fc2ブログ

リリカルマジカルSS

はじまるよ~(●・▽・●)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

Angel Beats! 第13話(最終回) 「Gradustion」

Angel Beats!m001
今期最大の注目アニメ?もいよいよ最終回!
天使ちゃんマジ天使もこれが書き納めです(つ∀`)

Angel Beats!m002
「全員逝ったよ」
あれれwww
ゆりっぺが寝てる間にみんな成仏しちゃってました(^^;
さすがに全員分やってたら尺がいくらあっても足りないとはいえこうあっさり逝かれても・・・
ていうか、TKだけでもやってくれよww
どうしてこっちに来たのか英語駄目なのに英語使うとか知りたいことたくさんあったのに(ノ∀`)
他のメンバーはともかく野田はちゃんと逝けたのかな?
ゆりっぺが全てな奴だっただけにゆりっぺがいない間に・・・というのはちょっと疑問が残りますね。
あっ、寝てるゆりっぺ見てたらつい逝ってしまったとかならわかるんだけど(ぇーw

鼻歌歌いながらスキップしてる奏ちゃんマジ可愛い(*´д`*)
この鼻歌が伏線になろうとはね。


Angel Beats!m003
無垢な女の子に戻ったゆりっぺが可愛すぎる(;´Д`)
最終回にしてファンが増えたんじゃないでしょうかw
私はかなり好きになりました(/∀`)
野田もこの笑顔を見てから逝けば良かったのにねw


Angel Beats!m004
死ぬまでに~ 食っ~とけ 麻婆豆~腐 ああ~ 麻婆豆腐 麻婆豆腐~~
校歌という名の麻婆豆腐の歌www
奏ちゃんマジ作詞の天才w
これはCD化しそうだなぁ(^^;


Angel Beats!m005
「エヘン♪」
ここの言い方がマジ可愛すぎて何回も聴き直してしまった(;´д`)


Angel Beats!m006
やはり卒業式といえば、『仰げば尊し』ですよね^^
今は歌わなくなってるみたいだけど。
高校の卒業式で歌わなくてなんか消化不良な感じがしたし。
日向が遅いんじゃなくて直井が早すぎるだけだろw
そして、卒業式も終わりいよいよ・・・


Angel Beats!m007
直井、ゆりっぺ、日向が消えていく・・・
やべぇ、直井の時はちょっと涙腺が崩壊しそうになってしまいました(^^;
緒方さんの演技が素晴らしかったね^^
直井は最初は嫌な奴かと思ってたけど、一番面白い奴でした(つ∀`)

ゆりっぺは奏ちゃんともっと百合百合なところが見たかったなぁw
しかし、日向より先に逝かされてしまうとは・・・ ヒロインじゃないのは間違いなかったようです(ノ∀`)

日向は奏ちゃんがいなかったらヒロインになれたかもしれないw
ユイにゃんと幸せになってくれればいいんだけど。

「いや、(先に逝くのは)俺でもいいぜ?」
このセリフ重要www
日向にはこんなこと言ってたのに、なんで・・・(^ω^;)


Angel Beats!m008
「あのさ奏… ここに残らないか?なんか急に思いついちまった」
おい、何言ってんだwww
最もらしい理由言ってたけど、傍から見たら「ずっと誰もいない世界で奏とイチャイチャしていたいなぁ」としか思えないんですが(^ω^;)
そのために邪魔者であるゆりっぺたちを早く消していたのかとw
少なくともその気持ちはあったはず。 そう考えれば今までの音無の軽い発言の意味がわかるしw


Angel Beats!m009
「私は…あたなの心臓で生き長らえることができた女の子なの」
そうだったのか(^^;
ん?そうなるといろいろ矛盾が発生しそうなんだけど・・・

「最初の一刺しで気づけた」
一刺しってwww
刺さなければわからなかったと(ノ∀`)


Angel Beats!m010
「奏、愛してる。ずっと一緒にいよう」
「愛してくれてありがとう。命をくれて本当に…ありがとう」
歌が最高だったし泣けるかと思ったけど・・・
やはり、音無の変貌ぶりにかなり萎えてしまったため全然泣けなかった(^^;
なんか最後の最後でやっちまった感が凄すぎてもう何がなんだか(つ∀`)


Angel Beats!m011
奏ちゃんはともかくなんで音無がいる!?
これは生まれ変わった二人がまた出会うということかな。
現実世界に戻れたとしても音無は心臓ないし奏ちゃんと一緒に生きていくことはできませんからね。
麻枝さんらしい終わり方といえばそうだけど、この作品においてはこれはやってほしくなかったなぁ(^^;
ショートな奏ちゃんはちゃんと見たかったけどw



終わってしまいましたね。
最後にいろいろ疑問が残ってしまいましたが。
奏ちゃんは結局心臓移植しても長くはなかったのかな?
それでも、音無よりは間違いなく長く生きていたわけですよね?
なのに、音無よりも先にあの世界に来ていた・・・
これはどういうことなんでしょうか。
現実世界の時系列はあの世界では関係ないなら辻褄は合いますけど。
あの世界のことが全く解明されなかったことが心残りだったりします。
あとは、最後の音無の言動と行動。
これが残念でしょうがない。
あんなに可愛い奏ちゃんと一緒にいたいのはすご~~~~くわかるけど、ここは「奏は新しい人生を送れおれはここに残ってお前のような奴らを導いていくさ」くらいのセリフを言ってもらいたかった。
凄くベタだけど、その方が綺麗に終われたはず。
ほんとそこさえなんとかなればねぇ(^^;
結局、石田さんとかいらんキャラだったというのもわかりましたw

最終回の評価は低いけど総合的には楽しめた作品でした。
キャラは良かったので。
なのでBDは買おうかなと思ってます。
ていうか、他に買うのがあまりないというのが現実なんですがw
ま、ともかく1クール記事書いてて楽しかったです。

最後に・・・

奏ちゃんマジ天使!

それではまた、2期で会いましょう(ぇw


ブログパーツ

| Angel Beats! | 08:05 | comments:5 | trackbacks:35 | TOP↑

COMMENT

一クールはすごく早かったですね。やはりヒロインはゆりじゃなくて奏でしたか。ドラマCDやキャラコメで色々分かるといいんですけど。最終巻に収録される未放送回も気になります。なんなら小説やコミックでいいので描いてほしいです。そして卒業のところでは、ABの方もさびしい気持ちになりましたが三カ月後に来るであろうけいおん!!での卒業式を考えてさらに泣けてきました。あずにゃんと憂が泣いている姿が思い浮かびます。けいおん!!が二クールで本当に良かったです。

| こう | 2010/06/26 08:30 | |

>>ゆりっぺが寝てる間にみんな成仏しちゃってました(^^;

僕もこれはかなりショックでした。
TRACK zero見たいな感じでこの3日間の話が解明されればな~と思います。
ほんとにTKがあっさりと・・・・残念だ・・・

>>麻婆豆腐

天使は最終回でギャグ担当になっててとても可愛かったです。
ゆりっぺも途中で少し地味になってはいましたが最後はとても可愛く、櫻井さんがかなり好きになりました。

>>「あのさ奏… ここに残らないか?なんか急に思いついちまった」

ゆりっぺをあんなにあっさり消した上に皆と感動のお別れをした後に何いってんだ!!!と心の中で叫んでしまいました。
音無に下心があるように見えてどうも泣けませんでした。
ゆいにゃんや直井の場面のほうがよっぽど感動のシーンに見えてしまいました。
これは僕の考えすぎかも知れませんけどw


最終回にして矛盾ができてしまいましたけど、キャラとかはとても気に入ってる作品なので結構楽しめたと思います。
ラジオは続くようなのでそれを楽しみにしていきたいです。

nanajigoさん次期の感想もがんばってくださいね!
コメントしますよ~~^^

| KF | 2010/06/27 11:20 | |

奏の「足長おじさん」

>「私は…あたなの心臓で生き長らえることができた女の子なの」
心臓がないからといって、自分のもらった奴が音無のものかどうかは分からんでしょうに。そもそも音無の肉体はかなり損傷していたようだが、心臓が臓器移植に耐えられただろうか?

それ以上に、たとえ心臓を提供してもらって、それに心から感謝していたとしても、感謝の気持ちと恋愛感情は別物だよねー。むしろ恋愛対象として捉えることの方が珍しい。

今回はたまたま同世代の異性だったみたいだけど、
1、提供者:40歳女性、移植した患者:13歳少年
2、提供者:17歳女性、移植した患者:15歳女性
みたいなことだって普通にありえるのでは?しかも相手は故人なのよwv-39

>「最初の一刺しで気づけた」
ブスッ
「あれ、なにか手応えが足りない。
いつもならもっと、ゴリッでグネッとした手応えがあるのに……」
「い、いつもって、お前は毎日のように刺してるのか?」

グリグリグリグリ。ズブッ。ブスッ。ザクッ。
「ぐ、おおおおおお。こ、殺すならいっそ一思いに楽にしてくれ~」
「この手応え。間違いない。。。。。

あなたの心臓は腐ってるんだわ!」

という展開になった可能性もあるのでは。

>あんなに可愛い奏ちゃんと一緒にいたいのはすご~~~~くわかるけど、ここは「奏は新しい人生を送れおれはここに残ってお前のような奴らを導いていくさ」くらいのセリフを言ってもらいたかった。

ところで、天使ちゃんが成仏できなかった理由は、最後まで分からずじまいでしたね。
他の連中も物わかりが良すぎるし……。
不遇な人生を送ってきた癖に、見ず知らずの他人の台詞を信用するってのも変な話。

オレだったら音無に何を言われても成仏するつもりはないですね。
天使ちゃんがサービスしてくれるなら別だけど。

| 名無しさん | 2010/06/27 18:34 | |

ゲーム版キボンヌ

>おい、何言ってんだwww
ゲーム化すると、ここにイベントCGが追加されるんだな。φ(. . )

>無垢な女の子に戻ったゆりっぺが可愛すぎる(;´Д`)
日向の奴、ふたまたか?

ユイにゃんがいないと思って、ムリしやがって。(つ∀`)

| 名無しさん | 2010/06/27 19:57 | |

不覚掘り下げれていればなあ~。

もう少し深く下げれていれば、良かったと思う。
終わりに近づいたときに、急展開だから、魅力もストーリーも割愛せざる負えないし、まとまりも強引にすると話題性に欠けてしまうリスクがある。
しかし、ユリではなく奏が真のヒロインとは・・・。
また、GSマガジンで良く出てたのでギャル要素が強いイメージがあったけど、良い意味で違っていた。

| ガブリエル | 2010/06/28 22:59 | |















非公開コメント

この記事のトラックバックURL
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/90-b85408a1

そして、二人はまた出会う・・・ 最後の最後に明かされたギミックにはちょっと驚いたさ・・・ という事で麻枝さんらしいラストなAngel Beats!...
[2010/06/26 08:09] 中濃甘口 Second Dining
ありがとうは言わないで...
  EPISODE.13Graduation(終)“ありがとう”の言葉。あれから3日後・・・保健室で目覚めたゆり。周りには音無たちの姿が。「まだお前が残ってるじゃないか?」だが、奏が、ゆりの抱え...
[2010/06/26 08:14] 日々“是”精進!
最後に残された者達によるたった5人の手作り卒業式。 5人以外のメンバーについては、あまり時間を割けないだろうと 覚悟してはいたのだけど...
[2010/06/26 08:14] サボテンロボット
 卒業式。手作り感覚がいいですね。
[2010/06/26 08:17] つれづれ
奏「あなたが信じてきた事をあたしにも信じさせて」 奏「生きる事は素晴らしいんだって」 今回で最終回を迎えた『Angel Beats!』ですが、何と...
[2010/06/26 08:21] ひえんきゃく
五人だけの卒業式
[2010/06/26 08:24] 記憶のかけら*Next
Angel Beats! 第1話 二人のロケット ~ 第13話 Graduation  最終回 アフィリエイト
あぁ~麻腐豆腐~♪ かなでの作った線歌が酷い(笑) と言うことで、天使ちゃんの希望で卒業式です。 残ったのはもう5人だけとは寂しいで...
[2010/06/26 09:27] SERA@らくblog
天使ちゃんが旅立ってしまうシーン、ED後のシーンは鳥肌ものでした。 終盤にかかる音楽も非常に素晴らしく、涙もの。 最後のシーンは最高で...
[2010/06/26 09:34] 赤嶋情報
別れという始まり―
[2010/06/26 09:37] wendyの旅路
「あなたは校内において、 みんなのためにがんばりぬいたことを証します」 一人ラスボスもどきと戦ったゆり。 目覚めたのは三日後だったが...
【Graduation】 Angel Beats! -Track ZERO-著者:麻枝准(Key)販売元:アスキー・メディアワークス発売日:2010-06-23おすすめ度:クチコミを見る 生きる事は素晴らしいんだ・・・ 
[2010/06/26 10:12] 桜詩~SAKURAUTA~
 うはあ、そうきたか…    記事タイトルにサブタイ入れると時々トラバが飛ばなくなるので省略。    今期の中で最も心待ちにし...
[2010/06/26 11:08] アニメを考えるブログ
Angel Beats! 第13話(最終話) 『Graduation』 ≪あらすじ≫ ゆりが謎の青年と決着をつけて3日。 ゆりたちを除く全員が卒業した世界で、ゆりは...
[2010/06/26 11:44] 刹那的虹色世界
最終回も天使ちゃんマジ天使でしたね! 最後はみんな揃って卒業式♪ 「開式の辞!これより死んだ世界で戦ってきた、死んだ世界戦線の卒業...
[2010/06/26 11:55] 空色きゃんでぃ
高松も無事消えたことにほっとしたw
[2010/06/26 12:21] 地図曹長道中記
[関連リンク]http://www.angelbeats.jp/EPISODE.13 Graduation目を覚ましたゆりそこには音無、奏、日向、直井がいたあれから3日の日にちが経っていたすでに仲間達はこの5人を残して皆新しい人生...
[2010/06/26 14:17] まぐ風呂
最終回でゆりっペを初めて可愛いと思った(ぇ 天使ちゃん見たさに完走でしたが、うまくまとめたなと。 最終回が一番良かったですね。 毎回こうだとよかったのになあ。 あえて難解なストーリーにしたのかね。 最終回で評価がガラリと変わりそう。 商業的には成功...
[2010/06/26 14:22] のらりんクロッキー
最終回終わりましたが、とりあえず感想だけ書きます。 謎のままの部分が結構多い気がするんだけど・・・。 卒業シーンはギャグも混ざった...
[2010/06/26 14:33] シュガーライト
クリックで別ウインドウ原寸大表示 ゆりが目覚めたのは、3日後・・・ そして、その間かどうかはわからないが、音無、奏、直井、日向以外は 全員成仏していたw あれ~じゃあ、あの影と戦っていた時がみんなの 見納めだったのか・・・遊佐とか、まったく見かけなかった
[2010/06/26 14:56] ゴマーズ GOMARZ
ありがとうございました! SSS最後の戦いから3日後。ゆりを含めての最後の卒業式。 一番泣いてたのは、直江でした。 「これだから女は...
[2010/06/26 15:02] リリカル☆スアラ
 色々あったABも早いもので今回で最終回。音無達は無事死後の世界から消えることはできるんでしょうか。ラストの展開ではタイトルの意味も明らかになったりと、最終回も色々あって驚きました。  これで6月の最終回ラッシュは一区切りです。今書けることは出し尽くし...
[2010/06/26 15:54] コツコツ一直線
Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、最後まで残った音無、天使・立華奏、ゆりっぺなどで卒業式をやります。ラスト5には日向と直井もいますが、5人だけの閑散とした体育館で、校歌斉唱ならぬ隊歌斉唱します。隊長のゆりは隊の歌について一切関与していませんが、奏が...
乙女なゆりっぺ降臨! やっぱり先週の新世界の神な顔よりもこういう表情が見れるほうがいいな(笑) トイレまで映されたりといろいろ不遇では...
[2010/06/26 19:31] ムメイサの隠れ家
Angel Beats! #13の視聴感想です。 卒業式。 涙。 告白。 唖然。 新たな人生。 生きることは素晴らしい。 ↑さぁポチッとな
今ここから始まる物語
[2010/06/26 23:19] 穹翔ける星
『あなたには心臓がなかった』 最終回にして明かされた奏の“未練”。その後の音無に関しては 想像せよでいいのか、ラストシーンで結末とすべきか。 賛否両論飛び交ったAngel Beats!ですが、先を予想したり天使に萌えたり 結構楽しんでた印象ではあります。 Crow Songア
[2010/06/26 23:23] 風庫~カゼクラ~
Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る いよいよAngel Beats!最終回・・・。さあ今回は静かに濃厚に語っていきますかね・・・。 ☆<06/26更新>前回、Angel Beats!コーナー 第12話 「Knockin'on heaven's door」の感想をポッドキャストにて収録! ...
おい、なんだこのゆりっぺ!?めちゃくちゃ可愛いぞ!! 今までずっと葛藤していたものからやっと解放されて肩の荷が下りたのか、一気に...
“ありがとう”
[2010/06/27 03:05] アニメ好きのケロポ
死んだ世界戦線卒業式 つまりSSSSか、なんかSがハンガーに見えてきたよw Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/07/21)櫻井浩美神谷浩史商品...
[2010/06/27 05:33] 群青パレット
Angel Beats! EPISODE.13(最終回)「Graduation」 SSSの卒業。この世界からの新たな旅立ち。戦いを終えて目覚めたゆりのもとに、音無、日向、奏、直井が集まっていました。 ゆりは奏から既に葛藤がなくなっているのではと指摘されます。戦線のリーダーとしての務め
最終回はゆりっぺカワユスなぁ!と思ったのも束の間、美味しいところはやっぱり天使ちゃんが持っていった気が。 色々ツッコミどころは多かったと思いますが、無事に卒業式を迎えられてスッキリしましたし、良かったのではないかと。 ゆりっぺについては、生前の負い目で
は?最後に音無の意味不明な発言と告白
[2010/06/27 20:46] 坂の上の雲日記

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

アクセスランキング レンタルCGI