fc2ブログ

リリカルマジカルSS

はじまるよ~(●・▽・●)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」

偽物語c004
「阿良々木先輩はどうやら真のラスボスの存在にまだ気付いていないようだな」
これが真のラスボスのオーラなのか(;´Д`)
カチューシャの使い方があざとすぎる(つ∀`)
セリフはなかったのに静止絵だけで存在感を示せるところはさすがというべきなのでしょうかw
やはり撫子は髪を下ろしてた方が絶対にいいですよね。
偽物語c001
「戦場ヶ原先輩とはお似合いのカップルではあるとは思うのだが、しかし最終的には羽川先輩と結婚しそうな感じがあるな。そして私とは愛人関係、千石ちゃんが3号か」
「きっとその上、本命は八九寺なのだ」
本命は真宵なのねww
まあ、阿良々木さんが真宵のことが大好きなのは見ていてすげーわかるからなぁ(つ∀`)


偽物語c002
怖い(^^;
だけど、この絵でちょっと見てみたいという気もw
それだと並みのホラー映画なんかよりずっと恐怖感のあるものになってしまいますがw


偽物語c003
神原のふくれ顔が可愛い^^
神原と遊ぶ時はギャンブル系のにすべきですね(ノ∀`)


偽物語c005
新キャラの貝木。
忍野さんと同じ雰囲気(怪異について詳しい?)がするようです。
この人が敵になるのかな。
で、阿良々木さんの口から出た「ギロチンカッター」って誰?(^^;
化には出てきてなかったような。


偽物語c006
「フンッ!虫が!」
うん、実にいい表情だ(ノ∀`)
阿良々木さんを甚振ってる時のガハラさんは本当に輝いててステキw
なんかこうガハラさんに実際に嬲って欲しいと思う今日この頃(ぇw

「何よ、ちゅららぎ君」
「人の名前を沖縄の方言みたいに呼ぶな!僕の名前は阿良々木だ…ってそれは八九寺の芸風だろうが?」
「失礼、噛みました」
「違う、わざとだ」
「噛みま死ね!」
「やっぱりわざとだー」

さすがのアレンジでしたw


偽物語c007
「じー、3人…いえ5人かしら?本日、阿良々木くんが遊んだ女子の数。厳密に言えば6人?」
神原の祖母ちゃんも入れるのww
阿良々木さんはロリコンだからそっちの心配はいらないのにw

「私はこう見えて浮気には寛容なのよ。だから、誰とどんな風に遊ぼうとそれは阿良々木君の自由だけれど、その浮気が少しでも本気になったなら…殺すわよ」
久々のカッターw
化の1話を見た時はちょっと驚いたけど、今はまったくそう感じないw
果たして阿良々木さんはガハラさんに殺されることなく人生を終えることができるのでしょうか(つ∀`)

「自分の彼氏がモテモテというのは彼女としてわりと最高の気分なのよ」
どん底まで落としておいて最後に上げるとはさすがですw


偽物語c008
「私は5人の詐欺師に出会っている。貝木はそのうちの一人。最初の一人よ」
なるほどここで1話に繋がるわけですね。
貝木から阿良々木さんを守るために監禁してたと。
なんだ阿良々木さんがただお仕置きされてるだけなのかと思ってたw

「私はもう二度と大事なものを手放さない、失くしたくない。だから、阿良々木君は私が守る」
ガハラさんかっこいいッス^^
エヴァネタの時とは「守る」という意味の重さが全然違うw


偽物語c009
「まさぐりすぎだろ!?どさくさにまぎれてどこ触ってんだ!」
「奥の方にあってうまく取り出せないのよ」

なんて羨ましいご褒美w

「悪いが僕は家に帰る」
「帰れると思うの?」
「帰るさ、僕の家だ。そして僕の家族だ」

阿良々木△
月火からのSOSメールに阿良々木さんも本気なりました。
なんだかんだでシスコンなんですよねw


偽物語c010
「お前僕のどこに惚れたんだ?ここで動かない僕にお前は好きだと誇れるのか?」
「ヤバ、ちょーかっこいい」

デレたガハラさんちょー可愛い(*´д`*)

「私が男だったら恋してるわ」
「女のままで恋しろよ!」
「してるけど」
「うぅ…」

ガハラさんのデレモードには完全にやられました(ノ∀`)
阿良々木さんと共に撃沈した人は凄く多いんだろうなぁw


偽物語c011
「それは誤解よ。そんなこと一言も言っていないでしょ?ちょっと待って、そんなことはしなくていい。約束が違うわ。やめてお願いよ、猶予を頂戴。わかりました、全部あなたの言うとおりにするわ…」
ガハラさんがこんなに下手に出て話す相手って誰だろうと思ってたら・・・ 羽川さんでしたw

「ご、ごめ、ごめんな…さい」
ガハラさんが謝った(^ω^;)
ガハラさんの態度から、羽川さん>>>>>>>>>ガハラさんくらいの力関係が出来上がってるように感じるんですが(^^;
羽川さんはいったいどんな手を使ってあのガハラさんを服従させたのかすげー気になってしょうがないw
今一番興味あるのは月火の安否よりもこっちです(ぇーw


ブログパーツ

| 偽物語 | 08:59 | comments:2 | trackbacks:17 | TOP↑

COMMENT

まんじゅう怖い。次はラスボスが怖い。

>神原と遊ぶ時はギャンブル系のにすべきですね(ノ∀`)
脱衣麻雀とか野球拳とかかw

>カチューシャの使い方があざとすぎる(つ∀`)
罰ゲームとして、口でカチューシャを咥えるゲームとか楽しそう。
つい口が滑ってあんなところやこんなところにチューしちゃうんだな。
いやあなんて怖い罰ゲームなんだ。

| 名無しさん | 2012/01/24 23:24 | |

>名無しさん

>脱衣麻雀とか野球拳とかかw

膨れ顔になりながらも服を脱いでいく神原の姿が目に浮かびますw

>罰ゲームとして、口でカチューシャを咥えるゲームとか楽しそう。
つい口が滑ってあんなところやこんなところにチューしちゃうんだな。
いやあなんて怖い罰ゲームなんだ。

ええ、そりゃもう楽しくてしょうがないでしょうw
相手が可愛い女の子ならいいけど、そうじゃないならまさしく怖い罰ゲームになりますねw
ジャイ子とか(ぇw

| nanajigo | 2012/02/06 17:15 | |















非公開コメント

この記事のトラックバックURL
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/688-dc4319ac

OPが戦場ヶ原のものに戻っていますね。 メインの人がOPになるようにしてるんですね。 火憐は「かれんビー」なのにまた出番がなかったですね。 それにしても……羽川さん強すぎ!(笑) 蟹、蝸牛、猿...
[2012/01/22 09:31] ひえんきゃく
ついに貝木が登場しましたね! 阿良々木くんとひたぎさんのカップルトークにはたくさん笑わせてもらいましたし、物語もいよいよ本質に迫るので、ますます盛り上がりそうです。
「だったらお前、僕のどこに惚れたんだ。 ここで動かない僕を、お前は好きだと誇れるのか?」 OPはまたガハラさんバージョン! ということで、ようやく阿良々木監禁のいきさつが明らかに! 事の発端は、どうも神原の家の前で出くわした「不吉」な匂いのする男が原...
戦場ヶ原さんが阿良々木君に惚れた理由が 改めて感じられる展開でした。 身を省みずに正義そのものを貫く姿勢は カッコイイものです。 今回は場面場面ごとで織りなされる 色の使い方に注目しました。 新房監督は赤と黒の使い方が上手い!  
[2012/01/22 09:50] 失われた何か
偽物語 『かれんビー 其ノ參』 ≪あらすじ≫ 部屋の片づけを済ませ駿河の家を後にした暦。そんな暦が、神原邸の前で出逢ったのは喪服を着た不気味で、何より不吉な男だった。男は貝木泥舟(かいき・でいし...
[2012/01/22 09:53] 刹那的虹色世界
▼ 偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」  神原の部屋の片付けも終って雑談とか花札とかw ガハラ先輩を立てる神原としては 暦の隙のあるとこは心配というか。 付け込みやすいんでしょうね(苦笑) ラ...
[2012/01/22 10:12] SERA@らくblog
▼ 偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」 
[2012/01/22 10:13] SERA@らくblog
部屋、完璧なまでにスッキリだった(笑) 駿河の家には掃除が目的だったはずだけど、後半は駿河の変態トークのせいで掃除のこと、すっかり忘れてたw それにしても、前回のこの部屋の惨状を思い返すと、暦の掃除スキルは相当レベルが高そうだ
[2012/01/22 10:38] 記憶のかけら*Next
「野暮用ができた。遊びはここまでだ。悪いが僕は家に帰る」 ・アバンは阿良々木達の花札勝負。駿河はギャンブルで身を滅ぼすタイプw ・用が終わって駿河の家を出た途端、不吉な男と出会う。男の名前は...
[2012/01/22 10:49] 日記・・・かも
「かれんビー 其ノ貳」 撫子エロエロ(*´д`*)ハァハァ さいこ~でした! 内気な女の子の精一杯大胆お色気攻勢(天然風味) 可愛らしくて、扇情的で、ちくしょうどうしてくれるんだおい!! 撫子が凄すぎて、...
[2012/01/22 11:36] Brilliant Corners(alt)
言い訳は聞き飽きたわ、この無能が 今回はガハラさん大好きな私には堪らない回でした。 妹のピンチに覚醒する暦お兄ちゃんも格好良かった!
[2012/01/22 11:38] 日刊アニログ
愛があるからこそ。 戦場ヶ原さんが阿良々木さんを監禁した理由が発覚。 なんか色んな意味でガハラさん!って感じだったな・・・。 ※若干簡易感想
拉致監禁の理由―
[2012/01/22 16:01] wendyの旅路
ラスボスの貝木さんが出てきたのに真・ラスボス的な演出だった撫子のせいで完全に喰われちゃったっていう(*´∀`*) どう見ても誘いすぎな絵なのにコレで全く誘いに乗らない阿良々木さんパネェっスw ということで漸く敵役がお出ましだったのに撫子のニヤニヤツイスター...
[2012/01/22 19:36] 月を見上げる丘
ナイショの話(アニメ盤)まぁ、羽川と結婚した方が楽なんだろうけれど、 阿良々木さんとひたぎさんの方がやっぱりしっくりきますね^^
[2012/01/22 22:14] 明善的な見方
 今回も独特の会話が続く偽物語。ですが今回ようやく話が1話冒頭に繋がっていきます――。新キャラ・貝木は一体話のどこまで関わってくることになるんでしょうか…?あと今回はひたぎがデレるシーンが多めでニヤニヤが~。でもひたぎは羽川に一体何を&hel...
[2012/01/22 22:27] コツコツ一直線
ひたぎって、意外と自分に自信を持てないのかな。 ナイショの話(アニメ盤)(2012/02/01)ClariS商品詳細を見る
[2012/01/23 00:29] 新しい世界へ・・・

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

アクセスランキング レンタルCGI