fc2ブログ

リリカルマジカルSS

はじまるよ~(●・▽・●)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

あの夏で待ってる 第9話 「せんぱい」

あの夏で待ってるi001
「私、メインブラックのエージェントだもの」
「それは嘘です!」
いや、嘘じゃないと思うんだけど(^^;
檸檬ちゃんなら本当にそうだとしても全然驚かないし(つ∀`)
苺との関係とかこの方がいったい何者なのか早く知りたいですw

あの夏で待ってるi002
友達の家でも裸族です(^^;
柑菜も脱いじゃえばいいのにw


あの夏で待ってるi003
中学時代?の柑菜が可愛い(*´д`*)
できればもっとロリ時代の柑菜も見たかったw
しかし、まさか海人に一目惚れしてたとは(^ω^;)
別段惚れる要素はなかったと思うんだけどこれが主人公補正というものなんでしょうかw


あの夏で待ってるi004
「イチカのために何ができるのか、何をしたら良いのか、イチカのことを思っているなら答えは出るはずよ」
さすがは檸檬ちゃん良いこと言いますね^^
伊達に永遠の17歳やってません(ノ∀`)
本気でイチカたちのことを心配してるのは確かなんでしょうが、ちょっと面白がってるのも事実なんだろうなぁw

「そう、動くのよ。止まらずに…前に」
凄く意味深なセリフ(^^;


あの夏で待ってるi005
「好きだって言えばいい!!なんで言わないの?好きな人と結ばれるんだよ?素敵なことじゃない!あたしがどんなに望んでも手に入らないものがすぐそこにあるのに・・・」
どうなるかわかっててもイチカに言わずにいられなかった柑菜。
くっ、ほんと柑菜はええ子すぎる つД`)
それだけに見てて辛くなるから困る(^^;
この修羅場な雰囲気に耐えられずにいたりのんに笑ったw


あの夏で待ってるi006
「頼むよ、柑菜…泣くなよ」
哲郎はほんとかっこいいですね^^
だからもうこの二人が付け合えば万事解決・・・ってなんで美桜までいるんだ (;゚д゚)
まあ、それを言ったら哲郎もそうなんだけどさw
みんな好きな相手の傍にいすぎです(^^;
見事なまでの修羅場コンボだった(ノ∀-)


あの夏で待ってるi007
「ずっと好きでした。きっと初めて会った時から」
「私はわからなかった。でも、好きに…なってた」

ハイハイヨカッタヨカッタw

「これで5回目♪」
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
いちゃいちゃしてるのを見ててこんなにムカつくことがかつてあっただろうかw
今ほどイラ壁できる壁が欲しいとは思ったことはない(つ∀-)
次回は更にいちゃいちゃしまくるみたいだけど、記事ではその模様はいっさい触れないだろうから書くのが楽になりそうで良かったw


あの夏で待ってるi008
「ふっ♪」
海人とイチカのいちゃいちゃシーンもしっかりと撮影してる檸檬ちゃんw
海人にアドバイスしてこうなることは全て計画どおり!なわけですね(ノ∀`)


ブログパーツ

| あの夏で待ってる | 04:25 | comments:2 | trackbacks:13 | TOP↑

COMMENT

これぞ正統な(?)失恋展開

今回は正統な(王道な?)失恋展開で良かった・・。

「何がって?」聞かれると、そりゃあ某○ャッフルや○クイズみたいにヤンデレ化して痛々しい病みっぷりや「刺す」とかの展開が無くてよかった。
監督が「とらドラ」と関係あるので岡田マリーが脚本で本当に良かったです(笑)

それに、それ以上に同じ青髪のキャラで去年、「まどマギ」で美樹さやかが失恋でヤンデレと化し痩さぐれて魔女化した展開等見てて見るに耐えられなかっただけに、こんなこと言うのはすごく失敬だけどある意味救いだったかも知れません
(ほんと、あれは恐らく殆どの方々が「見て耐えられるもの」ではなかったと思います。何せ虚淵氏の脚本ですからね^^;)
俺自身もあれはあれで違った意味で救いだったかも知れません話でした。

| ガブリエル | 2012/03/10 19:59 | |

訂正

>監督が「とらドラ」と関係あるので岡田マリーが脚本で本当に良かったです(笑)

んな訳ないだろうに!!!

訂正です。

監督が「とらドラ」と関係あるので岡田マリーが脚本で無くて本当に良かったです(笑)

こっちが本来の分です(失笑)

誤解しないことを切に祈ってます。紛わらしい事してソーリー・・・。

| ガブリエル | 2012/03/10 20:35 | |















非公開コメント

この記事のトラックバックURL
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/723-b8dbd9a7

あらら、もう結ばれちゃった(笑) しかも柑菜ちゃんが恋のキューピットになるとは・・・ 恋愛は結ばれて幸せな人がいれば泣いている人もいてそれも青春だと。 わかっていたとはいえやはり涙をみると辛くなってきますな・・・
今週は良かったんじゃないですか? 話自体は進んでませんが、美羽ちゃんが天使だったのでw もっと早く学園生活見たかったよねー
あの夏で待ってるですが、貴月イチカは宇宙人であることを発表します。 みんな驚きますが、霧島海人と山乃檸檬は薄々感づいていたようです。 先輩は秘密にしてくれと頼みますが、誰も信じないので言い触らすことも無理です。(以下に続きます)
「探すことに一生懸命なふりして、 海人君から目を背けてる!逃げてる!!」 そう、動くのよ。止まらずに、前に─── まだ離れがたくて、救助ポットを破壊する事態となり、あたりは大惨事; 「私はこの船に乗って、この星にやってきました。私はこの星の人間ではあ...
あの夏で待ってる「第9話 せんぱい」に関するブログのエントリページです。
[2012/03/07 13:50] anilog
回想は負けフラグ。 どれだけ永い時間相手を想おうと、行動しなければ意味はない。
好きは止まらない―
[2012/03/07 19:18] wendyの旅路
そう 動くのよ、止まらずに 前に――。 イチカさんは 宇宙人であることを みんなに告白。 行ってみたい場所があるから 救命ポッドも壊したのだと…。 宇宙船見せられたら みんな信じるしかないですね(...
[2012/03/07 22:44] SERA@らくblog
あの夏で待ってる 1 (初回限定版) [Blu-ray]良い人ってやっぱり損な役回りなんでしょうか? そう、今回はみんな大好き柑菜ちゃんがあああああ!!!
[2012/03/07 22:55] 明善的な見方
「・・・俺、初めてだったから。」 身を委ねればイイダケ・・・。 '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
[2012/03/07 23:22] 烏飛兎走
[あの夏で待ってる] ブログ村キーワード あの夏で待ってる 第09話 「せんぱい」 感想 #Ichika2012 #ep09 ある夜、霧島海人は趣味の8mmカメラで湖周辺の夜景を撮っていたが、突然光り始めた空に...
みんなに見られてしまったイチカは、みんなに一気に自分が 宇宙人である事をカミングアウト。っていうか、みんなを 転送とかしちゃったしw  私はこの船に乗ってこの星にやってきました… 私はこの星の人間ではありません… そんなイチカのカミングアウトに皆驚く中、?...
[2012/03/09 05:16] ゴマーズ GOMARZ
『あの夏で待ってる』の9話は、宇宙人である正体を明かしたイチカ。そして柑菜にとって切ない青春の1ページ…。
[2012/03/11 00:28] ホビーに萌える魂

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

アクセスランキング レンタルCGI