条件として、縁に番頭としての体面を保つため、 必ず...
[2011/08/22 22:28] ひえんきゃく
 今回は縁と崇子の結婚式話の前編。スイに結婚するなら結婚式を挙げるようにと言われた二人は無事結婚式を挙げることはできるんでしょうか…?また民子の気持ちの揺れ動きで徹・緒花との関係にも変化が…?こちらも見逃せません!
[2011/08/22 22:35] コツコツ一直線
花咲くいろは お風呂ポスターもう21話にもなるんですね~ というわけで、話は最終回に向けて加速し始めました。
[2011/08/22 23:51] 明善的な見方
  死 ネ が 華 麗 に 復  活              
[2011/08/22 23:57] 烏飛兎走
インパクトあるサブタイの理由はそのままんでしたw 民子の封印した決まり文句が 華麗に復活です(^^; 縁と崇子はいつの間に話が進んだのか結婚するって(笑) エニシングって言葉のチョイスが流石と言...
[2011/08/23 00:09] SERA@らくblog
喜翆荘って名前はスイを喜ばせるために付けられたんですね。お客様を喜ばせるためには、自分たちも幸せにならないといけないからなぁ。 花咲くいろは 3 [Blu-ray](2011/09/21)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る
[2011/08/23 00:59] 新しい世界へ・・・

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

アクセスランキング レンタルCGI