fc2ブログ

リリカルマジカルSS

はじまるよ~(●・▽・●)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

リトルバスターズ! 第17話 「誰かにそばにいて欲しかったんだ」

リトルバスターズ!17001
「私は犯罪者の娘ということになった・・・そういう風に決められたの。それからはね疫病神みたいに言われたよ」
「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・何かあるたびに叩かれたよ・・・」

うぅ、やはりはるちんルートは重い(^ω^;)
原作ではもっと細かく虐待の描写があるから更にキツいけど。
幼女虐待が日常化してた三枝家(二木家)はほんと腐ってます。
と怒りつつも「泣いてるはるちん可愛いな」とか思ってたのは内緒です(ぇw

リトルバスターズ!17002
「三枝・・・今は俺たちが傍にいる。お前はリトルバスターズの仲間だ。お前が欠けたら困るんだ。俺たちにはお前が必要だ」
「ここが三枝さんの居場所だ」

イヤッホォーぅ!リトルバスターズ最高ぉ♪
小毬ちゃんや西園さん同様にリトバスメンバー全員が話に絡んでくるのがいいね^^
原作だと理樹が一人頑張ってたので(^^;
まあ、その代わり恋人同士になっていちゃいちゃチュッチュッしまくってたけどね(つ∀`)
みんなではるちんを励ましてるの見ててちょっと涙腺緩んじゃったよ ( ノД`)


「お前が元気に悪さしねぇと調子でねぇじゃねぇか!ほれ、また喧嘩しようぜ!」
真人イケメンだw
そうなんですよ、真人って普通にイケメンなんですよね・・・バカだけど(ノ∀`)
このまま真人とフラグが立って・・・
とかになっても許すんだけど、如何せん真人は理樹が一番だからね(/∀`)


リトルバスターズ!17003
鈴かわええええええ (*´д`*)
はるちんの影口叩いてるやつらを追い払うとか鈴もちゃんと成長してるのがわかります^^
鈴とはるちんの絡みは原作ではリフレインにならないとほとんどないのでこのシーンは貴重ですよw

「パッサパサだ・・・」
はるちんのシフォンケーキは砂漠のようにパサパサのようです(ノ∀`)
原作よりも酷くなってるんですが(^^;
少なくても食べる前に風化はしてなかったはず(/∀`)


リトルバスターズ!17004
はるちんの父親かもしれない三枝晶
やさぐれておっさん化した恭介に見えたw
この人も佳奈多と同じように誤解されちゃうタイプなんですよね。
この人が出てきたということは、はるちんママともうひとりの父親候補の人も登場すると思うんだけど。
なんだか次回予告見てもその素振りがないようなw


リトルバスターズ!17005
「他人を救いたいなんて何様なのかしら!」
睨み顔の佳奈多たんもいいわ(;´Д`)
佳奈多の本当の気持ちを知っていると、こうやってツンツンしてるところも可愛く見えてしょうがないw


リトルバスターズ!17006
「ねぇ理樹君・・・私のこと好き?」
ゾクッとしたw
美鳥が理樹にセクハラしてた時に見せたエロい表情を見た時も同じ感覚だったけど、今度のはそれ以上だったw
ちなみに私は原作プレイしてた時、佳奈多から事実を語られるまで全く気づきませんでした(ノ∀`)
しかも何度か入れ替わってたのにですよw
それに気づかないままだとそのままバッドエンド直行でしたしw
まあ、バッドに行けば佳奈多とイイことができるので後悔とか全然しなかったんですがね(つ∀`)
原作では「卵料理が得意」というのがひとつの伏線になってたんですが、アニメでは引っ張らずにもうバラしちゃった(^^;


ブログパーツ

| リトルバスターズ! | 02:20 | comments:2 | trackbacks:13 | TOP↑

COMMENT

>「私は犯罪者の娘ということになった・・・そういう風に決められたの。それからはね疫病神みたいに言われたよ」
そんな名家の跡取りなら、普通にDNA鑑定するでしょうに……。
#ちなみに、おねツイの時は「そんな金は無い!」という、実に説得力のある理由がありました。f(^^;
#しょせんは高校生で孤児だし。むしろ自活してるだけでもエライ

父親が刑務所の中でも、裁判所に頼んで礼状出して貰えば、組織サンプルの採取はできると思うし。
あとは家中探せば3人の髪の毛(特に母親)くらいはみつかるから、それらを元に親子関係を判定するのは難しくないかと。
あーあと、へその緒もあるかな?

もっと単純な場合なら、ABO血液型だけでも分かるかも。


>ちなみに私は原作プレイしてた時、佳奈多から事実を語られるまで全く気づきませんでした(ノ∀`)
>しかも何度か入れ替わってたのにですよw

えー
異父重複受精の場合は二卵性双生児で、おまけに父親まで異なるせいで、そんなに似てるはずが無いと思うんですが………
赤の他人ならまだしも、親しい人間の目を誤魔化せるほど似ているとは。


ところで、いったいどのシーンで入れ替わっていたんでしょう?
自分は全然気付きませんでした。声だってソックリだったしw

| 名無しさん | 2013/02/03 04:35 | |

これって余程でないと理解は・・・。

佳奈多って原作未プレイ側から見ると「ゲロ以下の臭いがするぜ。」とか「こんな糞女、スクデイ以来だ。」こういう印象持つのだろうねえ(苦笑)
俺もそれに近い感情を持ちましたし、割り切れとか別の見方せいとか言われてもとてもじゃないけど今の地点では無理です。恐らく、別に俺で無くても大抵の人間だったらそうなるでしょう。
自分も未プレイですが、これと同じ例で「琴浦さん」の3~4話の森谷と言うキャラですが、海外では仲間になるとわかっていても批難の声は軟化が見られないらしいです。
つまり、俺が心配なのは佳奈多は森谷以上に苛烈でジョジョで言う所のディオみたいな感があり、悪印象も強いから佳奈多ルートで違うって拭払(ふしょく)できてもなかなか別の見方をするのが難しいしとても時間が掛ると見ています(実際俺もそう思っている。)あの海外組ならもっとそれに陥りやすいと大体想像も付きますし。

それ以上にあの双子の母親は恐らく相当の屑と予想されます。
(どんなキャラかはまだ知らないけど。)
もし、スピードワゴンが出たら「こいつはゲロ以下の悪党だ!!こんな悪女みたことねえ!!」と言われる程屑と思われます。
nanajigoさん、本当に何か批難のバッシングに勘に触ったらごめんなさい。

あーもう岡田マリーも顔負けの鬱展開で割り切る感情を持ち合わせるって本当に難しいですね^_^;

| ガブリエル | 2013/02/04 00:50 | |















非公開コメント

この記事のトラックバックURL
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/903-f7aacd77

「お前が元気になって悪さしねえと、調子出ねえじゃねぇか!」 ・アバンは前回の場面。葉留佳と佳奈多が双子だと判明する所。 ・続いて葉留佳の話す重い過去。ここの部分も相当
[2013/02/03 02:23] 日記・・・かも
葉留佳ルート・2話目。葉留佳と佳奈多の家の事情が明らかに。原作とあまり変わっていなくてびっくりです…。そして過去にとらわれる葉留佳を理樹達は救うことができるのでし...
[2013/02/03 02:24] コツコツ一直線
双子だった葉留佳と佳奈多。 古い家と血が、姉妹を哀しい運命に縛る。 どうすれば二人を幸せにできるのか? ミッション開始です!
[2013/02/03 02:32] 空 と 夏 の 間 ...
 リトルバスターズ!  第17話 『誰かにそばにいて欲しかったんだ』 感想  次のページへ
[2013/02/03 04:56] 荒野の出来事
リトルバスターズ! 第1話  ~  第17話 誰かにそばにいて欲しかったんだ Keyが制作した恋愛アドベンチャーゲーム、およびそれを原作としたメディアミックス作 アフィリエイト ...
葉留佳と佳奈多は父親の違う双子だった。 全然予想できなかった、そんなのあるんだ。 物語は、葉留佳がどちらの父の子供なのかを明らかにしていく展開になったけど、ちょっと違和...
[2013/02/03 09:41] 深夜アニメ感想ブログ
佳奈多、汚れ役を引き受けすぎですよ。 次回で葉留佳ルートは完結のようですが、続きが気になりますね。 何者かがバラ撒ばらまいた誹謗中傷のビラに傷ついた葉留佳は、 自らの生
[2013/02/03 09:43] ひえんきゃく
リトルバスターズ!「第17話 誰かにそばにいて欲しかったんだ」に関するブログのエントリページです。
[2013/02/03 13:50] anilog
僕達にできること。原作のネタバレはしてないから安心してね。 リトルバスターズ! Converted Edition(2013/03/20)PlayStation 3商品詳細を見る
リトルバスターズ! 3 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き) (初回限定版) [Blu-ray]『ここが三枝さんの居場所だ』 原作:Key キャラクター原案:樋上いたる、Na...
[2013/02/03 20:01] 明善的な見方
最後のトラップで終わる最後がとっても良かったですね。 姉妹それぞれの境遇や状況を徹底的に語ることで、 二人の違いを明確にした上でのこの最後の展開。 三枝葉留佳も二木佳奈
[2013/02/03 23:03] 失われた何か
 体調が不良だったりで、きっと長くはもたないので、サクサク行かせて頂きます。  葉留佳シナリオ・その2ですね。各シナリオは3話で1セット、というところは鉄板のようです
[2013/02/03 23:08] Old Dancer's BLOG
不毛な人生ゲームに振り回されて―
[2013/02/04 19:14] wendyの旅路

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

アクセスランキング レンタルCGI