機動戦士ガンダムAGE 第1話 「救世主ガンダム」
| 機動戦士ガンダムAGE | 19:41 | comments:4 | trackbacks:11 | TOP↑
はじまるよ~(●・▽・●)
| 機動戦士ガンダムAGE | 19:41 | comments:4 | trackbacks:11 | TOP↑
>だいたい15年も戦争してて、なんでコロニーは無傷で、軍も健在で、全面降伏してねえんだとか、超機密兵器の設計図を子供に持たしておいて良いのかとか、 ツッコミどころも大杉。
そうなんですよ、なんで15年も戦ってこれたんだと不思議なくらい戦力に差があるんですよね。
UEが本気じゃなかったとはいえちょっと無理がありますよ。
ほんと、普通に設計図持ち歩いてましたからね(^^;
毎回こんな風にツッコミどころが多いのは嫌だなぁw
| nanajigo | 2011/10/11 15:31 | |
>ジェノアス弱っ!
ジムだってガンダムより弱いってだけで、ザクくらいだったら互角以上に戦えるよね。ビームスプレーガンだって直撃すれば効かないわけないし。
しかも今回のガンダムは15年まえの設計図を元にして開発した「旧型機」。最新鋭(たぶん)のジェノアスより、なんで旧型のガンダムの方が圧倒的に強いんだよ。
まだ「制御プログラムが神」みたいなのなら分かるけど、ガンダムに使ってる装甲は現在の技術で作れるもので、もしそれが優れた新素材ならジェノアスに採用されてるはずでしょ?仮にジェノアスが生産された後に、ガンダム用新素材が開発されたとしても、それこそその新素材で作ったシールドを手に持たせれば良いんだし。
そしてそれ以上に可哀相なのが装甲車にのって機関銃を撃ってた兵士達。逃げろよ。そんな機関銃じゃ歩兵か乗用車くらいまでで、戦車どころか装甲車両にだって効かないぞ。ビーム兵器の効かないUEのオーバーテクノロジーに装甲車と機関銃で立ち向かうって無謀すぎる。
それにもう一つ謎なのは次回からあの子供がどうやってガンダムに乗るように仕向けるか。
普通は未成年を戦闘兵器になんて乗せないよね。ガンダム的には
1、パイロットが全滅。或いは圧倒的に人手が足りない。
2、その子供に天才的才能があった(ニュータイプだった。種だとコーディネイター)
3、1と2の両方
がパターンだけど、今回はどう見ても人手不足が原因じゃなさそうだね。あの少年がニュータイプだとしても、乗るきっかけがなければNTだと判明することもないはずだし。
ところで、これってミニ四駆マンガだと思えばちょうど良いのかも。
「ぼくの父さんは新素材の研究者。ある日父さんは、父さんが新しく開発したガンダリウム合金を使ってミニ四駆用の超なんたらスーパーダッシュモーターを作って、ボクの誕生日にプレゼントしてくれたんだ。そのなんたらモーターを組み込んだミニ四駆は正に世界最強!ボクはこのミニ四駆で並み居るライバルとバトルするんだぜ。目指せなんたらミニ四駆大賞」(もう投げやり)
みたいなむりくりな設定だと思えば、「ガンダム揚げ」だって納得できる。。。。わけねーだろ!
| 名無しさん | 2011/10/13 00:23 | |
名探偵ガンダムより見るのが辛いって、拷問じゃね?
>ガンダムという冠がある以上最後まで見なければならないのでw
それが義務なんですよね、わかります。
しかし、これは名探偵ガンダムやガンダム連続殺人事件より辛い希ガス。
だいたい15年も戦争してて、なんでコロニーは無傷で、
軍も健在で、全面降伏してねえんだとか、
超機密兵器の設計図を子供に持たしておいて良いのかとか、
ツッコミどころも大杉。
| 名無しさん | 2011/10/10 17:42 | |