「コネコ・・・上から読んでもしたから読んでもコネコ・・・フフフ♪」ほんとだ、どう読んでも子猫だw
気づかなかったわ(^^;
「なんのことでしょう?とミサカはチョコミントの爽やかな余韻を楽しみつつシラを切ります」御坂妹は基本的に嘘はつけないみたいw
ま、美琴も上条さんの前では嘘つけないけどw
「これはお姉さまから頂いだ初めてのプレゼントですから・・・」としおらしく言ってるけど、考え方はジャイアンというw
しかし、これで嫌なフラグが立っちゃいました(^^;
「もうちょっとマシなのはなかったのかよーという本音を胸にしまってミサカは嘆息します・・・はぁ~(´。`)」嘘をつけないだけでなく、本音を隠すこともできないようです(つ∀`)
まあ、つまりは純粋で素直ということなんでしょうかw
御坂妹ってこんなにギャグ顔するキャラでしたっけ?というくらいたくさんやってましたねw
美琴とのやりとりも面白かったしw
ただ、それもこのあと起こる悲劇への伏線でしかないのが・・・ね(^^;
「このコード、セキュリティランクA以上の情報についてるパスに似てますね。私も前に解析しようとしたんですけど・・・」さらっと凄いこと言ってるような(^^;
初春って
頭のアレのせいでおかしな子というイメージが定着してるけど、実は凄い人なのかもw
探索とかも早いし・・・あれ?マジで出来る子にしか思えなくなってきたぞw
それにしても春上さんなんだかんだで毎回出番ありますね。
すっかり「なの~」にも慣れましたw
「ウヘヘ!おいおい、もう壊れちまったのかよ?つまんねぇなぁ」相変わらずの一方通行さんで安心しましたwこの笑い方は岡本さんにしか出来ないな(ノ∀`)
楽しんでるようで実は妹達に話しかけることでその存在意義を見出していたみたいな理由があったと思うけど、足を普通にもいだりしてのを見ると普通に楽しんでるように見えてならない(^ω^;)
禁書目録見てた時も思ったことなんですが、こんな一方的な戦い方を20000回繰り返して本当にレベル6になれるのかな?
妹達は一方さんの能力のことすら教えてもらってないし。
そこがいまいち納得できないので一方さんのやってることが普通の人殺しにしか見えないから不快感が更に増大するという。
早くも上条さんに一方さんをぶっ飛ばしてもらいたい気持ちでいっぱいになりましたw

次回は美琴vs一方通行さんか。
禁書目録では美琴は手も足も出なかったと言ってたと記憶してるけど・・・
予告見てもほんとみたいw
美琴が死ぬことがないのがわかってるから安心してノリノリ一方通行さんを楽しみたいと思います(/∀`)
さようなら、お姉様。
>「えっ・・・なんで私が下!?」
そこはやはりお姉様ですもの。
か弱い妹に下になれとは言えないのではw
>ただ、それもこのあと起こる悲劇への伏線でしかないのが・・・ね(^^;
「さようなら、お姉様。」
今生の別れなのに(ノД`)
>それにしても春上さんなんだかんだで毎回出番ありますね。
ハッ。そういえば、今週は佐天さんの出番がなかった??
佐天さんの出番が、春上さんに浸食されつつあります!
>相変わらずの一方通行さんで安心しましたw
妹を列車の下敷きにした時、ビリビリは一体何を思ったのだろうか。
まさか、「私の缶バッヂが~~~~~!!」ということは。
>禁書目録では美琴は手も足も出なかったと言ってたと記憶してるけど・・・
禁書時代では「一方通行には勝てない」というのを知っていたということは、以前に戦ってボロ負けしたってことなんでしょうね。それが次回なのだと。
| 名無しさん | 2013/05/11 06:57 | |