fc2ブログ

リリカルマジカルSS

はじまるよ~(●・▽・●)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ガールズ&パンツァー 第6話 「一回戦、白熱してます!」

ガールズ&パンツァー06005
「ここで負けるわけにはいかんのだ!」
「・・・桃ちゃん当たってない」
だって桃ちゃんだもん(つ∀`)
気合入れて撃とうが何をしようが当たらないのが桃ちゃんなのだ(ノ∀`)
まあ、某ルナマリアさんだってあれだけ射撃センスがなかったのに赤服着て偉そうにしてたから大丈夫だよ(ぇw

ガールズ&パンツァー06002
「あっ・・・」
「あっ・・・」

お互い見つめあったままの間が長かったw
およそ17秒くらいあったかと。
この間いろんな考えが巡り巡ってたんだろうなぁ。
車体性能を考えるとアリサはもっと早く行動すべきだったのではw


ガールズ&パンツァー06003
「相手のスパイクを絶対受けないで!逆リベロよ!!」
「意味わかりません・・・」
わかんなかったか(^^;
磯部ちゃんはかなり上手いこと言ったと思うんだけどなぁw
実際のバレーの試合で逆リベロやられたら最悪だし(/∀`)


ガールズ&パンツァー06004
「なんでタカシはあの子が好きなの!?どうして私の気持ちに気づかないのよ~~~~~!!」
タカシって誰だよw
追い詰められて普通に愚痴りだしたのには笑ったw
このアリサさんはAパートはある意味『平野祭り』状態だったと言えるくらい目立ってました(^^;


ガールズ&パンツァー06006
狙い撃つぜ!
とばかりにファイアフライの前に前にアヒルさん・ウサギさんチームがやられちゃいました。
1年生チームは「今度は逃げない」と頑張ってたのに(ノД`;)
いつか彼女たちが活躍する日がきっと・・・くるよね?w
形勢逆転してさっきまで現実逃避気味だったアリサもすっかり元のウザキャラに戻ってましたw
平野さんはやっぱこういうウザキャラでこそ輝くな(つ∀`)


ガールズ&パンツァー06007
「諦めたら・・・負けなんです!」
安西先生!

「いやもうダメだよ!柚子ちゃ~~ん!!」
桃ちゃんメンタル弱すぎだろw
せっかく、まほが主人公らしく良いこと言ったのに台無しです(ノ∀`)
だがそんなヘタレなモモちゃんが好きだw


ガールズ&パンツァー06008
「花を生ける時のように集中して・・・・・・発射!」
先に敵フラッグ車を落とせるかそれともファイアフライに先に落とされるかのギリギリの戦いが最高に熱すぎる!
「華さん早く撃ってくれ」とドキドキしながら見てましたよ^^
くぅ~この緊張感たまらんなw


ガールズ&パンツァー06009
大洗高校勝利!
みんなが勝利を喜び合う中、桃ちゃんだけアヘ顔で放心状態だった(つ∀`)

ケイさんかっこよくていいキャラだったのでまた登場して欲しいですね。
それに短パン姿でいいお尻も見せてくれたのでw


ガールズ&パンツァー06010
麻子のお婆ちゃんが倒れて病院に運ばれたようです。
お姉ちゃんの計らいでヘリで送ってもらえることに。
お姉ちゃんは結構情に熱いタイプなのかな。
みほと分かり合うにはやはり麻雀・・・じゃなくて戦車道で戦うしかないみたいw


ガールズ&パンツァー06011
見え・・・なかったw
何か見えたようにも思えてスローで何度も見たのに気のせいだったことがわかって余計に悲しかった(ノ∀`)


ブログパーツ

| ガールズ&パンツァー | 05:03 | comments:2 | trackbacks:5 | TOP↑

COMMENT

顔芸に続いてタカシってwww
錯乱する相手の子が面白かったですww
何かと強気な態度ですが打たれ弱い、そして恋愛は奥手なんですかね。
なぜ気づいてもらえないって?それよりこちらからアタックして振り向かせろ!(何

すっかり戦犯眼鏡の汚名が定着した桃ちゃんですが、今回は
かわいかったですねw
特に「ゆずちゃーん(泣)」のところww
まあいくら撃っても当たりませんよ、この前の市街戦の至近距離で外したこと
考えればww

砲弾のスピードを考えれば、あと少し発射が遅れていたら相討ちどころか
大洗が敗れていたわけですよね。西住隊なくして勝てるとも思えませんし。
桃ちゃんが残っても・・・w

最後の照さん、じゃなくてお姉ちゃんとは最後に戦う運命ですね。
麻雀、いや多国籍対ドイツの戦車対決で。
他校のチハたんがダイジェストで壊滅してたのが悲しかった・・・w

| 三〇 | 2012/11/20 23:40 | |

見えないなら穿いてないと割り切ればいいんだ!!(何が・・)

>見え・・・なかったw
見えないなら、穿いてないと割り切れば良いんですよ。
でも御尻の下も見えないだと・・・?

ふぅざかえんな(ふざけるな)ーーーーー!!(ガブリエルの心境)
とある話ではパンチラ推進派と水島監督の脱パンチラ推進派との勢力争いがあったがパンチラ推進派は監督に言ってた通り粛清されられましたか・・・。

話が変わりますが茨城県が舞台になっている某市内では「あんこう祭り」なるものでこのアニメのイベントが大盛況だったらしいですね。
nanajigoさんはあんこう祭りには出かけられたのでしょうか?

余談ですが、茨城県でもスカイツリーの電波拡大(今は試験段階)でTOKYOMIXの電波が多少届くようになったとは言えまだ未発達らしいと推測しています。いや寧ろ前よりある意味酷くなったと思われます。
なぜなら、頼み綱の千葉テレビの深夜アニメが一気に激減したからです。しかも仮にもUHFの幹事局だったので遠い関西在住の俺にも少し面食らいました。(茨城でもまだテレ東アニメが観れる分まだ良い方かも知れないが・・・。)
相変わらずですが自分がまだ深夜アニメをごく一部を除いてほぼ網羅できる地方(ケーブル局)であることには感謝と有難味も感じずにはいられません。

ここでその話は切り上げますが俺もその地域の視聴には関心があります。自分で調べたりするのもまんざらではありません。

| ガブリエル | 2012/11/23 11:39 | |















非公開コメント

この記事のトラックバックURL
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/839-672e652e

ガールズ&パンツァー「第6話 一回戦、白熱してます!」に関するブログのエントリページです。
[2012/11/20 08:50] anilog
大洗女子、激闘を制す! サンダースのずるっこ女子の戦車がフラッグでした。 アヒルさんチームとこっつんこ、ずるっ子ちゃん大ぱにっく^^; 八九戦車は火力がないのが残念。 他のチ
[2012/11/20 08:51] のらりんすけっち
今回も熱くて面白かったですね。 試合はぐりぐり動くし、描写も細かくて見ごたえありましたよ。 敵も味方もキャラが生き生きとしていて、面白いですね。 「あんこう祭」ですが、
[2012/11/20 20:50] ひえんきゃく
ガールズ&パンツァー 第6話 サンダース側の無線傍受を利用し、シャーマン1台を撃破に成功。 大洗チームのターンはまだ続きます♪ 総集編で1回休みましたが、今回は待っただ...
[2012/11/20 22:51] 空 と 夏 の 間 ...
最後まで諦めない! ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray](2012/12/21)渕上舞、茅野愛衣 他商品詳細を見る
[2012/11/22 00:15] 新しい世界へ・・・

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

アクセスランキング レンタルCGI