
賢者の石使うのかよww
前回、エドがそれだけは絶対にしないとあれだけ訴えてたのに(^^;
この国とイシュバールの将来のためには大佐の目は必要なんだけど。
エドなら意地でも使わないんだろうなぁw
ま、どちらの考えも正しいのか正しくないのか答えなんてありませんからね。
スカーいい笑顔w最終決戦で絶対に死ぬと思ってたのはいい思い出w
グラマン大総統(^ω^;)この爺さんがトップだといろいろ危険だと思うんだけどw
中央司令部のハーレム化とかしそうだし(つ∀`)
少なくともセクハラ度は増してると思うw
セリムはしっかり育ってるようです。
額の○ポチから何か出てくるんじゃないか心配ですがw
ヒューズさんがアルの姿見たら本当に喜んでたんでしょうね。
その光景を思い浮かべてたら・・・(ノД`)
「おめぇに付いてきゃいいことがあるってな。囁くんだよ…俺たちの野生の勘がな!!」最終回なのに無駄にテンション高いなwwここだけガイナ作品かと思った(ノ∀`)
さあ、ここからスーパーニヤニヤタイムが始まるよw
「等価交換だ!俺の人生半分やるからお前の人生半分くれっ!!」変なプロポーズキタwwいかにもエドらしい不器用な言葉でした(/∀`)
「あぁ~もう、錬金術師ってどうしてそうなの。等価交換の法則とかでバッカじゃないの!ホントバカね!
半分どころか全部あげるわよ」OK返事キタww即返答したあたりいつプロポーズがされても良かったんだねw
ニヤニヤが止まりません(;´Д`)全部あげるのはやっぱ嫌だから8.5だけならいいとか慌てるウィンリィが可愛すぎ(*´д`*)ちくしょう、見てるこっちが恥ずかしくなるじゃんかよ(つ∀`)
でも、二人のイチャイチャするのが見たかったので大満足ですw

スカーは渋くなってカッコよくなってますね。
髪型は似合ってるのかどうかわからんけどw
リンはもともとおっさん顔なので全然変わってないように見えるw
ヨキは相応しい人生を送ってるようで何より(ノ∀`)
師匠は変わんないw
ハボックさんは足が治ってる^^
ファルマンさんの子供の顔がそっくりで笑ったww
チョビ髭wwwおいおい、急にせこいキャラに見えるようになってしまった(^^;
リザさんもちゃんと管理してよ(つ∀`)
ていうか、いいのかその髭がw
少なくとも時期大総統争いでオリヴィエさんに一歩リードされたのは間違いないw
それに大佐の人気がガタ落ちするのが目に見える(/∀`)
エドとウィンリィの子供!?錬金術使えなくなってもちゃんと子供は作り出すことが出来たんだね(ぇーwメイの成長ぶりが半端ないなw
アルと上手くやってるようなだし、みんな幸せみたいで良かった^^
いい最終回だったなぁと感慨に耽っていたら・・・
劇場版だと!?まだ終わらないとは(^^;
内容的にはエドとアルがそれぞれ旅してる時のことかな?
個人的に王になったリンが悪事を働くようになりそれをアルとメイがなんとかするという話を予想w
ともかく劇場化しなければ良かったということにだけはならないでくださいw
エドとウィンリィが別々の世界で生きていくとかいうのはもう嫌だ(つ∀`)
あとは、大佐の髭がなくなってることを祈りつつ、劇場版を待ちたいと思いますw
ついにエンディング
大佐とリンのやり取りは原作から若干変更されてましたね。
個人的には原作版のほうがいいかなと思いつつ、人によりけりな感じです。
>この爺さんがトップだといろいろ危険だと思うんだけどw
ニカッと笑っているシーンが、まるで金歯錬金医師のようでしたw。
どうでもいいかも知れませんが・・・
グレイシアのヒューズと一緒に映っている写真がえらい可愛らしく感じちゃいましたよw。
>劇場版だと!?
完全にオリジナル作品になるんでしょうねぇ・・・。
またはゲーム版を映画化するとかそういうパターンもアリでしょうか。
>ともかく劇場化しなければ良かったということにだけはならないでくださいw
激しく同意ですw。
変にその後を描かれるよりは過去の話のほうがいいなぁと思います。
| KM4 | 2010/07/04 22:24 | | ≫ EDIT