「いくらなんでも大きすぎ。こんなんじゃ、戦車が乗っかりそうな戦車だよ」てことで本当に八九式を乗っけてみたwみんなで力を合わせてマウスの動きを封じ最後は華さんが決めてくれました。
マウス撃退までの流れがすげー燃えたw
「根性で押せーー!!」
「気持ちはわかるけど、意味ないですからー」バレー部のやりとりに笑ったw妙子さん一人冷静でした(ノ∀`)
「桂利奈ちゃん、次右折ね」
「あい!」
「その次も次も次も右折」
「あい!あい!あーーーい!!」桂利奈ちゃんかわええ^^何気に一年ではこの子が一番好きだったりしますw
「昨日徹夜で研究した作戦を実行する時がきたよ!名付けて『戦略大作戦!』まんまだなwwみんなでDVD見て泣いてただけかと思ってたけどあれは研究してたんだねw
確かに砲塔が壁に引っかかってる間に後ろから攻撃とか研究の成果が十分に出てましたが(/∀`)
「薬莢・・・捨てるとこ」丸山ちゃんが喋ったww最終回にしてようやく声を聞くことができました(つ∀`)
一年生チームはほんと頑張りましたよね。
模擬戦やってた頃を思うとその成長ぶりに涙が出そうになるw
そんな一年生たちを心配する沙織がマジ天使に見えた^^

西住姉妹によるラストバトル
フラッグ車同士の一騎打ちは凄かったの一言。
水島監督の自信あり発言もこれを見れば素直にうなずけますw
「0.5秒でもいいので停止射撃の時間をください。確実に撃破してみせます」華さんかっけええええ!
「グロリアーナの時は失敗したけど、今度は必ず!」聖グロリアーナ戦で見せたスーパードリフトからのゼロ距離射撃をここでもってくるとはね。
あの時は紙一重の差で負けてしまっただけに完全版ともいうべきものが最終回で見れるなんて、もう展開が熱すぎて興奮が止まらないわw
「これで廃校にならずにすむよ。わたしたちの学校守れたよ」大洗女子学園の勝利!普段常に明るくしてた会長ですが、本当はかなり重圧があったことだろうと思います。
みぽりんに見せた笑顔にそれが出てたかと。
桃ちゃんの反応は予想通りすぎw
「あなたの遅刻データ全部消したわよ」
「ありがどーそどごぉー!!」この二人の仲も深まったようで何より(ノ∀`)
麻子にとっては遅刻がないものになったことは優勝したことと同じくらい嬉しいことなんでしょうw
「来年も戦車道やるぞー!!」
「おっーーーー!!」バレーは?ww私の記憶が確かならば〝廃部したバレーボール部の復活″を目標に戦車道やってたと思うんですが(/∀`)
まあ、キャラ的に面白いバレー部の人たちが抜けたら困るので戦車道やってくれる方がいいんだけどw
「やっと見つけたよ・・・わたしの戦車道!」
「うん・・・」これでわだかまりはなくなったのかな。
そもそも、まほ姉ちゃんはずっとみぽりんのことが好きだったろうけどねw
きっと今夜はみぽりんパンツを頭に被りみぽりん抱き枕を抱えながら今日の余韻に浸るんじゃないでしょうか(つ∀`)
ペコさんは大洗が優勝してとても喜んでました。
試合中も我がことのように見てましたし、本当にみぽりんたちが大好きなんですね。
2期があったらペコさんが大洗女子に転入してくるところから始まるとかあるかもw
そしたらダージリンさんも付いてきそうだけどw
密かに期待していたアンチョビさんの姿はなかったのは残念でした。
OVAでもいいから彼女に出番をあげてくださいw
桃ちゃんいつまで泣いてるんだww試合終わってからEDまでずっと泣きぱなっしでした(ノ∀`)
嬉しいのはわかりますが、さすがにウザい(ぇーw
ま、そのちょっとウザいのが桃ちゃんのいいところなんですけどw
「パンツァー・フォー!」ああ、終わってしまった(ノд-。)
去年から放送を楽しみにしてたのでとても寂しい気分でいっぱいです。
最終回見てこんなに満足感でいっぱいになったのっていつ以来だろう?
最近のアニメは途中まではいいのに最後が・・・というのが多いから(^^;
ガルパンに関しては本気で2期を要望します。
売上も評判もいいので、まずやるんじゃないかなと勝手に考えちゃってますけどw
とりあえず4月のイベントで何か重大な発表があることを期待しております。
さて、今日からイベントに備えてキャラソンの予習しなくてはw
終ってしまった。
1,スカイガールズ=桜乃 音羽
2,ストライクウィッチーズ=宮藤 芳佳
3,ソ・ラ・ノ・ヲ・ト=空深 彼方
4,シンフォギア=天和 響
5,ガールズ&パンツァー=西住 みほ
6,ビビッドレッド・オペレーション=一色 あかね
終ってしまった。今思えば、いろいろとありましたなぁ。ビビッドレッド・オペレーションも終ってしまうと言うし、今度は何が始まるのかな。
ガールズ&パンツァー、第2期があるという話が、いったいどんな話なのだろうか?。
| MG | 2013/03/26 07:46 | |