fc2ブログ

リリカルマジカルSS

はじまるよ~(●・▽・●)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」

fatezeroj001.jpg
ロ凛の冒険!
1話以来の登場だけに待ちに待ってた人も多いことでしょうw
今回の感想はロ凛がかわえぇ(*´д`*)雁夜おじさんかっけぇ^^でいいと思います(つ∀`)

fatezeroj002.jpg
見えん(ノ∀`)
もうちょっと下からのアングルにしてもらわないと困るよ(ぇw
ベッドの上で足をバタバタする凛に萌えた(;´д`)


fatezeroj003.jpg
おお、時臣がいいパパさんに見えるw
実際、凛には良き父親なんですよね・・・凛にはね。


fatezeroj004.jpg
コトネちゃんも可愛い^^
原作では絵がなかったのでわからなかったけど、予想どおりの可愛い子で良かったw
で凛とは仲良い友達なんですが、原作では省かれてたコトネちゃんと仲良くしてるシーンが追加されてたのは嬉しいことでした。
二人は本当の親友なんだなとあらためてわかったることができたので。


fatezeroj005.jpg
この中では一番左の国語の教科書持ってる子がいいかな(ぉ
番外編として凛の学園生活をやってもらいたくなりましたw


fatezeroj006.jpg
龍之介と接触するのはアニメオリジナルのことですね。
原作では龍之介のところに行く前に雁夜おじさんに助けられます。
でも、凛は本当に7歳なのかと思うくらいの行動力と度胸があるよなぁ(^^;
そのせいで逆に危険なことに巻き込まれることになるわけですが。
キャスターの作ったリングを破壊したりその才能の片鱗も見せてくれました。
そりゃ、10年後にはサーヴァントとも少し渡り合えるくらいの魔術師になるわけですからw
でも、ロ凛のアヘ顔が見れるなんて思ってもいませんでした(つ∀`)


fatezeroj007.jpg
「今の桜ちゃんにとってはね、希望を懐くことさえ、辛い責め苦にしかならない。だから、あの子の代わりに、葵さん、貴方が信じて祈ってくれ。俺の勝利を…桜ちゃんの未来を」
雁夜おじさんかっこいいです^^
俺のこの手が~のポーズはちょっとアレだったけどw
凛を助け、命をかけて桜を救おうとするその姿にロリコンの方たちは敬意を払うことでしょう(つ∀`)
ちなみに私はめちゃくちゃ感謝したい気持ちでいっぱいですよw


fatezeroj008.jpg
いいロ凛回だった!
原作でもそんなに長く触れてるところじゃないのでてっきりAパートのみかと思ってましたが、まさか1話丸まる使うとはw
ロ凛を堪能できて満足なのですが、そのせいで重要な何かを削ったりとかしてたらそれはちょっと嫌だな(^^;
次回の王の宴は今後のターニングポイントになる重要な場面なので、ノーカットでやってほしいけどそれはさすがに無理か。
英雄王と征服王のやりとりが今から楽しみです。
あっ、騎士王もいるんだったっけ(ぇー


ブログパーツ

| Fate/Zero | 04:05 | comments:5 | trackbacks:14 | TOP↑

COMMENT

最初からテレビサイズにする気なしにBDに回しまくってるんで描写カットは大丈夫じゃないかなと思ってます。
時臣さん、全くいいところなしだったのでいい補完だったかなと感じました。

あと、カメラは首ですね。
アングルはもっと下をうつさないと!

| 名無しさん | 2011/12/04 05:02 | |

ロ凛に萌えておじさんに惚れる そんな回だったと思います

主人公のウェイバーくんとライダーも来週はメインで出てくるみたいですね
今からwktkしてます

| うたたね | 2011/12/04 13:49 | |

>名無しさん

>最初からテレビサイズにする気なしにBDに回しまくってるんで描写カットは大丈夫じゃないかなと思ってます。
時臣さん、全くいいところなしだったのでいい補完だったかなと感じました。

もうファンは絶対に買わないといけないことになってますねw
時臣の補完という意味では確かに良かったですね。

>あと、カメラは首ですね。
アングルはもっと下をうつさないと!

それをちゃんとやってくれたら神回認定だったのにw

| nanajigo | 2011/12/06 17:37 | |

>うたたねさん

>ロ凛に萌えておじさんに惚れる そんな回だったと思います

凛好きとロリおじさん好きには堪らない回だったことでしょうw

>主人公のウェイバーくんとライダーも来週はメインで出てくるみたいですね
今からwktkしてます

一応、セイバーさんも出てきますがw

| nanajigo | 2011/12/06 17:39 | |

凛ちゃんに龍之介が「にげんなよ」って言って掴もうとした時リングが反対の手についてた!!

スタッフのミスじゃね!!!

| 名無しさん | 2011/12/28 23:40 | |















非公開コメント

この記事のトラックバックURL
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/644-e2fda45e

常に余裕を持って優雅たれ―
[2011/12/04 04:19] wendyの旅路
Fate/Zero #10の視聴感想です。 余裕たる凛。 努力する凛。 出撃する凛。 体現する凛。 気絶した凛 常に余裕を持って優雅たれ―― ↑さぁポチッとな
 Fate/Zero  第10話 『凛の冒険』 感想  次のページへ
[2011/12/04 06:37] 荒野の出来事
今回はロ凛回! 凛とした正義感はこの時から変わらず。ツンデレ的な可愛さもあるけどこの正義感がいいキャラしてるよな。そして・・・10年前という設定を生かして向こうでは足りなかったロリ成分まで補給とはこの作品やりおる!(ぇ まぁイリヤは向こうでもロリだったけ...
[2011/12/04 07:17] ムメイサの隠れ家
「無事でいてね、コトネ!」 弱気を助け強気を挫く。 凛ちゃんの大冒険!ということで、今回はちょっと小休止回。 弱いものいじめは許さないと、コトネを助ける凛の姿は優等生そのもの。 家では父親から魔術も習っているようだが、 聖杯戦争が始まるということで、...
Fate/Zero 第10話 『凛の冒険』 ≪あらすじ≫ 遠坂凛(とおさか・りん)。遠坂時臣とその妻・葵(あおい)の間に生まれた遠坂家の長女。彼女は、幼少期から時臣の手によって次代を担う遠坂の魔術師として...
[2011/12/04 09:36] 刹那的虹色世界
まったく、ロ凛ってやつは最高すだぜ!! ロ凛はロリシェリル並の破壊力で、更に小学生なのにすでにバーサーカーの宝具を打ち破るなんて、すごすぎるwww SNやUBWでのヒロインを見てきたら、幼少時代からこんなにすごかったんだーと!
ロ凛回と見せかけて 実は雁夜おじさん回だった ほのぼの日常回を少し期待してたら全然そんなことはなかったぜ! しかしロ凛ちゃんかわいすぎるだろう・・・。 話は全く進まなかったけど、まだ1クール丸々残ってるんだからいいんじゃない?
今回は原作改変+オリジナルエピソード追加で凛の活躍が描かれていましたね。 悪くは無いけど、凛が魔道の本質を身を以って思い知る事が無くなったのは どうなのかな。 アレをそのまま描くのは、TV放...
[2011/12/04 10:42] ひえんきゃく
▼  第10話 「凛の冒険」  凛ちゃん主役の異色回でした(笑) 魔術師ではあっても娘の前では良き父な時臣さん。 凛にとっては尊敬する存在なんですよね。 ▼ Fate/Zero 第10話 「凛の冒険」  家では魔術の勉強したりする凛ですが。 学園では普通に優等?...
[2011/12/04 10:44] SERA@らくblog
 今回は番外編的な1話。時臣の娘であり、Fate/stay nightのヒロインの一人である凛主役で話は進んでいきます。聖杯戦争に参加しているわけではないキャラがメインで進行ということで、今までのzeroとはまた違った印象がありました。そしてやっぱりzeroにも女子がいると...
[2011/12/04 16:35] コツコツ一直線
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box素晴らしいロ凛回! 小学生は最高だぜ!の名言がぴったりな展開でしたよ、まったく!
[2011/12/05 00:17] 明善的な見方
遠坂家の地下で一人魔術の訓練に励む凛 凛の魔術によって形をかえていく宝石…!  凛のスカートがぁあああ ヒラヒラしてるぅうう! このシーンで凛のパンチラを期待した私…  でもパンチラはなかった…  ガックリ それにしても凛がかわいい。結局魔術に失敗して?...
[2011/12/10 04:49] ゴマーズ GOMARZ
遠坂家の地下で一人魔術の訓練に励む凛 凛の魔術によって形をかえていく宝石…!  凛のスカートがぁあああ ヒラヒラしてるぅうう! このシーンで凛のパンチラを期待した私…  でもパンチラはなかった…  ガックリ それにしても凛がかわいい。結局魔術に失敗して?...
[2011/12/10 04:52] ゴマーズ GOMARZ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

アクセスランキング レンタルCGI